NEWS
10/20(金) サステナブルDAY実施について
10月20日(金)2023明治安田生命J1リーグ 第30節 vs 柏レイソル【MATCH PARTNER J:COM】では、「サステナブルDAY」と銘打ち、『このゆびとまれっず!』フードドライブやアップサイクルマグカップ特別メニュー販売をはじめとした、SDGsに関するさまざまな施策を実施します。
次世代に向けて豊かな地域・社会を創っていくために、環境のことを改めて考えるきっかけとしてみてください!
取り組み紹介
浦和レッズSDGs
「SPORTS FOR PEACE!×浦和レッズSDGs」の取組みについて
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/196830/
サーキュラーエコノミー
埼玉スタジアム2〇〇2でボトルtoボトル!【サーキュラーエコノミー実証実験第1弾】
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/197371/
埼スタ場内55ヵ所に新型ペットボトル3分別回収ボックスを設置【サーキュラーエコノミー実証実験~第2弾~】
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/201074/

カーボンオフセット

本試合では浦和レッズおよび埼玉スタジアム2○○2にてカーボンオフセット(※)を実施予定です。
※カーボンオフセットとは、日常生活や経済活動において避けることができないCO2等の温室効果ガスの排出について、まずできるだけ排出量が減るよう削減努力を行い、どうしても排出される温室効果ガスについて、排出量に見合った温室効果ガスの削減活動に投資すること等により、排出される温室効果ガスを埋め合わせるという考え方です。
詳細はこちら
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/204824/
サーキュラーエコノミー推進ブース
[1]楽しくペットボトルを分別しよう!『キャップDEスローインゲーム』『7秒チャレンジ』
ペットボトルの3分別を、ゲームをしながら体験してみよう!

『キャップDEスローインゲーム』
『7秒チャレンジ』
『キャップDEスローインゲーム』

ペットボトルキャップ1個につき1回参加できます※おひとり様3回まで
<賞品>
1等 浦和レッズリユースカップ
2等 浦和レッズドリンクボトル
3等 浦和レッズエコバック
4等 エコトークン1枚
[2]使わない衣服を回収します!『サステナブルファッション』
着なくなった服(※レプリカユニフォームをのぞく)の回収を行います。
5点以上持ちこみの方には先着200名にプレゼントをご用意!
回収した服はCO2削減に役立つ燃料や素材にリサイクル、衣料としてリユースされます。
また、ブースには浦和レッズOBの水内 猛氏と【エコ計画 環境アンバサダー】を務める三菱重工浦和レッズレディース塩越柚歩がゲストとして登場予定です!
ぜひお立ち寄りください!


※ゲストは急遽参加不可となる場合もありますのであらかじめご承知おきください
場所
南広場
時間
16:30~19:30
※水内氏 17:30~18:40/塩越選手 18:00~18:40
協力
埼玉県/株式会社エコ計画/コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
『このゆびとまれっず!』フードドライブ
ファン・サポーターのみなさまから、家庭などで余ってしまった食品の回収を行います。
みなさまからお預かりする食品は、さいたま市とフードバンク埼玉を通じて、さいたま市内の福祉施設など必要とされる方々の元へ届けられます。
この活動を通じて、食品ロス削減とともに生活困窮家庭の支援への貢献も目指します。

場所
南広場
時間
16:30~19:30
協力
さいたま市/フードバンク埼玉
詳細はこちら
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/204849/
リズムめざまし時計組み立て教室開催

実際にめざまし時計を組み立てることにより、物を大切に使うことについていま一度考えてもらいたい、そんなおもいをアディショナルタイム表示でお馴染みのリズム株式会社様にご賛同いただきめざまし時計組み立て教室を開催いたします!
場所
クラブハウス
時間
17:30~18:30
※17:00受付開始
協力
リズム株式会社
詳細はこちら
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/204362/
※申し込み終了いたしました
場内飲食売店循環型容器使用

本試合における埼玉スタジアム場内の売店で使用する容器(一部商品を除く)を、焼却処理ではなく堆肥化できる容器に変更します。
場所
場内全売店
詳細はこちら
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/204829/
アップサイクルマグカップ特別メニュー販売

埼玉スタジアムで回収したペットボトルからマグカップを作成、マグカップ付きのメニューを飲食売店で販売します!
場所
メイン204入口売店
詳細はこちら
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/204833/
REX ポイント交換アイテム追加
REX CLUBポイント交換アイテムにはサステナブルDAYにあわせて本来廃棄されるコーヒーの豆かすをリユースして作られたコーヒーマグカップが登場します!
SDGsの「12.つくる責任 使う責任」をこのアイテムを通じてファン・サポーターのみなさまと一緒に考えていきたい。という想いを込めて作りました。ぜひこの機会にポイント交換して、SDGsに貢献しましょう!


