NEWS
9/7(日) vs 川崎 試合観戦ルールについて
7日(日)にUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuにて行われます、「2025JリーグYBCルヴァンカップ プライムラウンド 準々決勝 第2戦 vs 川崎フロンターレ」にご来場いただくファン・サポーターのみなさまにおかれましては、事前に公式サイトにて観戦ルールおよびマナーについてご確認をお願いいたします。

観戦ルール
https://www.frontale.co.jp/tickets/visitor_supporters.html
観戦ルールについて
・掲出が可能な横断幕、ゲートフラッグ、旗類は浦和レッズへの事前申請が完了しているもののみとなります。
※Lフラッグサイズ以下で無字の3色フラッグ(赤・白・黒)の事前申請は不要となります。
文字やロゴ等が入っている場合は、申請が必要となりますのでご注意ください。
・大旗(Lサイズフラッグ[1,015×1,575mm]を超えるサイズ)の使用は、「ビジターA自由」のエリアに限り使用可能です。
・オフィシャルグッズのフラッグ(L)サイズ【1,015×1,575mm】以下のものであれば、スタジアム内でエリアの指定なく使用することが可能です。
※フラッグを使用する際は周囲の方に迷惑のかからないようにご注意ください。
横断幕の掲出について
・横断幕の事前搬入および事前説明は、「16:00~16:30」に行いますので、参加を希望される方は、開始時間までに13番ゲート前にお集まりください。
※横断幕の掲出は、開場後からとなります。
・ビジターサポーターの横断幕掲出については、「ビジターA自由」・「ビジターSA指定」のエリア内(1階席最前列、2階席最前列部分)のみ、開門後より掲出可能といたします。掲出の際は係員の指示に従ってください。
・2階席にて横断幕を掲出する際、幕のサイズ等により1階席での見切りが発生した場合または強風時は、幕の下部を紐で1階席最後方の手すりに結び付けてください。
・緩衝帯での横断幕掲出は禁止となります。
・スポンサー看板、案内板を隠しての掲出は禁止となります。
その他
・ペットボトルの持込は可能となります。
・再入場は可能となります。各入場ゲートに設けられた「再入場ゲート」より、一時退場および再入場が可能となります。ただし、一時退場についてはキックオフ30分前(18:30)までとなりますので、ご注意ください。
「SA指定(ゴール裏2階北)」、「SG指定」、「バックS指定(バック2階北)」、「バックSS指定」、「ホームA自由」、メインスタンド下層の「メインS指定(116~118ブロック)」、「メインSS指定(112~115ブロック)」、「SSS指定」、「iTSCOMファミリーシート」、「セブン-イレブン ピッチサイドシート」、「Yu Vision ペアシート北側」、「グループシート4」、「ごちクルグループシート6」、「パーティーシート」、および上層の「メインS指定(216~219ブロック)」、「メインSS指定(208~215ブロック)」はホームサポーターエリアとなりますので、浦和レッズサポーターの皆さまの観戦はご遠慮ください。
・喫煙所(加熱式たばこ専用喫煙所)は下記の場所に設置されます。
※Aゲート(場外からは入場できません)
※11番ゲート下(場外からは入場できません)
※ビジタートイレ外(場外からは入場できません)
浦和レッズ SPORTS FOR PEACE!プロジェクト
浦和レッズは、スポーツを通じた幸せや平和の実現を目指し、提携する国連の友アジア-パシフィックとともに国連プログラム「SPORTS FOR PEACE!プロジェクト」を推進しています。
https://www.urawa-reds.co.jp/game/sportsforpeace.php

観戦ルール
https://www.frontale.co.jp/tickets/visitor_supporters.html
観戦ルールについて
・掲出が可能な横断幕、ゲートフラッグ、旗類は浦和レッズへの事前申請が完了しているもののみとなります。
※Lフラッグサイズ以下で無字の3色フラッグ(赤・白・黒)の事前申請は不要となります。
文字やロゴ等が入っている場合は、申請が必要となりますのでご注意ください。
・大旗(Lサイズフラッグ[1,015×1,575mm]を超えるサイズ)の使用は、「ビジターA自由」のエリアに限り使用可能です。
・オフィシャルグッズのフラッグ(L)サイズ【1,015×1,575mm】以下のものであれば、スタジアム内でエリアの指定なく使用することが可能です。
