MENU

NEWS

ミシャ監督 ベガルタ仙台戦試合後会見

明治安田生命J1リーグ1stステージ第11節 vsベガルタ仙台 試合後のコメント

「非常にストレスのあったゲームでした。見に来ていただいたファン・サポーターにとっては、両チーム合計で8点が入ったゲームで非常に面白かったかもしれませんが、チームを率いる監督としては非常にストレスのあるものです。

皆さんもご承知だと思いますが、ここアウェイの仙台は浦和にとっては鬼門です。私が率いてからも、それ以前も、ここアウェイの仙台ではなかなか勝利できない相性の悪い地でした。前半、主導権は握れましたが、ボールの動かし方が若干遅く、同サイドで動かすことが多かったです。もっと早く逆サイドに展開するような動かし方が必要でした。そういう中でボールを失ったところから速攻を受けて失点をしました。

その後も落ち着いてゲームを運べましたが、ボールの動かし方はやはり遅かったです。ただ、前半の最後に同点に追いついて1-1で前半を終えたのは良かったと思います。後半から興梠と李を交代で入れて、非常に良いスタートが切れた中で、3-1とリードをすることができました。前半もそういう傾向はあったのですが、3-1と我々がリードしてからは特に、仙台がロングボールを強調して攻めてきました。

今日、勝利できなかった理由は、相手がロングボールを放り込んでくる中でディフェンスラインが下がりすぎてしまったことだと思います。下がりすぎたラインでペナルティーエリア付近までロングボールを放り込まれてしまうと、セカンドボールがどこに落ちるか分かりません。そういう中で事故的に相手にこぼれると、すぐにシュートを打たれてしまいます。それが、失点を重ねた原因に挙げられると思います。

そういった相手に対しては、ディフェンスラインを高く保ちながら対応することが必要であろうと思いますし、それには前線の選手がボールに対してプレッシャーを掛けることも必要でしょう。リードをした中で、少し受け身に回ってしまったかなと思います。それはただ、浦和だけではなく世界のどこのチームにも、リードした後に起こり得ることです。そういう展開の中で最後に引き分けにできたことは前向きなことではありますが、反省材料として今後につなげなければいけないでしょう。

Jリーグというのは、どのチームが対戦しても勝敗がどうなるか分からない、非常に厳しく力が拮抗したリーグです。仙台も素晴らしいチームであると思いますし、質の高い選手がいます。

ポジティブなことは、私自身もチームも、メディアの方もサポーターも、今日の1ポイントでは不満だと思っていることです。それは、浦和レッズとしてポジティブに受け止めたいと思います。我々が目指すもっと高いところに対し、この1ポイントに対して満足をしないということを前向きに捉えて良いと思います。我々は勝利するだけでなく、どのように勝つかという高みを求めて戦っています。最後に引き分けに持ち込んだことに満足することなく、今後の戦いにつなげていきたいと思います」

【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】

ミシャ監督 ベガルタ仙台戦試合後会見

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • ミンカブ・ジ・インフォノイド
  • チケットぴあ