MENU

NEWS

【イベント&ブース情報】5/3(土・祝) vs 東京V

2025明治安田J1リーグ 第14節 5月3日(土・祝) 15:00キックオフ 浦和レッズ vs 東京ヴェルディ【MATCH PARTNER メディカル・ケア・サービス】【イベント&ブース情報】

INDEX


スタジアムマップ




5/3(土・祝) 東京V戦は『GoGoReds!デー』!


5月3日は『GoGoReds!デー』!
『未来のレッズファン・サポーター』がサッカーの楽しさを知る、きっかけづくりの日。

今年はゴールデンウイークでの開催!未来のレッズファン・サポーターである子どもたちがみんなで集まれるように、年に一度の小中高生の指定席特別料金。選手が間近で見えるレッズシートも、スタジアム全体が見やすいウェルカムシートも、小中高生なら550(ゴー・ゴー・レッズ)円で観戦できます。

特設ページはこちら


イベント情報



はたらくのりもの大集合!



詳細



パトカーや消防車など、まちを守ってくれている車や浦和レッズパートナーの車両が大集合! 今回は自衛隊車両まで登場! 一部車両は乗車体験、警察・消防・自衛隊などの制服体験・撮影ができます。

後援
さいたま市
協力
埼玉県警察本部、自衛隊埼玉地方協力本部、第32普通科連隊(大宮駐屯地)、中央特殊武器防護隊(大宮駐屯地)
時間
11:00~15:00
場所
調節池広場内(予定)
※一部車両は埼玉スタジアム 東駐車場内での展示となります。
詳細はこちら







GoGoReds!デーふわふわ遊具



詳細



毎年好評のふわふわ遊具が今年も登場します!
参加無料ですのでお気軽にご参加ください!
時間
11:00~15:00
場所
調節池広場内
参加費
無料
詳細はこちら







浦和レッズ×埼玉県警察「警察お仕事体験」



詳細



子どもたちの職業に関する学びの場の提供や、警察活動をさらに身近に感じていただけるイベントを実施いたします。この機会に、日々私たちのまちと暮らしを守り、そして安全なスタジアムづくりにもサポートをいただいている埼玉県警察のお仕事を体験してみませんか?
(協力 埼玉県警察本部、浦和第一警察犬訓練所)

(1)警察犬とのパトロールを体験しよう!
埼玉県警察 刑事部 鑑識課の作業服と帽子を着用いただき、埼玉県民の暮らしを守る警察犬と一緒に埼玉スタジアムをパトロールしながら警察のお仕事を体験いただくプログラムです。
※応募期間は終了いたしました。


(2)警察犬と記念撮影をしよう!
専用のフォトブースで警察犬と記念撮影ができます。
対象
どなたでも
時間
12:00~15:00
場所
南門内


(3)指紋採取を体験しよう!
指紋は事件を解決するのに大切な証拠になります。自分の指紋で採取体験してみよう!
対象
小中学生
時間
11:00~15:00
場所
調節池広場内


(4)警察犬による訓練実演
警察犬は、事件の解決や捜索活動、大きなイベント会場の警備など、みんなの安心・安全を守るために日々厳しい訓練を重ねています。その訓練の様子をご覧いただきます。
時間
[1回目] 12:30~12:45
[2回目] 13:30~13:45
場所
調節池広場内


(5)警察犬とちびっこかけっこ
警察犬と一緒にかけっこ競争してみよう!
レッズ・ブランドアンバサダーの岡野雅行氏も警察犬・子どもたちと一緒に走ります!!(1回目のみ参加予定)
対象
小学生以下(保護者さまも参加可)
時間
[1回目] 12:45~13:00
[2回目] 13:45~14:00
場所
調節池広場内


(6)「埼玉県警察音楽隊」「埼玉県警察カラーガード隊」が登場!!
音楽隊には浦和レッズに関連した曲を含む演奏と、それにあわせたカラーガード隊による華麗な演技を特別にご披露いただきます。
時間
[1回目] 12:00~12:30
[2回目] 13:00~13:30
場所
調節池広場内


