NEWS
吉田 舜選手 湘南ベルマーレへ期限付き移籍のお知らせ
このたび、吉田 舜選手(28歳)が、湘南ベルマーレへ期限付き移籍をすることとなりましたので、お知らせいたします。
なお、期限付き移籍期間は、2026年1月31日までとなります。
【選手名】 吉田 舜 (よしだ しゅん) YOSHIDA Shun
【生年月日】 1996年11月28日生まれ(28歳)
【出身地】 埼玉県
【身長/体重】 185cm/83kg
【ポジション】 GK
【サッカー歴】 江南南SSS→クマガヤSC→前橋育英高校→法政大学(在学中の2017年にSC相模原の特別指定選手)→ザスパクサツ群馬→大分トリニータ→浦和レッズ
【選手コメント】
「まずは2年半ありがとうございました。
非常にレベルの高いGKチームと共にこの2年半を過ごし、成長できた反面、試合には絡むことができず自分の不甲斐なさを感じています。
1試合でも浦和のユニフォームを着て闘えなかったことは悔しいですが、自分自身の成長や個人的に掲げている目標のため、移籍を決断しました。
吉田はこんなにできたんだと浦和のみなさんに思ってもらえるように死ぬ気で闘ってきます」
※期限付き移籍期間中、吉田 舜選手は、浦和レッズと対戦する全ての公式戦に出場できません。
なお、期限付き移籍期間は、2026年1月31日までとなります。
【選手名】 吉田 舜 (よしだ しゅん) YOSHIDA Shun
【生年月日】 1996年11月28日生まれ(28歳)
【出身地】 埼玉県
【身長/体重】 185cm/83kg
【ポジション】 GK
【サッカー歴】 江南南SSS→クマガヤSC→前橋育英高校→法政大学(在学中の2017年にSC相模原の特別指定選手)→ザスパクサツ群馬→大分トリニータ→浦和レッズ
出場記録
シーズン | 所属クラブ | J1リーグ 出場 / 得点 | J2リーグ 出場 / 得点 | J3リーグ 出場 / 得点 | リーグカップ 出場 / 得点 | 天皇杯 出場 / 得点 | ACL 出場 / 得点 | FCWC 出場 / 得点 | その他公式戦 出場 / 得点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | 相模原(特別指定) | - | - | 0 / 0 | - | - | - | - | - |
2019 | 群馬 | - | - | 34 / 0 | - | 0 / 0 | - | - | 0 / 0 |
2020 | 大分 | 0 / 0 | - | - | 0 / 0 | - | - | - | - |
2021 | 大分 | 0 / 0 | - | - | 0 / 0 | 1 / 0 | - | - | - |
2022 | 大分 | - | 11 / 0 | - | 1 / 0 | 0 / 0 | - | - | 0 / 0 |
2023 | 浦和 | 0 / 0 | - | - | 0 / 0 | 0 / 0 | 0 / 0 | 0 / 0 | 0 / 0 |
2024 | 浦和 | 0 / 0 | - | - | 0 / 0 | - | - | - | - |
2025 | 浦和 | 0 / 0 | - | - | - | - | - | 0 / 0 | - |
通算記録 | 0 / 0 | 11 / 0 | 34 / 0 | 1 / 0 | 1 / 0 | 0 / 0 | 0 / 0 | 0 / 0 |
【選手コメント】
「まずは2年半ありがとうございました。
非常にレベルの高いGKチームと共にこの2年半を過ごし、成長できた反面、試合には絡むことができず自分の不甲斐なさを感じています。
1試合でも浦和のユニフォームを着て闘えなかったことは悔しいですが、自分自身の成長や個人的に掲げている目標のため、移籍を決断しました。
吉田はこんなにできたんだと浦和のみなさんに思ってもらえるように死ぬ気で闘ってきます」
※期限付き移籍期間中、吉田 舜選手は、浦和レッズと対戦する全ての公式戦に出場できません。
関連記事
-
- 二田理央選手 湘南ベルマーレへ育成型期限付き移籍のお知らせ
- このたび、二田理央選手(22歳)が、湘南ベルマーレへ育成型期限付き移籍をすることとなりましたので、お知らせいたします。
-
- 7/7(月)公開トレーニング後のファンサービス実施について
- 7月7日(月)大原サッカー場でのトレーニング後、REX CLUB会員のみなさまを対象とした事前応募(抽選)によるファンサービスを実施します。参加選手は当日のお楽しみに!
-
- 夏季期間の大原サッカー場でのファンサービスについてのお知らせ
- 夏季期間(7月~9月頃まで)に大原サッカー場で実施するトップチーム選手のファンサービスについて、お知らせいたします。
-
- 西川周作「誇りと責任、自信を持って挑むべき大会」
- FIFAクラブワールドカップ2025の初戦、グループステージ MD1 CAリーベル・プレート戦を2日後に控えた日本時間16日、西川周作の囲み取材がオンラインで行われ、メデ …
-
- 石原広教「レッズのエンブレムを付けている限りは責任感を持って闘わなければいけない」
- FIFAクラブワールドカップ2025の初戦、グループステージ MD1 CAリーベル・プレート戦を3日後に控えた日本時間15日、石原広教の囲み取材がオンラインで行われ、メデ …
-
- マテウス サヴィオ「この大会で日本サッカーのクオリティーを示したい」
- FIFAクラブワールドカップ2025の開幕を直前に控えた日本時間14日、マテウス サヴィオの囲み取材がオンラインで行われ、メディアからの質問に答えた。
-
- 原口元気「こんなに素晴らしいクラブが日本にあるんだということを示す」
- FIFAクラブワールドカップ2025の開幕を直前に控えた日本時間13日、原口元気の囲み取材がオンラインで行われ、メディアからの質問に答えた。
-
- 「ただの勝ち点3が懸かっている1試合というわけではない」マチェイ スコルジャ監督(定例会見 5/30)
- 30日、マチェイ スコルジャ監督の記者会見がオンラインで行われ、6月1日(日)に埼玉スタジアムで行われる、明治安田J1リーグ 第19節 横浜FC戦【MATCH PARTN …