NEWS

岩波「自分がプレーしたときにに力を発揮できるように準備していきたい」

25日、明治安田生命J1リーグ 第25節 湘南ベルマーレ戦後、岩波拓也が試合の感想や、出場機会が得られなかった時期へのおもい、今後の意気込みを語った。

(試合前はマチェイ スコルジャ監督からどんな指示があったのか?)
「湘南(ベルマーレ)の狙いは2トップ、大橋(祐紀)選手が起点になるので、そこをやらせないようにしてくれということは言われていましたので、そこだけは、と思いながらプレーしていました。ファウルも多かったですが、彼に起点をつくらせないように意識していました」

(苦しい時間も続いたが、どのように乗り越えようと考えていたのか?)
「1-0は僕たち守備陣にとっては最もしびれる展開です。中2日で苦しい時間帯もありましたが、1-0という守備陣にとって最も良い結果を得ることができました」

(9月2日のアルビレックス新潟戦に向けた意気込みは?)
「この試合で自分が選手として死んでいないことを証明できましたので、次の試合に向けてまた準備したいです。次いつ出番があるか分かりませんが、そこで仕事がしっかりできるように準備していきます」

(たとえばAFCチャンピオンズリーグ2022決勝のときはアレクサンダー ショルツ選手やマリウス ホイブラーテン選手が完全にベースになり、もう1人の外国籍選手をどうするかということになっていたと思うが、過密日程の中で岩波選手も先発メンバーに入っていける力を見せられたのではないか?)
「監督としては少し安心材料が増えたと思いますし、少しでも悩ませることができればいいと思います。個人的にも西野さん(西野 努テクニカルダイレクター)と話をしたときに、『今は出番がなくて苦しいと思うけど、自分がプレーしたときにどういうパフォーマンスを出せるかが選手としての価値じゃないか』ということを言われて、その言葉が響きました。なかなか今は出番はありませんが、1試合にかけるおもいや準備を進めたいです。マリウスの出場停止が決まってからそういう意識を持って1週間を過ごしてきましたし、価値は示せたと思います」

(岩波選手と中島翔哉選手が一緒にプレーしていると94ジャパンと言われたFIFA U-17ワールドカップ メキシコを思い出すが?)
「中島選手が加入してうれしいですし、彼ももっと良くなっていくと思います。試合を決めることができる選手なので、ここからシーズン終盤戦の本当に大事な試合で彼が決める試合が出てくると思います。僕はそれを全力でサポートしたいと思います」

(「選手として死んでいないことを証明できた」という話をしていたが、その言葉の真意は?)
「個人的に移籍する可能性もありましたし、今シーズンはバックアップのような形でベンチに座ることも多く、屈辱的なおもいもしました。先ほども言いましたが、自分が出たときにどれだけやれるかということがありましたし、選手はいくら言葉で言ってもピッチで証明できなければ価値を示すことはできません。ピッチでプレーしたかったという気持ちがありましたし、出場すればやれるということを証明できたと思います」

(西野TDとはいつごろ話したのか?)
「1ヵ月前くらいですかね」

(1対1で話したのか?)
「僕がすごく悩んでいる時期に話し、そういう言葉をもらいました。僕もプレーしたいという気持ちが一番でしたし、腑に落ちないこともありましたが、こうやって1ヵ月経って考えてみれば、あの言葉で自分はその試合に備えようというおもいになりました。先日、ACL(AFCチャンピオンズリーグ2023/24)のグループステージ進出を決めたことで試合も増えますし、そういう機会で自分が力を発揮できるように準備したいです」

(90分プレーする機会がなかなかない中で、2試合連続で無失点に抑えたことはすごいのではないか?)
「ACLの前に足を痛めていて、少し嫌な感覚もありましたが、ここを逃すとチャンスはもう来ないと思っていました。いろいろな方の手を借りて、ここに合わせてきて、今日の試合前にはかなりいい状態まで持ってこられました。いろいろな方に助けてもらいました」

(明本考浩選手への素晴らしいサイドチェンジもあったが、理文戦も蹴りたそうにしていたのではないか?)
「あれを知っている選手とまだまだ合わない選手もいます。今日は明本選手と関根(貴大)選手でしたので、チャンスはあるだろうと思っていました。あれは明本選手が決めなければいけなかったと思います(笑)」

(マリウス選手とは違う軌道でそれぞれの持ち味があると思うが?)
「あれが僕の武器だと思っていますし、相手DFも少し驚いていました。明本選手が決めてくれれば完璧でした」

(試合の間隔が空いてもキックの感覚は変わらないのか?)
「ああいうキックは練習でも常々出しています。マチェイ(スコルジャ)監督も僕が試合に出るとなったらああいう動きをみんなに要求してくれますし、マチェイ監督も分かってくれていると思います」

(マリウス選手が不在でマチェイ監督が心配そうにしていたと言っていたが、本当なのか?)
「何度か呼ばれて、『大橋選手をつぶせるか?』と何度も言われました。マリウス選手はつぶしに行けるタイプですし、ショルツ選手とも『監督は心配しているな』と話していました(笑)」

(大橋選手をほとんど潰していたし、いい形でシュートを打たせなかったが?)
「マチェイ監督が『つぶせ』と何度も言ってくれましたので、つぶさないとまずいと思いました。それだけはかなり意識しました」

その他のコメントや試合写真は、サイトメンバーズにてご覧いただくことができます。
■サイトメンバーズ(月額330円/税込)はこちら→https://sp.urawa-reds.co.jp/
※REX CLUB LOYALTYの方は、無料でご利用いただけます。
ただけます。

【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】

岩波「自分がプレーしたときにに力を発揮できるように準備していきたい」

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • チケットぴあ