そのほか、埼玉県警察犯罪被害者支援活動、警察官募集PR(パンフレットの配布)などを行います。
※雨天時は実施内容および実施場所が変更となる場合があります。
※警察犬には専属の訓練士が終始帯同し、適切な休憩時間および休憩場所を設け、適切な体調管理を行ったうえでイベントに参加しますが、一部体調等を考慮し急遽内容が変更となる場合がありますのであらかじめご了承ください。







OSCでGoGoReds!抽選会



詳細



GoGoReds!デー特別企画、オフィシャルサポーターズクラブ(OSC)にご登録の小中高生を対象に「お楽しみ抽選会」を開催!
当日ご登録いただいた方も対象となります。
選手サイン入りグッズなど、お楽しみグッズをたくさんご用意してお待ちしています!

場所
南広場(チケットブース脇)
※スタジアム場内(スタンド・コンコース)での抽選会は行いません。
時間
11:00~14:30、および試合終了後1時間
対象
2025シーズンOSCにご登録いただいている小中高生
※2025OSC認定カードをお持ちください。
※当日OSCにご登録いただいた小中高生も対象となります。
※商品がなくなり次第終了となります。







浦和レッズアカデミーサッカースクールコーチによるサッカー教室



詳細



浦和レッズアカデミーサッカースクールでは、アカデミーサッカースクールコーチによるサッカー教室を実施いたします。アカデミーサッカースクールコーチによるサッカーの基本である、『止める』『蹴る』『運ぶ』を体験してみよう!

下記日程、時間帯で実施いたしますので、当日みなさまのご参加お待ちしております。

【浦和レッズアカデミーサッカースクールコーチによるサッカー教室】
サッカーの基本の止める・蹴る・運ぶを学ぼう!

場所
第4グラウンド(人工芝)
時間
[1]11:30~12:30
[2]13:00~14:00
対象
年中~6年生まで

※各回2学年合同の開催となります(年中・年長/1・2年生/3・4年生/5・6年生)
※事前募集、申し込みはありません。
※お飲み物(お水)は、各自ご持参ください。
※必ず運動靴(スパイク不可)、運動のできる服装でお越しください。
※参加費は無料です。
※試合のチケットをお持ちでなくても参加可。
※荒天の場合は中止もしくは内容を変更する場合があります
※参加者多数の場合はお断りさせていただく場合があります。予めご了承ください。







URAWA KIDS MATCH



詳細



さいたま市内のスポーツ少年団による20分ハーフのゲームが行われます。
元気にプレーする地元の子供たちに、大きな声援をお願いいたします!
対戦カード
浦和尾間木サッカースポーツ少年団 vs 浦和三室サッカースポーツ少年団
時間
12:35頃キックオフ
場所
メインピッチ







浦和レッズ 障がい者アート展 2025「LIVE TOGETHER!」


詳細



「浦和レッズSDGs」の一環として、「ダイヤの原石・新進気鋭11人のアーティストたち」をテーマに、今後さらなる活躍が期待される新生アーティストのみなさんの作品を展示します。
また、浦和レッズをテーマにした描き下ろし作品6点(新作4点含む)もショーケース内にて展示いたします。
主催
浦和レッドダイヤモンズ、埼玉スタジアム2〇〇2
協力
社会福祉法人みぬま福祉会 工房集
後援
埼玉県
時間
開場(12:00)~スタジアム閉門まで

「ダイヤの原石・新進気鋭11人のアーティストたち」
場所
メインスタンド2階コンコース A7ゲート付近
障がい者アーティストによる浦和レッズをテーマにした描き下ろし作品の展示
場所
メインスタンド2階コンコース A8ゲート付近ショーケース内
アーティストと作品タイトル
西川 泰弘 「浦和レッズ」
阿部 美幸 「埼玉スタジアムでサッカーをする浦和レッズの選手たち」
野口 敏久 「浦和レッズ てんてん」
岩井 美和子 「レディア」
田中 悠紀 「レディア」
渡邉 あや 「飛行機(浦和レッズ)」
詳細はこちら