詳細はこちら
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/204827/
臨時サイクルポート設置

埼玉スタジアム2〇〇2北駐車場のシェアサイクル用サイクルポートが本試合限定で55台駐輪可能になります(常設15台)!
この機会に自転車でスタジアムへGoGo!
場所
埼玉スタジアム北第2駐車場
地震体験車
地震大国日本では、今後、数十年以内に「首都直下型地震」や「南海トラフ地震」などの巨大地震の発生が危惧されており、さいたま市内でも甚大な被害が発生することが想定されています。
いざという時のための備えはとても大切です。地震体験車では、これまで日本が経験してきた巨大地震を体験することができます。
災害への意識を高め、災害に強い「サステナブルなまち」を目指しましょう
場所
南広場
時間
16:30~19:00
※雨天中止
協力
さいたま市消防局
人力発電体験
自転車をこいで発電体験にチャレンジ!
発電に必要なエネルギーを実際に体験していただけます。
電気の大切さを知って、みんなで環境に優しい暮らしを考えてみませんか?
場所
南門内 SFP×SDGsブース
時間
16:30~19:30
協力
埼玉県
次世代に向けて豊かな地域・社会を創っていくために、環境のことを改めて考えるきっかけとしてみてください!
取り組み紹介
浦和レッズSDGs
「SPORTS FOR PEACE!×浦和レッズSDGs」の取組みについて
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/196830/
サーキュラーエコノミー
埼玉スタジアム2〇〇2でボトルtoボトル!【サーキュラーエコノミー実証実験第1弾】
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/197371/
埼スタ場内55ヵ所に新型ペットボトル3分別回収ボックスを設置【サーキュラーエコノミー実証実験~第2弾~】
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/201074/

カーボンオフセット

本試合では浦和レッズおよび埼玉スタジアム2○○2にてカーボンオフセット(※)を実施予定です。
※カーボンオフセットとは、日常生活や経済活動において避けることができないCO2等の温室効果ガスの排出について、まずできるだけ排出量が減るよう削減努力を行い、どうしても排出される温室効果ガスについて、排出量に見合った温室効果ガスの削減活動に投資すること等により、排出される温室効果ガスを埋め合わせるという考え方です。
詳細はこちら
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/204824/
サーキュラーエコノミー推進ブース
[1]楽しくペットボトルを分別しよう!『キャップDEスローインゲーム』『7秒チャレンジ』
ペットボトルの3分別を、ゲームをしながら体験してみよう!

『キャップDEスローインゲーム』

『7秒チャレンジ』
『キャップDEスローインゲーム』

ペットボトルキャップ1個につき1回参加できます※おひとり様3回まで
<賞品>
1等 浦和レッズリユースカップ
2等 浦和レッズドリンクボトル
3等 浦和レッズエコバック
4等 エコトークン1枚
[2]使わない衣服を回収します!『サステナブルファッション』
着なくなった服(※レプリカユニフォームをのぞく)の回収を行います。
5点以上持ちこみの方には先着200名にプレゼントをご用意!
回収した服はCO2削減に役立つ燃料や素材にリサイクル、衣料としてリユースされます。
【参考】環境省ホームページ
https://www.env.go.jp/policy/sustainable_fashion/
また、ブースには浦和レッズOBの水内 猛氏と【エコ計画 環境アンバサダー】を務める三菱重工浦和レッズレディース塩越柚歩がゲストとして登場予定です!
ぜひお立ち寄りください!


※ゲストは急遽参加不可となる場合もありますのであらかじめご承知おきください
場所
南広場
時間
16:30~19:30
※水内氏 17:30~18:40/塩越選手 18:00~18:40
協力
埼玉県/株式会社エコ計画/コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
『このゆびとまれっず!』フードドライブ
ファン・サポーターのみなさまから、家庭などで余ってしまった食品の回収を行います。
みなさまからお預かりする食品は、さいたま市とフードバンク埼玉を通じて、さいたま市内の福祉施設など必要とされる方々の元へ届けられます。
この活動を通じて、食品ロス削減とともに生活困窮家庭の支援への貢献も目指します。

場所
南広場
時間
16:30~19:30
協力
さいたま市/フードバンク埼玉
詳細はこちら
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/204849/
リズムめざまし時計組み立て教室開催

実際にめざまし時計を組み立てることにより、物を大切に使うことについていま一度考えてもらいたい、そんなおもいをアディショナルタイム表示でお馴染みのリズム株式会社様にご賛同いただきめざまし時計組み立て教室を開催いたします!
場所
クラブハウス
時間
17:30~18:30
※17:00受付開始
協力
リズム株式会社
詳細はこちら
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/204362/
※申し込み終了いたしました
場内飲食売店循環型容器使用

