MENU

NEWS

リカルド ロドリゲス監督 相模原戦試合後会見

天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会 3回戦 SC相模原戦 試合後のコメント

「試合の入りは良かったと思います。自分たちの使いたいスペースをうまく見つけながらやれていたと思います。ただ、時間がたつにつれ、相手も守り方を変えて少し重く守ってきた中で、固い守備をなかなか割れないという展開が続きました。相手はその中で、カウンターであったりセットプレーであったり、そういった形からの得点を狙いはじめていて、そういったこともあって、我々も固いディフェンス陣を崩してゴールを取ることができませんでした。あれだけ固く守られたらそれも当然のことなのかなと思いますけれども、時間はかかりましたが最終的にはゴールも取れましたし、何より一番大事だった、このSC相模原戦を突破して次のステージに進むという大きな目標は達成できたので、そこは良かったと思います」 ​

[質疑応答]
(カップ戦らしい苦しみ方をしたゲームだと思う。カウンターに備える部分と、後ろに人数をかけて守る相手に対してどれだけ人数をかけるかというバランスが少し難しかったと思うが?)
「まず今回の試合に関して言うと、我々はどうすれば相手を崩していけるかと、あらゆる策を考えていました。ただ我々の崩し方、ビルドアップのところに対して相手が引いて守ってくるという形が増えてきて、後半はどうしても、我々がリスクをかけた攻撃が続いたと思います。そこで、どうしてもカウンターを受けやすいような形になってしまいました。今回の試合で言うと、本当にそういったところが簡単ではない試合だったと思います。

先ほど話した通り、これだけ固く守ってくる相手に対してということもあって、そこのリスクのバランスは常に探しながらやっていました。ただ相手のカウンターとかを止めているシーンもあったので、そういったバランスはうまくできていたのかなと思います。

最終的には、我々が相手のボールを奪って、相手が背中にスペースを残している状態でのカウンターからの攻撃が有効になりました。今回のゴールもそういった形から生まれました」

(相手が9番のユーリ選手を交代で入れてきてから、カウンターの迫力がより増したと思う。ビルドアップのときに金子大毅選手と槙野智章選手の位置を少し入れ替えてみたりとか、そこのリスクマネジメントを工夫していたと思うが?)
「金子大毅に関して立ち位置のところで言うと、どういうふうに我々が使いたいスペースを生み出していくかというビルドアップの狙いがあったので、そういう立ち位置になっていきました。ユーリ選手が入ってきてカウンターの迫力が出ましたけど、そこに関しても、我々のディフェンス陣が全体的にうまく抑えてくれたと思います。切り替えのところで前からボールに行くところであったりとか、全体で素早く相手の戻すボールに寄せるところであったりとか、そういう我々が大事にしているところは全選手、疲れている中でも試合を通してやってくれたと思います」

(今日のように固く守ってくる相手に対しては、力関係は別にして、試合を支配しながらなかなかゴールを奪えないことがあると思うが、そういうときに選手に求めること、日頃から伝えていることは?)
「こういったカップ戦、天皇杯はすごく難しいと思っています。特に相手からすればJ1のチーム、浦和レッズというチームを相手にするので、普段よりもさらに自分たちの力を発揮する場だと思っています。最大限彼らはプレーしますし、最大の集中力、モチベーション、今まで以上の力を発揮してくる試合だと思います。我々が目指してきたこと、話してきたことは、そういったときに自分たちのレベルを絶対に下げないことです。そういったところからやられてしまうので、自分たちのレベルを常にキープして、さらに高いモチベーションを持って戦っていくこと、集中を切らさないこと、そういったことを話してきました。

相手より下馬評で上回っていると思われるチームが、少しの油断であったり過信をしたところから、サプライズは生まれがちだと思っています。そういったところをとにかくなくしていこうと話していました。ですからこういった試合で今回勝利を手にしたことは、本当に選手たちの素晴らしい功績だと思います。集中力を切らすことなく、最後まで戦い続けて勝利を手に入れたこと、そこはすごく良かったと思います」

【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】

リカルド ロドリゲス監督 相模原戦試合後会見

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • ミンカブ・ジ・インフォノイド
  • チケットぴあ