MENU

NEWS

【OB参加決定!】9/17(日)ウォーキングフットボール&スタジアムツアー in 埼玉スタジアム2〇〇2開催決定(9/11更新)

【埼スタAutumn Festival 2023】の中で、9月17日(日)に開催される「ウォーキングフットボール&スタジアムツアー in 埼玉スタジアム2〇〇2」の参加者募集中です!!
ウォーキングフットボールとは、歩いて行うサッカーのことです。サッカー未経験者でも、運動が苦手でも、障害があっても、怖がらずにプレーできるようなルールとなっております。5人以上の仲間を集めて、ウォーキングフットボールを楽しみましょう!
また、試合のない時間は埼玉スタジアム2〇〇2のロッカールームやウォーミングアップルーム、緑鮮やかなピッチサイドなどを、ツアーアテンダントが楽しくご案内します!
本イベントに浦和レッズOBである都築龍太氏、水内 猛氏、永田 充氏、西澤代志也氏の4名が参加します。
また、チーム編成が難しい方用に個人申込枠を新たに追加しました。みなさまのご参加お待ちしております!





開催日
2023年9月17日(日)

開催場所
埼玉スタジアム2〇〇2 第3グラウンド

料金(更新)
・5,000円/1チーム
・1,000円/人
※チーム編成が難しい方用に個人申込枠を新たに追加しました。個人申込された方のみでチームを編成します。(事務局にてランダムでチームを編成させていただきます)
※1チームの登録人数は5人以上10人未満とします。
※13歳未満の方1名以上と女性の方1名以上を含めた形でチーム編成をしてください。

スケジュール
・10時30分~ 受付開始
・11時00分~ 全体開会式
※開会式終了後にA班とB班に分かれていただきます。

【A班】
・11時20分~12時40分 ウォーキングフットボール
・12時55分~13時55分 スタジアムツアー

【B班】
・11時25分~12時25分 スタジアムツアー
・12時50分~14時10分 ウォーキングフットボール

申し込み
・期間
8月31日(木)18時~9月15日(金)23時59分

・申し込みサイト
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/025s05r104931.html
※申し込みを希望される方はウォーキングフットボールルール、利用時の留意事項、その他留意事項を必ずご確認ください。

お問い合せ
浦和レッズウォーキングフットボール&スタジアムツアー事務局
TEL 048-878-7028
MAIL ss2002event@urawa-reds.co.jp

ウォーキングフットボールルール
〇開催目的 誰でも、誰とでも、参加する全員が、怪我無く、フットボールの楽しさを体感するために開催します。
〇競技規則原則 開催目的を達成することを原則として、設定されています。
・ウォーキング 片方の足が常に地面に接地している状態で歩くことです。常にこの状態でプレーします。
・人数 5人制 ※GKはコーン対応
・登録人数 5人以上10人未満
・交代方法 自由な交代。再出場も可能です。
・交代エリア 自チームのベンチ前とします。
・選手制限 ピッチ上に同時に、小学生1名と女性1名が参加する。
・ボール サッカーボール4号球
・試合数 1チームあたり4試合
・コートサイズ 30m×18m
・ペナルティエリア 横8m(ゴールラインの中心から左右に4m)✕縦4mの長方形
・ペナルティマーク 4m(ゴールポストの中間点から縦に4mの場所)
・ゴールサイズ 横3m、高さ1.2m=フットサルゴールを逆さにして使用
・試合時間 7分-1分-7分
・オフサイド ありません。
・キックイン/ロールイン タッチラインから出たとき、その場所から出したチームの相手チーム選手のキックイン(蹴り入れる)またはロールイン(投げ入れる)にて再開します。ロールインはアンダースロー(下手投げ)=地面に転がす方法で行わなければなりません。キックインはタッチライン上で静止してなければなりません。行う選手の両足は、タッチライン上または外側に置かれてなければなりません。相手選手は行われる場所から3m以上離れなければなりません。
・ゴールクリアランス 攻撃側選手がゴールラインから出したとき、または相手ペナルティエリアに入ったときに、守備側選手によって再開されることです。キックインまたはロールインにて行います。
※上段キックイン/ロールイン参照。この際のラインはペナルティエリアラインとなります。再開プレーをした選手は、他の選手がボールに触れるまで再び触れることはできません。
・コーナーキック 守備側選手がゴールラインから出したとき、相手側選手によって再開されることです。
ゴールを中心に出た側のコーナーから行われます。守備側選手は3m以上離れなれなければなりません。
・フリーキック すべて間接フリーキック(=直接シュート禁止)で行います。フリーキックは、下記の場合を除き反則が起きた場所から行います。相手チームペナルティエリアから3m未満の場合、その場所から最も近いペナルティエリアのラインから3m離れた場所で行います。ペナルティエリア内では、ペナルティマークから最大1ステップで行わなければなりません。ボールは静止してなければなりません。キッカーは、他の選手がボールに触れるまで再び触れることはできません。相手選手は行われる場所から3m以上離れなければなりません。
・ゴールキーパー いません。コーンを設置します。
・反則 下記のプレーは反則となり、相手チームにフリーキックが与えられます。
(1)走る
(2)ヘディングをする
(3)ゴールの高さを超えてボールを蹴るまたは投げる
(4)相手にスライディングする
(5)相手にチャージ(ぶつかる・押える)する
(6)倒れたままプレーをする
(7)6秒を超えてボールを保持する
(8)再開を妨げる
(9)相手が保持するボールを奪う
・反則の判定 原則、セルフジャッジで行います。セルフジャッジが困難な場合は、コートマネージャーが判定します。
・コートマネージャー 審判ではありません。ゲームを楽しく進める進行役です。
各コートに1名配置します。
下記のことに対応しながら、ゲームを円滑に進行します。
(1)開催目的に則したゲームが行われるよう、選手に求めます。
(2)選手の数および制限を確認します。
(3)試合開始と終了の合図をします。
(4)セルフジャッジが難しい場合の判定を行います。
例 走る、ボールの保持時間、双方の判断が異なるケース

