NEWS

12/6(土)川崎戦 試合終了後の横断幕等の取り扱いについて

いつも浦和レッズへ熱いサポートをいただきありがとうございます。
12月6日(土)2025明治安田J1リーグ 第38節 川崎フロンターレ戦【MATCH PARTNER三菱自動車】における、試合終了後の横断幕等の取り扱いについてお知らせいたします。

浦和レッズでは、横断幕の掲出については事前申請制としており、クラブが定めたルールに基づいて掲出することになっております。
12/6(土)川崎戦の試合については、終了後、チームや選手に向けた横断幕(メッセージ幕)の掲出に関して、追加申請を可能といたします。

掲出をご希望される方は、下記内容にて追加申請をお願いいたします。

(1)掲出方法
ご自身の席にて手持ちで掲出をお願いします。
手すり等に取り付けたり、通路での掲出(通路をふさぐことも含めて)はできません。
後ろの方の視界をさえぎる等、周りの方の迷惑にならないようご注意ください。

(2)掲出が可能なアイテム
手持ちで掲出することが可能な横断幕、メッセージ幕
※ゲート旗の追加申請はございません。
※浦和レッドダイヤモンズ試合運営管理規程(https://www.urawa-reds.co.jp/game/regulation.php)に反するものは掲出できません。
・政治的、思想的、宗教的な主義、主張や観念を表すもの、または連想させるもの
・差別的、侮辱的な内容、表現を含むもの
・選手やチームを応援または鼓舞する目的が認められないもの
・大会の運営に支障を及ぼすおそれがあるもの
・公序良俗に反する内容、表現を含むもの
・その他、クラブが不適切と判断したもの

(3)申請方法
・本申請は、12/6(土)川崎戦の試合終了後に限り、掲出を許可するものとなります。
・掲出を希望される方は、下記の必要事項を浦和レッズへメールで送信してください。
・必要事項がすべて記載されていない場合(画像もしくはデザイン画の添付含む)、は申請を受け付けることができません。
・メール受信後、72時間以内をめどに受信確認のメールを返信いたします。
・メール受信設定でドメイン指定等をされている方は、@urawa-reds.co.jpからの返信メールを受け取り可能な状態に設定をお願いいたします。
・個人情報の取扱いについて
ご提供いただきました個人情報は、本件に関するクラブからの連絡で使用させていただき適切に取扱いたします。

(4)事前申請必要事項
・グループ名 ※個人で観戦される方は不要です。
・グループの代表者名 ※個人で観戦される方は不要です。
・申請者名
・申請者の住所
・申請者の電話番号
・申請者のメールアドレス
・掲出アイテムの仕様
1.サイズ 縦×横(cm)
2.デザイン ※画像もしくはデザイン画を添付してください。

・掲出希望エリア(下記の中から選択)
1.メインロアースタンド
2.メインアッパースタンド
3.バックロアースタンド
4.バックアッパースタンド
5.北サイドスタンド
6.南サイドスタンド

(5)メール送信先
stmtg@urawa-reds.co.jp

(6)申込期限
2025年12月4日(木)18:00

(7)その他
・クラブが内容や表現が不適切と判断した場合は、掲出することができません。
・必ずご自身の席でご覧ください。通路に立ち止まったり、階段を駆け降りることは大変危険ですので絶対におやめください。

12/6(土)川崎戦 試合終了後の横断幕等の取り扱いについて

関連記事

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • チケットぴあ