スタジアム実況配信サービス(おもてなしガイド)実施


詳細



2025明治安田J1リーグのホームゲームにおいて「スタジアム実況配信サービス(おもてなしガイド)」を実施いたします。



本サービスは、ご来場時にお手持ちのスマートフォンやタブレットを通じ、Jリーグ公式映像の実況音声をリアルタイムでお聞きいただける機能です。
座席から遠い場所のプレーや選手交代など、気になる場面についても詳しい実況をイヤホンで聴きながら、観戦をお楽しみいただけます。
試合内容がより分かる状況で観戦ができるので、初めてスタジアムに来た方などにもおすすめです。
専用のURLからアクセスいただくと、無料でご利用いただけます。この機会にぜひご利用ください!
詳細はこちら







ホームゲーム開催日 荷物預かりサービス


詳細



埼玉スタジアム2002でのホームゲーム開催時、南門内REX CLUBブースにおいて荷物預かりサービス(有料)を実施いたします。
利用は専用サイトからの事前予約優先で、当日のお持ち込みの場合でも専用サイト「ecbo cloak(エクボクローク)」にてお申込いただきます。
詳細はこちら








ブース情報



【パートナーブース】セレモニー



詳細



無料ガラポン抽選会でレッズグッズを当てよう!
株式会社セレモニーは、浦和レッズのオフィシャルパートナーとして、全力で南広場より盛り上げて参ります!
浦和レッズ関連グッズを多数揃えてお待ちしております。
ガラポン抽選参加者先着500名様にオリジナルハンドタオルとオリジナルクリアファイルをプレゼント!
更に、当社アプリ「ポケットセレモニー」をその場で新規ダウンロード・登録でオリジナル扇子プレゼント!

場所
南広場
時間
11:00~15:00








【パートナーブース】NEXCO東日本



詳細



浦和レッズホーム戦で高速道路事業をPR! はたらくクルマの展示も同時開催!
NEXCO東日本関東支社(埼玉県さいたま市)はパートナーブースを出展し、高速道路で活躍する"はたらくクルマ"の展示も実施します。
パートナーブースでは、浦和レッズの選手のプレー写真と、当社事業広報タレントの中川絵美里さんのイメージポスターを使用した『NEXCO東日本×浦和レッズ』オリジナルクリアファイルを先着2,500名様に配布し、高速道路事業をPRいたします。
また、簡単なアンケートに答えて参加できる『反射神経ゲーム』では、測定結果に応じて『NEXCO東日本×浦和レッズ』コラボグッズ等をプレゼントいたします。
はたらくクルマの展示では、道路巡回車、リフト車、標識車、除雪車、万能車など、高速道路を守る様々な車両が登場し、お客さまの乗車体験も実施予定です。
さらにNEXCO東日本関東支社公式X(旧Twitter)のフォロー&リポストしたスマートフォン画面を提示していただいた方先着500名様に、当社の交通安全マナーアップキャラクター「マナーティ」と、浦和レッズの「エンブレム」または「レディア・フレンディア」との『オリジナルフェイスステッカー』をプレゼントし、浦和レッズの応援を後押しいたします。


場所
南広場
時間
11:00~15:00







オフィシャルサポーターズクラブ(OSC)登録 スタジアム受付



詳細



2025年で35年目を迎えるOSCのキャッチフレーズは「ALL in REDS」。
ぜひメンバーを3名以上集めてご登録ください!
みなさまのクラブ登録をお待ちしております!
ご登録いただいた方には3名に1本のフラッグと、OSC特典を人数分、その場でお渡しします!
OSCの詳細はこちら
GoGoReds!デー特別企画、小中高生限定「お楽しみ抽選会」も開催!!