その他 記載されてない事項ならびに不明な点は、大会本部にて協議の上決定して行います。

■利用時の留意事項
1)選手・チームスタッフ・審判等試合関係者以外は、事故防止のため、グラウンド内に立ち入らないでください。もし、事故が発生した場合、責任を負いかねます。
2)グラウンド内では、いかなる装飾品(ピアス、指輪等)も着用を禁止します。
3)グラウンド内の天然芝上に、ベンチや机その他重量物を置かないでください。
4)グラウンド内では、運動靴又はスパイクを着用してください。なお、スパイクを着用する場合は、固定式のスパイクとし、スタッド交換式のスパイクの使用はご遠慮ください。
7)天然芝部分での水分補給は「水」のみとしてください。水以外の飲み物をとられる方は、人工芝部分以外でお願いします。
8)防球ネット内に、ペット(介助犬を除く)を入れないでください。
10)防球ネットにバナー(横断幕・のぼり等)を張らないでください。
11)発生したゴミ等はすべて持ち帰りいただくとともに、原状復帰をお願いします。

■その他留意事項
1)本公園・施設は、所定の喫煙所を除き全面禁煙です。所定の場所は会場図にて確認ください。
2)利用者(関係者含む)が、公園・施設内の設備・備品等を毀損、汚損した場合は、利用者の負担により復旧していただきます。
3)鍵を借用した場合、取扱いには十分注意してください。紛失した場合は、鍵交換の実費を請求します。
4)利用中は、利用者の責任で、防災・防犯等の安全管理を行ってください。盗難・破損事項および人身事故等については、本公園は一切の責任を負いません。
5)利用者が、他の利用者等に対して損害を与えた場合、また管理運営に支障をきたすような事態を発生させた場合には、当該公園利用者に損害を賠償いただきます。
6)天災地変、関係官公署からの指導、その他やむ得ない事由等により使用が中止された場合、その損害について当公園は一切の責任を負いません。
7)本公園・施設の管理運営上危険な行為や他の利用者等への迷惑行為は行わないでください。
8)公園・施設の保全管理のため必要と判断した場合には、職員が立ち入ることがあります。
9)都市公園法、埼玉県都市公園条例、及び消防法等の関係法令を遵守していただくとともに、職員からの指示に従って使用してください。
10)本規則は、今後予告なく改定することがあります。
11)会場内で撮影された全映像(静止画を含む)は、報道等を目的とした各種番組やクラブおよびクラブパートナーの各種物販・販促等に使用される場合があります。
なお、上記使用にご賛同いただけない方は、大変お手数ですがお近くの運営スタッフまでお声掛けください。

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • ミンカブ・ジ・インフォノイド
  • チケットぴあ