MENU

NEWS

エアトリ presents Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2022 vs パリ・サン=ジェルマン 試合情報

23日(土)、埼玉スタジアムにて行われます『エアトリ presents Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2022 vs パリ・サン=ジェルマン』の試合情報をお知らせいたします。

エアトリ presents Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2022
2022年7月23日(土) 19:00キックオフ・埼玉スタジアム
パリ・サン=ジェルマン vs 浦和レッズ

<スターティングメンバー>
GK 西川
DF 酒井、岩波、知念、明本
MF モーベルグ、伊藤、岩尾、関根
FW 小泉、松尾
SUB 牲川、馬渡、宮本、工藤、大畑、柴戸、安居、松崎、平野、リンセン、シャルク、江坂


【テレビ中継】
Paravi(生中継) 19:00~

☆開場時間
16:00
※新型コロナウイルス感染症対策の一環として、ご来場される全てのファン・サポーターのみなさまへ検温を実施いたします。キックオフ1時間前から入場門の混雑が予想されますので、ウォーミングアップやキックオフに間に合わない可能性がございます。当日は密を避け、時間に余裕をもってご来場ください。みなさまのご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

☆応援ルール
【パリ・サン=ジェルマン ジャパンツアー 2022統一応援スタイル―容認される行為は以下の通りです】
・太鼓等、自席で叩ける鳴り物
・手拍子・拍手
・タオルマフラー、旗類(大旗・振り旗・ゲート旗・オフィシャルフラッグ・オフィシャルサポーターズクラブフラッグ・国旗類)含むフラッグなどを掲げる
・タオルマフラー、旗類(大旗・振り旗・ゲート旗・オフィシャルフラッグ・オフィシャルサポーターズクラブフラッグ・国旗類)含むフラッグなどを『振る』もしくは『回す』
・横断幕の掲出
※掲出の際、密にならないよう十分配慮してください。
※大旗・振り旗・ゲート旗・オリジナルLフラッグ・横断幕は、事前申請が完了しているもののみとなります。

【掲出方法】
・浦和レッズ側で掲出が可能な横断幕は事前申請が完了しているもののみとなります。
・浦和レッズ側で横断幕を掲出希望される方は、14:00から掲出が可能です。14:00~15:00の間に掲出をお願いいたします。(スタジアムで観戦されない方の掲出も可能です)
※開場後(16:00)からの掲出も可能です。(スタジアムで観戦する方のみ掲出可能です)
※受付は北門となります。
※パリ・サン=ジェルマンサポーターを対象とした試合前の横断幕のスタンドへの持ち込み、掲出時間は設定いたしません。
・カテゴリー4、カテゴリー5では対戦クラブの横断幕掲出はできません。
・通路や階段、座席をふさいでの掲出はできません。
・大型映像装置下部への掲出はできません。
・メインスタンドおよびバックスタンドではエントランス番号および非常灯を隠すような掲出はできません。
・ゴール裏では非常灯を隠すような掲出はできません。
・当日は係員、警備員の指示に従って掲出してください。

☆浦和レッズ横断幕掲出エリア☆
北サイドスタンド最前列、中通路、最上段
メインロアースタンド最前列、中通路
メインアッパースタンド両端、バックアッパースタンド最上段
バックスタンド中通路、最上段

☆パリ・サン=ジェルマン横断幕エリア☆
南サイドスタンド最前列、中通路、最上段

【横断幕の撤去方法】
・観戦者で横断幕を掲出された方は、全エリア退場後に撤去を開始してください。
・スタジアムで観戦されていない方は、21:00に北門にお集まりください。専用ゲートから入場いただき、その後撤去を開始してください。

【観戦マナー】
北サイドスタンド
「北ゴール裏は浦和レッズを応援するエリアとなります。当日のトラブル防止の観点より、パリ・サン=ジェルマンを連想させるウエア(パリ・サン=ジェルマン、ブラジル代表、フランス代表、アルゼンチン代表など)はご遠慮いただきますようお願いいたします。当日着用された場合は、警備員よりお声掛けさせていただきます」

