Match Report
2011Jリーグ ディビジョン1
Section 3
2011年7月6日
(水)
19:04 KICK OFF
- Venue
- NDソフトスタジアム山形
- Attendance
- 8,303
- Weather
- Cloudy
- Referee
- 木村 博之
update
モンテディオ山形
0 - 0
0
1st Half
0
0
2nd Half
0
Urawa Reds
GOAL
Substitution
|
|
|
|
|
|
Yellow Card
|
|
|
|
|
Red Card
Player
- 1
- 清水 健太
GK
- 18
- Jundai Kato
- 22
- 園田 拓也
- 4
- 西河 翔吾
- 3
- 石井 秀典
- 13
- 石川 竜也
DF
- 5
- Shunki Takahashi
- 4
- Spiranovic
- 17
- Mitsuru Nagata
- 14
- Tadaaki Hirakawa
- 29
- 廣瀬 智靖
- 19
- 秋葉 勝
- 28
- 太田 徹郎
- 5
- 下村 東美
- 24
- 伊東 俊
MF
- 13
- Keita Suzuki
- 6
- Nobuhisa Yamada
- 24
- Genki Haraguchi
- 22
- Naoki Yamada
- 18
- 大久保 哲哉
FW
- 21
- 原 一樹
- 11
- Tatsuya Tanaka
- 16
- 植草 裕樹
- 2
- 小林 亮
- 32
- 前田 和哉
- 6
- 宮崎 光平
- 7
- 宮沢 克行
- 17
- 佐藤 健太郎
- 21
- 川島 大地
SUB
- 1
- Norihiro Yamagishi
- 3
- Tomoya UGAJIN
- 27
- Shuto Kojima
- 8
- Yosuke Kashiwagi
- 7
- Tsukasa Umesaki
- 29
- Mazzolla
- 16
- 高崎 寛之
Stats
5
Attempts
7
15
GK
6
2
Corners
6
11
Direct FK
18
1
Indirect FK
3
1
Offsides
2
0
Penalties
0
Trial-match comments
Zeljko Petrovich
(Head Coach)
- 「今までの試合の中でも、悪い内容の試合に入ると思います。トータルで見ても、チャンスは1本あったかないかという形でした。少し危険な場面を作ることはできましたが、大きなチャンスまでは作ることができませんでした」
Opponent team comment
小林 伸二
(Head Coach)
- 「前半チャンスも作りましたが、失点をゼロで抑えることがてきたっていうのが、まず、良かったと思います。
クロスの対応の意識が特に高くて、うまく乗り切ったなと思っています。後半は幅広く攻撃ができたっていうのは良かったんですが、最後のクロスの精度だったり、良いボールが合うというところまでいっていないので、そういうところは少し我慢強くいきたいと思います。石川が入ることで攻撃の起点にもなっているので、彼のキックに周りがタイミングを取って合わせるというのが今から出てくると思うので、そういうところを大事にしたいなと思います。
個の力がすごく強い場所で1対1、がんばってくれたと思います。サイドバックのソノ(園田)が、守備もそうですが、チャンスがあれば積極的に上がってくれたというところもプラスの材料だなと思ってます。
なかなか勝ち点3点にならないですが、点取れるんだけどはっきり負けるというゲームがあったのが、辛抱強く戦えたなって思ってるんで、これはこれで前に進んでるので、大事に、次はそういう中から点を取れる形を作っていきたいと思ってます」




![Partner Sales Representative [Official] X](https://www.urawa-reds.co.jp/wp-content/themes/reds2019/img/banner/partner_x_bnr.jpg.jpg)
