本試合における埼玉スタジアム場内の売店で使用する容器(一部商品を除く)を、焼却処理ではなく堆肥化できる容器に変更します。
場所
場内全売店
詳細はこちら
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/204829/
アップサイクルマグカップ特別メニュー販売

埼玉スタジアムで回収したペットボトルからマグカップを作成、マグカップ付きのメニューを飲食売店で販売します!
場所
メイン204入口売店
詳細はこちら
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/204833/
REX ポイント交換アイテム追加
REX CLUBポイント交換アイテムにはサステナブルDAYにあわせて本来廃棄されるコーヒーの豆かすをリユースして作られたコーヒーマグカップが登場します!
SDGsの「12.つくる責任 使う責任」をこのアイテムを通じてファン・サポーターのみなさまと一緒に考えていきたい。という想いを込めて作りました。ぜひこの機会にポイント交換して、SDGsに貢献しましょう!


詳細はこちら
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/204827/
臨時サイクルポート設置

埼玉スタジアム2〇〇2北駐車場のシェアサイクル用サイクルポートが本試合限定で55台駐輪可能になります(常設15台)!
この機会に自転車でスタジアムへGoGo!
場所
埼玉スタジアム北第2駐車場
地震体験車
地震大国日本では、今後、数十年以内に「首都直下型地震」や「南海トラフ地震」などの巨大地震の発生が危惧されており、さいたま市内でも甚大な被害が発生することが想定されています。
いざという時のための備えはとても大切です。地震体験車では、これまで日本が経験してきた巨大地震を体験することができます。
災害への意識を高め、災害に強い「サステナブルなまち」を目指しましょう
場所
南広場
時間
16:30~19:00
※雨天中止
協力
さいたま市消防局
人力発電体験
自転車をこいで発電体験にチャレンジ!
発電に必要なエネルギーを実際に体験していただけます。
電気の大切さを知って、みんなで環境に優しい暮らしを考えてみませんか?
場所
南門内 SFP×SDGsブース
時間
16:30~19:30
協力
埼玉県
関連記事
-
- 10/20(金)柏戦 オフィシャル・マッチデー・プログラム(665号)販売!
- 10月20日(金) 2023明治安田生命J1リーグ 第30節 vs 柏レイソル【MATCH PARTNER J:COM】のオフィシャル・マッチデー・プログラム(MDP)6 …
-
- 10/19(木)18時から 2024オフィシャルカレンダー販売開始!
- 試合前の緊張感のあるシーン、プレー中の選手たちの気迫のこもった表情など、臨場感と高揚感が沸き上がってくる、ハイグレードな写真がたっぷり詰まったオフィシャルカレンダー。
-
- 【イベント&ブース情報】10/20(金) vs 柏
- 2023明治安田生命J1リーグ 第30節 10月20日(金) 19:30キックオフ 【MATCH PARTNER J:COM】 浦和レッズ vs 柏レイソルイベント&ブ …
-
- 10/20(金)柏戦 臨時シャトルバス運行のご案内
- 10月20日(金)2023明治安田生命J1リーグ 第30節 柏レイソル戦 【MATCH PARTNER J:COM】において、下記のとおり臨時シャトルバス運行を実施いたし …
-
- 【REX CLUB】ポイント交換 新アイテム『リユースコーヒーマグカップ(ブラック・ブラウン)』
- REX CLUB ポイント交換プログラム 新アイテム 『リユースコーヒーマグカップ(ブラック・ブラウン)』が、ポイント交換アイテムで新登場。
-
- 10/20(金)柏戦【サステナブルDAY】におけるカーボンオフセットの実施について
- 10月20日(金) vs柏レイソル【MATCH PARTNER J:COM】において、スタジアムにて排出されるCO2を浦和レッズおよび埼玉スタジアム2○○2が「J-クレジ …
-
- 『このゆびとまれっず!』の新たなアクション ファン・サポーターのみなさんへ「フードドライブ」
- 今年5月、食品ロス削減を目指すアクションの第1弾として「フードドライブ」を開始しました。まずはパートナー各社やRBC会員企業へ「食品回収ボックスの設置」を呼び掛け、現在ま …
-
- サステナブルDAYワークショップ「リズムめざまし時計組立て教室」参加者募集!
- 10月20日(金)2023明治安田生命J1リーグ 第30節 vs 柏レイソル【MATCH PARTNER J:COM】では、ご来場されるファン・サポーターのみなさまにSD …