場所
南広場(チケットブース脇)
※スタジアム場内(スタンド・コンコース)での受付は行いません。
時間
11:00~14:30、および試合終了から1時間後まで







ホームタウン&ハートフルクラブブース


詳細



GoGoReds!デー「シュートチャレンジ!!」

どなたでも無料で参加できます。高得点で浦和レッズグッズプレゼント!

GoGoReds!デー「ひっぱれっず!!」

ホームタウンXをフォロー&リポスト(すでにフォローしている方はリポスト&いいね)で、ステッカープレゼント。
どのステッカーが出るかは、ひっぱってからのお楽しみ♪

「フォトスポット」

ご来場の記念に、フォトプロップスを持って写真撮影をお楽しみください!

「レディア募金」受付

「レッズローズお渡し場所」
REX CLUB会員当選者(応募締切4/29)レッズローズお渡し場所となります。
※試合終了後約40分(予定)

ホームタウン情報はこちらハートフルクラブ情報はこちら
場所
南門内
時間
開場(12:00)~キックオフまで







さいたま市ブース


詳細



さいたま市「みんなのおうちに太陽光」安心・おトクに太陽光パネル・蓄電池を導入しませんか?
さいたま市では、2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指していくことを表明しており、再生可能エネルギーの普及拡大に取り組んでいます。その一環として、市民のみなさまに住宅用太陽光発電と蓄電池を安価に導入していただけるよう、共同購入事業「みんなのおうちに太陽光」を実施しています。

共同購入事業のメリット
・お得な価格
多くの市民のみなさまが参加することで生まれる 大きな購買力(スケールメリット)を活かし、通常よりもお得な価格でご購入いただけます。
・安心の施工
施工を担当する販売施工事業者は、業績の安定性・施工実績・顧客対応 など、厳しい審査をクリアした信頼できる業者です。安心して施工をお任せください。
・簡単な手続き
WEBサイトで設置場所の情報やご連絡先を入力するだけ(約5分)で参加登録でき、見積もりの取得から契約までスムーズに進められます。事務局のサポートもあるので、安心してご参加ください。

イベント当日は、その場でご登録いただいた方に、バンブーカトラリーセットorバンブーマグカップをプレゼントいたします。さいたま市民のみなさま、ぜひお気軽にブースまでお越しください。
担当課
ゼロカーボン推進戦略課
場所
南門内
時間
開場(12:00)~キックオフまで








埼玉県ブース


詳細



お巡りさんといっしょに防犯対策を学ぼう!
県内では、オレオレ詐欺や自転車盗難、悪質な訪問販売があとを絶ちません。ご自身やご家族が被害に遭わないように防犯対策を学びましょう!
担当課
埼玉県警察本部生活安全部生活経済課
場所
南門内
時間
開場(12:00)~キックオフまで







未来への赤い架け橋プロジェクト「レディア募金」の受付


詳細



東日本大震災を含む国内外における被災地やエマージェンシーへの支援、福祉活動への援助等に対し、浦和レッズおよび国連の友アジア-パシフィックが、迅速および透明性をもって、必要な人・場所へお届けさせていただきます。
みなさまのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
場所
場内3ヵ所
時間
ホームタウン&ハートフルクラブブース(南門内)
開場(12:00)~15:00
メインロアーインフォメーション
開場(12:00)~ハーフタイム終了まで
バックロアーインフォメーション
開場(12:00)~ハーフタイム終了まで







SFP×SDGsブース


詳細



「SPORTS FOR PEACE!×浦和レッズSDGs」に関する企画や展示、各種お知らせやSDGs啓発活動などを行います。
場所南門内
時間12:00~15:00

埼玉版SDGs推進アプリ「S3(エスキューブ)」とのコラボ企画

埼玉県民のみなさまにSDGsを広く知っていただくためのアプリ『S3(エスキューブ)』ご利用者全員に、イベントポイント(50ポイント)を付与します。
ご来場前に専用アプリをダウンロードの上、試合毎に掲示するイベントポイント用二次元バーコードをアプリで読み取ってください。
貯めたポイントでくじにチャレンジすると、電子マネーなどの賞品が当たります。
詳細はこちら
楽しくペットボトル3分別!「キャップDEゲットゴール」

