NEWS

12/13(土)興梠慎三引退試合 企画シート実施のお知らせ

12月13日(土)興梠慎三引退試合「URAWA REDS 2017 vs KASHIMA ANTLERS 2007-09」にて、興梠本人の希望で、来場者のみなさまにいつも以上に特別な体験をしてもらいたいという思いから、浦和レッズとして初の試みとなる【ピッチレベルで観戦できる企画シート】を実施いたします。

チケットの販売は、10月19日(日)10:00から始まるREX TICKET LOYALTY(シーズンチケットホルダー)先行販売を皮切りに、順次先行販売を経て、一般販売は10月26日(日) 10:00からとなります。
数量限定の販売となり、予定販売枚数が無くなり次第終了となりますので、ご希望の方はお早めにお買い求めください。

Shinzo Special Seat(ベンチ横)

URAWA REDS 2017のベンチ横で観戦できる、少人数限定の超プレミア席「Shinzo Special Seat」。選手との交流やロッカー見学、限定グッズ等が付いた特別体験チケットです。

Pitch Side Seat(バック側)

埼玉スタジアム2002のピッチレベルで試合を観戦できる「Pitch Side Seat」。観戦席は選手の熱気を間近で感じることができるバック側ピッチサイドに配置します。

対象試合
興梠慎三引退試合
12月13日(土) URAWA REDS 2017 vs KASHIMA ANTLERS 2007-09
16:00キックオフ・埼玉スタジアム

特典
Shinzo Special Seat(ベンチ横)
・URAWA REDS 2017 ベンチ横での観戦体験
・興梠慎三引退試合 オリジナルデザインチケット
・駐車券(正面駐車場)
・試合前ロッカー見学(URAWA REDS 2017)
・参加選手との集合写真
・豪華非売品グッズ
・豪華お弁当

Pitch Side Seat(バック側)
・バック側ピッチサイドでの観戦体験(LED広告看板後ろ)
・興梠慎三引退試合 オリジナルデザインチケット

販売席数
Shinzo Special Seat(ベンチ横)
少人数限定

Pitch Side Seat(バック側)
限定100席

販売スケジュール
各種先行販売~

購入方法
インターネット販売
・REX TICKET http://rex-ticket.jp/
・Jリーグチケット https://www.jleague-ticket.jp/club/ur/
・チケットぴあ http://pia.jp/t/reds/
※お支払いはクレジットカード決済のみとなります。

観戦席・料金
Shinzo Special Seat(ベンチ横)
・REX CLUB会員/一般料金 300,000円

Pitch Side Seat(バック側)
・REX CLUB会員/一般料金 30,000円

試合当日のスケジュール
※時間は目安になります。ご購入された方へは別途詳細をご案内させていただきます。
Shinzo Special Seat(ベンチ横)
12:15 埼玉スタジアム集合

Pitch Side Seat(バック側)
14:30 埼玉スタジアム集合

注意事項
Shinzo Special Seat(ベンチ横)
・ご購入時に座席位置は選択できません。早くご購入された方から順番にURAWA REDS 2017ベンチ横から配席いたします。

Pitch Side Seat(バック側)
・ご購入時に座席位置は選択できません。早くご購入された方から順番に北側から配席いたします。
・座席はLED広告看板の後ろに位置しているため、一部ピッチが見切れる可能性がございます。お子さまなど身長の低い方がご観戦いただく際はご了承のうえ、お買い求めください。

共通
鹿島アントラーズのユニフォームおよびグッズの着用、応援はできません。
・座席への入退場はスタッフのご案内に従っていただきます。円滑な試合運用の観点から、ご自由に入退場はできませんので、あらかじめご了承ください。
・試合中立ち上がっての応援は禁止です。
・未就学児はひざ上の観戦に限り大人1名につき1名無料です。
・選手たちがプレーするすぐそばでの観戦となります。ボールの行方には十分ご注意ください。観戦中のお怪我等について、一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
・プレーの妨げになる行為が確認された場合は、退場いただく場合がございます。
・芝への影響を考慮し、座席での飲食はご遠慮ください。ただし、水についてはご持参可能です。
・横断幕、フラッグ、ゲート旗、鳴り物等の応援アイテムは持ち込めません。タオルマフラーやユニフォームは着用可能です。
・営利目的での試合中の写真撮影、ビデオ撮影、録音等はお控えください。
・望遠レンズ付きカメラ(レンズ先端まで100mmを越えるもの)や一脚・三脚を持ち込んでの撮影、またフラッシュを使っての撮影も他のお客さまのご迷惑となりますのでご遠慮ください。
・座席位置がピッチに近いため、安全上の観点から、試合中のカメラの使用はお控えいただきますようご協力をお願いいたします。
・履物は運動靴のみとなります。(スパイクやハイヒール、革靴などでのご入場はご遠慮ください)
・雨天時も実施いたしますが、傘のご使用はできません。ポンチョ等、雨具をご用意ください。
・諸注意事項をお守りいただけない場合、ご退席をお願いする場合がございます。その際の返金には応じかねます。

関連記事

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • チケットぴあ