NEWS

中島「見ている人もやっているほうも楽しいサッカーで一生懸命やって勝ちたい」

2025JリーグYBCルヴァンカップ プライムラウンド 準々決勝 第1戦 川崎フロンターレ戦を終え、先制ゴールをあげた中島翔哉が試合の振り返りと第2戦への意気込みを語った。

(得点シーンについて、裏を狙うのは共有しながらプレーしていたのか?)
「狙っていましたし、すごくいいボールが来たので、決めるだけでした。最初は届かないと思いましたけど、日々できるだけ足を長くしようと思っていて、その効果が表れました」

(あのボールを「いいボールが来たので決めるだけ」と言えるのは、あのトラップの技術を持っている選手だけでは?)
「ボールがいいからトラップできるんです。トラップした瞬間に入ると思いました」

(フィニッシュのシュートはどういうところを見て決断したのか?)
「分からないです。その瞬間なので」

(パスが出る瞬間に目があったのか、来る、というイメージで走り込んだのか?)
「両方です」

(見ている人を魅了するようなプレーというのは、ああいう瞬間なのか?)
「魅せるプレーをしようとはしていないです」

(今日は今まで以上に、全体的に流動的にプレーしていたように見えたが?)
「今まで僕が出ていなかった試合でも、ポジションを変えたりはしていたと思います。そういうところは日々進歩していかないといけないと思うので、チームとしてチャレンジしていると思います」

(チームメートからボールを預けられているように見えたが?)
「いつも、動いたらチームメートがパスを出してくれます。そのおかげで楽しくやらせてもらっています」

(監督は「ポジションを動かした後の守備をきちんとすること」という話をしていたが、周りとの兼ね合いについては?)
「周りの選手の動きが分かっていないとポジショニングを決められないので、サイドにいけばそこの守備をすればいいだけです。そんなに難しくはないと思います」

(チームとしても裏を狙う意識が高かったのでは?)
「普段出ている選手も出ていない選手も、いい選手がたくさんいると思います。誰が出ても自由にサッカーをしたいと思っていましたし、勝てればよかったですけど、またすぐに次の試合があるので、準備したいと思います」

(今日は牲川歩見選手もプレーしたが?)
「出ている試合では常にいい試合をしていると思うので、お互いに頑張っていければと思いますし、一緒に出る時間をこれからも作っていけたらと思います」

(この引き分けをどう感じているか?)
「成長するきっかけになると思いますし、次で勝てばいいのは分かりやすいので、すごく楽しみです」

(2戦目に向けては?)
「まずはしっかりと準備して、見ている人もやっているほうも楽しいサッカーで、一生懸命やって勝てればと思います」

(次のアウェイゲームで、注意していきたいところは?)
「それは言わないほうがいいんじゃないですかね。頑張ります、という感じです」

その他のコメントや試合写真は、サイトメンバーズにてご覧いただくことができます。
■サイトメンバーズ(月額330円/税込)はこちら→https://sp.urawa-reds.co.jp/
※REX CLUB LOYALTYの方は、無料でご利用いただけます。

【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】

中島「見ている人もやっているほうも楽しいサッカーで一生懸命やって勝ちたい」

関連記事

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • チケットぴあ