ペットボトルキャップを使ったミニゲームにご参加いただけます。
キャップがゴールに入ったら、エコトークンを進呈。トークン20枚を集めて限定グッズをゲットしよう!
ゲームに参加したあとは、ボトルとラベルも分別して捨てましょう。回収したキャップ等は再び資源として、スタジアムでの循環利用を目指しています。
(お一人さまキャップ5個までとさせていただきます)

エコトークン企画の特典グッズ引換窓口

ゴミ削減によるカーボンニュートラルなスタジアムを目指して、各種エコトークン企画を実施しています。
エコトークン20枚集めた方には限定グッズ(浦和レッズSDGsエコトートバッグ)をプレゼント!

「マイカトラリー&リユースカップを持って埼スタへ行こう!!」2025
マイカトラリー(お箸、スプーン、フォーク)をご持参の上、お食事ご注文時に「カトラリー不要です」とお申し出いただくか、リユースカップ関連商品をお買い上げいただいた際に、1商品あたり1枚のエコトークンをお渡しいたします。


​対象店舗


​対象商品
・カトラリー(お箸、スプーン、フォーク)が必要なお食事
・リユースカップ付きドリンク
・リユースカップでのおかわりドリンク
・リユースカップ付きフード








グッズ&ショップ情報
ファンショップ
​場外南広場ファンショップ
時間開場2時間前(10:00)~試合終了から約30分後まで
​場外北広場ファンショップ
時間開場2時間前(10:00)~キックオフまで
​場外南広場特設ブース(REDS KIDS FAN SHOP)
時間開場2時間前(10:00)~キックオフまで
メインロアースタンド北側205入口付近ファンショップ
時間開場(12:00)~試合終了から約30分後まで
北サイドスタンド210入口付近ファンショップ
時間開場(12:00)~試合終了から約30分後まで
バックロアースタンド中央ファンショップ
時間開場(12:00)~試合終了から約30分後まで
コンコースA3入口付近ファンショップEXTRA
時間開場(12:00)~キックオフまで
コンコースC7入口付近ファンショップEXTRA
時間開場(12:00)~キックオフまで

※全店舗でREXクーポン使用可




レッズ アミューズメント



詳細



場外南広場特設ブース
時間
開場2時間前(10:00)~試合終了から約30分後まで
A1ゲート付近
時間
開場(12:00)~試合終了から約30分後まで
C2ゲート付近 ※REDS CAPSULEのみ
時間
開場(12:00)~試合終了から約30分後まで







マッチデープログラム(MDP)



詳細



場外南広場特設ブース
時間
開場2時間前(10:00)~試合終了から約30分後まで
場外北広場ファンショップ内
時間
開場2時間前(10:00)~キックオフまで
A2ゲート付近特設ブース
時間
開場(12:00)~試合終了から約30分後まで
B3ゲート付近特設ブース
時間
開場(12:00)~試合終了から約30分後まで
C7ゲート付近特設ブース
時間
開場(12:00)~試合終了から約30分後まで







お子様限定ショップ「REDS KIDS FAN SHOP」が登場!



詳細



お子様限定ショップ「REDS KIDS FAN SHOP」を出店いたします!
今シーズン初開催となる今回は、子供用のグッズショップに加えて、グルメブースやチェキ撮影ブースなども出店してさらにパワーアップ!
専用通貨を使って、お買い物体験ができる子供専用のファンショップです。
ぜひ、ゴールデンウイークはお子様と「REDS KIDS FAN SHOP」を楽しみましょう!

参加対象者
未就学児~小学生
※お子様おひとりでのご利用が難しい場合は、保護者の方のご判断で、1名の付き添いが可能です。
場所
場外 南広場特設ブース
時間
10時〜キックオフまで

ご利用にあたっての注意事項
※「REDS KIDS FAN SHOP」内は、専用通貨のみご利用いただけます。
※販売商品がなくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
詳しくはこちら







『GoGoReds!デー』限定キャンペーン! キッズユニフォーム圧着サービス 特別価格!



