รายงาน แข่ง
2008Jリーグ ヤマザキナビスコカップ
予選リーグ 第5節
2008年5月31日
(วันเสาร์)
19:00 KICK OFF
- สถานที่จัดงาน
- ホームズスタジアム神戸
- ผู้ชม
- 17,453ผู้ชาย
- สภาพอากาศ
- 屋内
- หัวหน้าผู้ตัดสิน
- ริวจิ ซาโต้
อัปเดต
Vissel Kobe
2 - 1
1
ครึ่งแรก
1
1
ครึ่งหลัง
0
Urawa Reds
- 36นาที
- 栗原 圭介
- 86นาที
- 栗原 圭介
เป้าหมาย
- 4นาที
- นาโอฮิโระ ทาคาฮาระ
การแทน
|
|
|
|
|
|
คำเตือน
|
ทางออก
ผู้เล่น
- 1
- 榎本 達也
ผู้รักษาประตู
- 1
- โนริฮิโระ ยามากิชิ
- 25
- 石櫃 洋祐
- 2
- ฮิซาอากิ โคบายาชิ
- 4
- 北本 久仁衛
- 15
- 内山 俊彦
DF
- 2
- เคสุเกะ สึโบอิ
- 20
- Satoshi Horinouchi
- 12
- ชุนสุเกะ ทสึซึมิ
- 8
- 栗原 圭介
- 18
- 田中 英雄
- 26
- 松岡 亮輔
- 20
- 鈴木 規郎
กองกลาง
- 30
- มาซายูกิ โอกาโนะ
- 19
- ฮิเดกิ อุจิดาเตะ
- 6
- โนบุฮิสะ ยามาดะ
- 16
- ทาคาโตะ โซมะ
- 17
- ทาคายูกิ โยชิดะ
- 22
- 馬場 賢治
เอฟดับบลิว
- 7
- นาโอฮิโระ ทาคาฮาระ
- 11
- ทัตสึยะ ทานากะ
- 17
- เอดมิลสัน
- 30
- 徳重 健太
- 23
- 近藤 岳登
- 32
- 柳川 雅樹
- 24
- 三原 雅俊
- 11
- 松橋 章太
- 19
- 須藤 大輔
- 27
- 岸田 裕樹
ย่อย
- 23
- ริวตะ สึซึกิ
- 25
- 近藤 徹志
- 27
- 西澤 代志也
- 33
- ชุนกิ ทาคาฮาชิ
- 34
- นาโอกิ ยามาดะ
- 10
- ปอนเต
- 26
- 高崎 寛之
สถิติ
13
ยิง
14
10
ผู้รักษาประตู
8
8
ซี.เค
3
2
ฟรีคิกโดยตรง
11
2
FK ทางอ้อม
0
1
ล้ำหน้า
0
0
บทลงโทษ
0
ความคิดเห็น แข่ง การแข่งขัน
เกิร์ด เองเกลส์
กำกับโดย
- 「決して悪い試合ではなかったと思う。前半の立ち上がりもよかったし、早い時間に1点を取った。前半の中頃は相手のペースになったが、相手の大きなチャンスはセットプレー以外なかった。しかし、それが今日の1つの問題。セットプレーはほとんどやられ放題だった。失点もセットプレーだったし、その前も2回ドフリーでヘディングされた。後半にもドフリーのヘディングがあった。
後半は最初から我々のペースになった。外からの攻撃を増やそうと思って、相馬や岡野にクロスを入れさせたが、決定的なクロス、決定的なシーンはなかなかなかった。そのあと(高橋)峻希のシュートもあったが、中で高原もフリーになっていたので、パスを出してもよかった。いろいろな得点チャンスを作ったが、最近の負けるパターンである、相手の1つ、2つのカウンターで点を取られてしまった。2-1になってからはあまり時間がなかった。それでそのまま負けてしまった。
内容はいいところがあったが、浦和レッズは内容がよければいいだけじゃなくて、勝ち負けが大事なチームだから、結果には当然満足できない」
ความเห็นของทีมตรงข้าม
松田 浩
กำกับโดย
- 「ここのところ、リーグの新潟戦でも勝ち切れなかったんですが、リーグ戦では7引き分けということでわかるように勝ち切れていませんでした。それで、どうやったら勝ち切れるかということをテーマにやっていました。そういう意味で前節の京都戦といい、今日といい、非常に選手が『勝つ』ということに対して本当に執念を見せたゲームをやってくれたなという気がしています。団結心を感じましたし、ハードワークをしてくれたし、いい試合をやってくれた選手に感謝したいと思います」




![ผู้แทนขายพันธมิตร [อย่างเป็นทางการ] X](https://www.urawa-reds.co.jp/wp-content/themes/reds2019/img/banner/partner_x_bnr.jpg.jpg)
