※フラッグを使用する際は周囲の方に迷惑のかからないようにご注意ください。
横断幕の掲出について
・横断幕の事前搬入および事前説明は、「16:00~16:30」に行いますので、参加を希望される方は、開始時間までに13番ゲート前にお集まりください。
※横断幕の掲出は、開場後からとなります。
・ビジターサポーターの横断幕掲出については、「ビジターA自由」・「ビジターSA指定」のエリア内(1階席最前列、2階席最前列部分)のみ、開門後より掲出可能といたします。掲出の際は係員の指示に従ってください。
・2階席にて横断幕を掲出する際、幕のサイズ等により1階席での見切りが発生した場合または強風時は、幕の下部を紐で1階席最後方の手すりに結び付けてください。
・緩衝帯での横断幕掲出は禁止となります。
・スポンサー看板、案内板を隠しての掲出は禁止となります。
その他
・ペットボトルの持込は可能となります。
・再入場は可能となります。各入場ゲートに設けられた「再入場ゲート」より、一時退場および再入場が可能となります。ただし、一時退場についてはキックオフ30分前(18:30)までとなりますので、ご注意ください。
「SA指定(ゴール裏2階北)」、「SG指定」、「バックS指定(バック2階北)」、「バックSS指定」、「ホームA自由」、メインスタンド下層の「メインS指定(116~118ブロック)」、「メインSS指定(112~115ブロック)」、「SSS指定」、「iTSCOMファミリーシート」、「セブン-イレブン ピッチサイドシート」、「Yu Vision ペアシート北側」、「グループシート4」、「ごちクルグループシート6」、「パーティーシート」、および上層の「メインS指定(216~219ブロック)」、「メインSS指定(208~215ブロック)」はホームサポーターエリアとなりますので、浦和レッズサポーターの皆さまの観戦はご遠慮ください。
・喫煙所(加熱式たばこ専用喫煙所)は下記の場所に設置されます。
※Aゲート(場外からは入場できません)
※11番ゲート下(場外からは入場できません)
※ビジタートイレ外(場外からは入場できません)
浦和レッズ SPORTS FOR PEACE!プロジェクト
浦和レッズは、スポーツを通じた幸せや平和の実現を目指し、提携する国連の友アジア-パシフィックとともに国連プログラム「SPORTS FOR PEACE!プロジェクト」を推進しています。
https://www.urawa-reds.co.jp/game/sportsforpeace.php
関連記事
-
- 9/3(水) vs 川崎 試合観戦ルールについて
- 9月3日(水)、埼玉スタジアムにて行われます『2025JリーグYBCルヴァンカップ プライムラウンド 準々決勝 第1戦 vs 川崎フロンターレ』にご来場いただくみなさまに …
-
- 9/3(水)川崎戦 スタジアムアクセスガイド
- 9月3日(水)、2025JリーグYBCルヴァンカッププライムラウンド 準々決勝 第1戦 川崎フロンターレ戦のアクセス情報をお知らせします。
-
- 本社移転のお知らせ
- 日ごろより浦和レッズへ熱いサポートをいただき、誠にありがとうございます。
-
- 8/31(日) vs 新潟 試合観戦ルールについて
- 31日(日)、埼玉スタジアムにて行われます『2025明治安田J1リーグ 第28節 vs アルビレックス新潟』【MATCH PARTNER 国大セミナー】にご来場いただくみ …
-
- 役員人事について
- 浦和レッズは、本日8月29日開催の臨時株主総会におきまして、下記のとおり役員人事を決定いたしましたのでお知らせいたします。
-
- 令和7年8月6日からの大雨災害義援金(熊本県、鹿児島県)募金について
- 8月6日から12日にかけて発生した線状降水帯に伴う大雨災害につきまして、あらためて亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りするとともに、被災されたみなさまに心からお見舞い申し …
-
- 8/31(日)新潟戦 スタジアムアクセスガイド
- 31日(日)、2025明治安田J1リーグ 第28節 アルビレックス新潟戦【MATCH PARTNER国大セミナー】のアクセス情報をお知らせします。
-
- 8/9(土) vs 横浜FC 試合観戦ルールについて
- 9日(土)にニッパツ三ツ沢球技場にて行われます、「2025明治安田J1リーグ 第25節 vs 横浜FC」にご来場いただくファン・サポーターのみなさまにおかれましては、事前 …