詳細



5月3日(土・祝)東京ヴェルディ戦の『GoGoReds!デー』では、キッズユニフォームへの圧着料金が通常4,400円のところ、550円の特別料金で圧着できるキャンペーンを実施いたします!
スタジアムファンショップにてご購入いただいたユニフォームに、好きな選手のネーム&ナンバーを入れて、そのまま観戦を楽しむことができる特別なサービスとなりますので、ぜひ来場の際にお申し込みください!
サービスの流れ
[1] スタジアムファンショップにて、対象ユニフォームをご購入

[2] 南広場ファンショップ レジブース横にて圧着受付
※受付時に受取可能時間をお伝えいたします。

[3] 受取可能時間になりましたら、指定の受取場所にてユニフォームをお渡し

料金
4,400円/枚特別価格550円/枚

対象ユニフォーム
・2025 レプリカユニフォーム/KIDS
※上記対象ユニフォーム以外の圧着は、通常価格となります。

圧着可能選手
・No.3 ダニーロ ボザ
・No.5 マリウス ホイブラーテン
・No.6 松本泰志
・No.8 マテウス サヴィオ
・No.9 原口元気
・No.10 中島翔哉
・No.11 サミュエル グスタフソン
・No.12 チアゴ サンタナ
・No.13 渡邊凌磨
・No.14 関根貴大
・No.20 長倉幹樹
・No.21 大久保智明
・No.24 松尾佑介
・No.25 安居海渡
・No.26 荻原拓也

受付場所
場外 南広場ファンショップ レジブース横

受付時間
10:00~キックオフまで

お渡し時間
12:00~ハーフタイム終了まで

受取場所
コンコースC7ゲート217付近

ネーム&ナンバー圧着サービスに関する注意事項
※当日スタジアムファンショップにて、ご購入されたユニフォームのみ圧着可能となります。
※お持ち込みされたユニフォームへの受付はできません。
※加工受付後の返品、交換はできません。
※各選手のネーム&ナンバーには限りがございます。







ネーム&ナンバー会場圧着サービス実施!



詳細



スタジアムファンショップにて、対象ユニフォームを当日ご購入いただいた方限定で、選手のネーム&ナンバープリントをその場で圧着できるサービスを行っております。
試合会場にてご購入いただいたユニフォームに、好きな選手のネーム&ナンバーを入れて、そのまま観戦を楽しむことができる特別なサービスとなりますので、ぜひ来場の際にお申し込みください!
サービスの流れ
[1] スタジアムファンショップにて、対象ユニフォームをご購入

[2] 南広場ファンショップ レジブース横にて圧着受付
※受付時に受取可能時間をお伝えいたします。

[3] 受取可能時間になりましたら、指定の受取場所にてユニフォームをお渡し

料金
4,400円/枚

対象ユニフォーム
・2025 レプリカユニフォーム/1st
・2025 オーセンティックユニフォーム/1st
・2025 レプリカユニフォーム/3rd
※GKユニフォーム、2ndユニフォームへの圧着はできません

圧着可能選手
・No.3 ダニーロ ボザ
・No.5 マリウス ホイブラーテン
・No.6 松本泰志
・No.8 マテウス サヴィオ
・No.9 原口元気
・No.10 中島翔哉
・No.11 サミュエル グスタフソン
・No.12 チアゴ サンタナ
・No.13 渡邊凌磨
・No.14 関根貴大
・No.20 長倉幹樹
・No.21 大久保智明
・No.24 松尾佑介
・No.25 安居海渡
・No.26 荻原拓也

受付場所
場外 南広場ファンショップ レジブース横

受付時間
10:00~キックオフまで

お渡し時間
12:00~ハーフタイム終了まで

受取場所
コンコースC7ゲート217付近

ネーム&ナンバー圧着サービスに関する注意事項
※当日スタジアムファンショップにて、ご購入されたユニフォームのみ圧着可能となります。
※お持ち込みされたユニフォームへの受付はできません。
※加工受付後の返品、交換はできません。
※各選手のネーム&ナンバーには限りがございます。







ホームゲーム勝利時限定タオルマフラーとワッペンを販売!