南サイドスタンド
原則、パリ・サン=ジェルマンサポーターエリアとなりますので、パリ・サン=ジェルマン以外の応援グッズ等の着用に関しては、トラブルを未然に防ぐためにも、周囲の状況を踏まえ、お声掛けする場合がございます。

メインスタンドおよびバックスタンド
応援グッズ等の着用の制限はございません。

【パリ・サン=ジェルマン ジャパンツアー 2022統一応援スタイル―禁止される行為は以下の通りです】
・歌を歌うなど声を出しての応援、指笛、ブーイング
・トラメガやメガホンの持ち込み
・スタジアム備品を叩く行為
・メガホンやトランペットなど道具・楽器の使用
・ハイタッチ、肩組み等の密をつくる応援
・ビッグフラッグ ※ただし、お客さまがいない席に掲出する場合は容認される

※Jリーグが発表している「新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」はコチラ
※その他新型コロナウイルス感染症対策は以下のページからご覧ください。
https://www.urawa-reds.co.jp/game/safe_stadium.php

また、下記「重点禁止6項目」を掲げております。併せて遵守いただきますようお願い申しあげます。

【重点禁止6項目】
1.差別的発言・行為
2.暴力行為
3.ピッチ等への物の投げ込み
4.器物損壊
5.立ち入り禁止エリアへの侵入
6.指定エリア以外での喫煙(電子タバコ・無煙タバコを含む)
☆喫煙は指定の場所でお願いいたします。

☆スタジアムグルメについて
営業時間
場外飲食売店(北広場):開場4時間前~22:00まで
場外飲食売店(南広場):開場4時間前~22:00まで
場内飲食売店 開場~ハーフタイムまで

【来場方法】
https://www.urawa-reds.co.jp/ticket/guide/saisuta2002/

【シャトルバス】
浦和美園駅からの臨時シャトルバス運行(往路のみ)を実施することとなりました。

■運行区間
埼玉高速鉄道 浦和美園駅(東口ロータリー) → (埼玉スタジアム 東駐車場)
※往路のみの運行となります。

■運賃
大人 100円(ICカード/現金)
小学生 50円(ICカード/現金)

■運行時間
キックオフ4時間30分前(14:30)~キックオフ30分後(19:30)
※お帰りの際、シャトルバスの運行はございません。

■シャトルバス利用について
・マスクの着用、咳エチケット、車内での会話を控えるなどの感染予防をお願いいたします。
・ご乗車におきましては、ICカード、または現金を事前にご用意いただき、接触回避、スムーズな乗車にご協力をお願いいたします。
ICカード全国相互利用の開始に伴い、PASMO・Suica以外の下記の交通系ICカードもご利用いただけます。(Kitaca・manaca・TOICA・PiTaPa・ICOCA・はやかけん・nimoca・SUGOCA)
・バスの最前部座席は運転席に近いことから、運転士への感染予防のため他の座席をご利用ください。
・バスの運行中は車内換気のため、換気扇を使用し一部の窓を開けて運行いたします。車内の温度に寒暖が生じる場合がございますが、窓を開けたままの運行にご理解くださいますようお願いいたします。

【その他】

※本試合は浦和レッズのホームゲームでないため、下記などは実施されません。
・マッチデープログラム販売
・MDC(マッチデーカード)配布
・URAWA KIDS MATCH
・シーズンチケットホーム自由席優先入場
・シートチェンジサービス
・再入場サービス
・REX CLUBブース出展
・REX CLUB来場ポイント付与
・グルメ売店でのREX CLUBポイント券配布
・HAPPY BIRTHDAYのオーロラビジョンでの紹介

新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

埼玉県LINEコロナお知らせシステム
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/covid19/line_corona-oshirase_top.html

新型コロナウイルス感染防止のため、最大限安全に配慮して試合運営を行いますが、万が一、感染者が出てしまった場合の責任は負いかねます。
また、通常の試合とは、運用が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

エアトリ presents Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2022 vs パリ・サン=ジェルマン 試合情報

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • チケットぴあ