NEWS
オーストリアキャンプを実施
トップチームは、6月19日(土)よりオーストリア、バート ラートカースブルクにてトレーニングキャンプを実施いたします。
◆日程:2010年6月19日(土)~7月1日(木)
◆場所:オーストリア シュタイヤーマルク州バート ラートカースブルク
◆主なスケジュール
6月19日(土)出発
6月21日(月)トレーニングマッチvs Nogometni Klub Maribor
6月23日(水)トレーニングマッチvs 対戦相手未定
6月26日(土)トレーニングマッチvs SK Puntigamer Sturm Graz
6月29日(火)トレーニングマッチvs HNK Cibalia Vinkovci
7月1日(木)帰国
※トレーニングマッチの時間&場所は未定です。
『一週間のオフを経てオーストリアへ』
フィンケ監督は、平塚で行なわれた、ヤマザキナビスコカップ、湘南戦の試合後の記者会見で、「私たちは、中断期間中にオーストリアでトレーニングキャンプをする予定ですが、その際には、若手の選手が全員、チーム練習に完全合流することができるようになると思います。そして私たちが一丸となって、中断期間以降の試合、22試合に向けて、オーストリアの地で準備をしていきたいと思っています。」とコメントしていた。
梅崎司、山田直輝も復帰し、チーム内の競争が激しくなる中、リーグ戦残り22試合に向け、フィンケ監督が振り返った「2~3ポイント足りない」というシーズン前半の勝ち点を取り戻し、さらに上積みしていくために、このオーストリアの避暑地で万全の準備を整えることになる。
年間300~400ものクラブがキャンプを実施し、ヨーロッパサッカーキャンプ地のメッカとも言われるオーストリア。キャンプ中にトレーニングマッチを予定しているクラブは、いずれもヨーロッパの強豪国の上位クラブばかり。この恵まれた環境の中で、チームはより絆を深め、頼もしく成長してくれるはずだ。
そして、培われたチームの自信と成果は、帰国後の、草津とのプレシーズンマッチを経て、7月18日(日)に万博のピッチで示されることになる。
【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】
◆日程:2010年6月19日(土)~7月1日(木)
◆場所:オーストリア シュタイヤーマルク州バート ラートカースブルク
◆主なスケジュール
6月19日(土)出発
6月21日(月)トレーニングマッチvs Nogometni Klub Maribor
6月23日(水)トレーニングマッチvs 対戦相手未定
6月26日(土)トレーニングマッチvs SK Puntigamer Sturm Graz
6月29日(火)トレーニングマッチvs HNK Cibalia Vinkovci
7月1日(木)帰国
※トレーニングマッチの時間&場所は未定です。
『一週間のオフを経てオーストリアへ』
フィンケ監督は、平塚で行なわれた、ヤマザキナビスコカップ、湘南戦の試合後の記者会見で、「私たちは、中断期間中にオーストリアでトレーニングキャンプをする予定ですが、その際には、若手の選手が全員、チーム練習に完全合流することができるようになると思います。そして私たちが一丸となって、中断期間以降の試合、22試合に向けて、オーストリアの地で準備をしていきたいと思っています。」とコメントしていた。
梅崎司、山田直輝も復帰し、チーム内の競争が激しくなる中、リーグ戦残り22試合に向け、フィンケ監督が振り返った「2~3ポイント足りない」というシーズン前半の勝ち点を取り戻し、さらに上積みしていくために、このオーストリアの避暑地で万全の準備を整えることになる。
年間300~400ものクラブがキャンプを実施し、ヨーロッパサッカーキャンプ地のメッカとも言われるオーストリア。キャンプ中にトレーニングマッチを予定しているクラブは、いずれもヨーロッパの強豪国の上位クラブばかり。この恵まれた環境の中で、チームはより絆を深め、頼もしく成長してくれるはずだ。
そして、培われたチームの自信と成果は、帰国後の、草津とのプレシーズンマッチを経て、7月18日(日)に万博のピッチで示されることになる。
【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】