詳細



ホームゲームの勝利試合後に特別仕様のタオルマフラーとワッペンをスタジアムファンショップ限定で販売いたします。
ぜひ勝利試合の観戦記念やお土産として、また次のホームゲームでの勝利を願ってお買い求めください。
販売場所
・場外南広場ファンショップ
・メインロアースタンド北側205入口付近ファンショップ
・北サイドスタンド210入口付近ファンショップ
・バックロアースタンド中央ファンショップ



※浦和レッズが勝利した場合のみ販売となります。オンラインショップ、レッドボルテージ、Jリーグオンラインストアでの販売はございません。
※販売予定数に達し次第、販売終了となりますので、あらかじめご了承ください。







スタジアムファンショップ 紙袋導入開始



詳細



スタジアムファンショップでご用意するレジ袋(有料)が浦和レッズオリジナルデザインの紙袋に変更となります。

対象店舗
スタジアムファンショップ(全店舗)

紙袋(中)
価格
40円(税込)
サイズ
幅32cm × マチ11cm × 高さ32cm

紙袋(大)
価格
60円(税込)
サイズ
幅45cm × マチ12cm × 高さ36cm








グルメ情報


営業時間
場外飲食売店(北広場)
時間開場2時間前(10:00)~キックオフまで
場外飲食売店(南広場)
時間開場2時間前(10:00)~試合終了から1時間程度
門内飲食売店
時間開場(12:00)~キックオフまで
場内飲食売店
時間開場(12:00)~ハーフタイムまで

浦和レッズホームゲームグルメサイト(外部サイト)

REX CLUB情報






ポイント交換


詳細



​場所
南門内ペデストリアンデッキ下
​時間
開場(12:00)~試合終了から約30分後まで







来場ポイント登録


詳細



​場所
・南門内ペデストリアンデッキ下
・北門内案内所横
​時間
開場(12:00)~試合終了から約30分後まで







2025 REGULAR会員 入会特典引換


詳細



​場所
南門内ペデストリアンデッキ下
​時間
開場(12:00)~試合終了から約30分後まで



※入会特典の配送への変更は対応いたしかねます。







2025 REGULAR大人会員ゴールドステージ ステージボーナス特典引換


詳細



​場所
南門内ペデストリアンデッキ下
​時間
開場(12:00)~試合終了から約30分後まで



※過去のREX CLUB LOYALTY(シーズンチケット)特典グッズのうち1点をプレゼントします。対象の特典グッズはお選びいただけません。
※特典グッズの配送対応は不可となります。
※特典グッズ受取後の交換・返品は不可となります。予めご了承ください。
※ボーナスポイントはステージアップと同時に自動付与され、チケットクーポンはステージアップ後1ヵ月以内に付与されます。







荷物一時預かりブース


詳細



​場所
南門内ペデストリアンデッキ下
​時間
開場(12:00)~試合終了から約30分後まで

※ご利用にはecbo cloak(エクボクローク)の会員登録・アプリダウンロード・事前予約が必要です。
会員登録はこちら
アプリダウンロードはこちら
App StoreGoogle Play






サポートデスク


詳細



​場所
南門内ペデストリアンデッキ下
​時間
開場(12:00)~試合終了から約30分後まで







※なお、ポイント券登録は、ご自身の携帯のQRコード撮影機能で券オモテ面のQRコードを読み込み、REX CLUBマイページへログインすることで自動的にポイントを獲得できます。
※2025シーズンは南門内REX CLUBブース内問い合わせ窓口の設置はございません。
※シーズンチケットステージアップ特典について、2025シーズンはREXCLUBご登録の住所に3月上旬より順次配送させていただきます。

関連記事

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • チケットぴあ