試合速報
明治安田生命J1リーグ 第29節
2019年10月18日(金)19:34 KICK OFF
- 会場
- 埼玉スタジアム
- 観衆
- 19,698人
- 天候
- 雨
- 主審
- 山岡良介
更新
浦和レッズ
0 - 1
0
前半
0
0
後半
1

大分トリニータ
GOAL
90+3分 後藤 優介
選手交代
56分 武藤 雄樹→ファブリシオ | 70分 小塚 和季→伊佐 耕平 |
75分 長澤 和輝→杉本 健勇 | 78分 小林 成豪→三平 和司 |
90+1分 宇賀神 友弥→山中 亮輔 | 90+2分 小林 裕紀→島川 俊郎 |
警告
49分 長澤 和輝 | 72分 高木 駿 |
77分 伊佐 耕平 |
退場
選手
1 西川 周作
GK
1 高木 駿
2 マウリシオ
31 岩波 拓也
5 槙野 智章
DF
3 三竿 雄斗
5 鈴木 義宜
29 岩田 智輝
3 宇賀神 友弥
8 エヴェルトン
22 阿部 勇樹
41 関根 貴大
MF
6 小林 裕紀
7 松本 怜
40 長谷川 雄志
50 田中 達也
7 長澤 和輝
30 興梠 慎三
9 武藤 雄樹
FW
9 後藤 優介
14 小塚 和季
25 小林 成豪
25 福島 春樹
46 森脇 良太
6 山中 亮輔
29 柴戸 海
12 ファブリシオ
14 杉本 健勇
24 汰木 康也
SUB
22 ムン キョンゴン
16 岡野 洵
4 島川 俊郎
19 星 雄次
23 高山 薫
18 伊佐 耕平
27 三平 和司
スタッツ
14
シュート
4
3
GK
8
4
CK
4
14
直接FK
10
1
間接FK
0
1
オフサイド
0
0
PK
0
試合後コメント
- 大槻 毅監督
- 「まず、先週末の台風19号で、埼玉県内、ならびに日本中で被害がありましたけど、そういった中でこういった試合をさせていただいた、試合前に黙祷もありましたけど、こういう環境の中でやらせていただいたことを非常にありがたいと思っているのと同時に、選手にも試合前に話しましたけど、なんとか、いろいろな元気だったり、我々がやっているところを目指してやりましょう、というゲームを目指して入りました。
試合の内容に関しては、前半に関しては準備してきたものと相手が出すものがちょっとかみ合わなくて、ハーフタイムで少し、盛り返していこうということでやりましたけど、最終的に得点がゼロということで、非常に残念に思っています」
相手チームコメント
- 片野坂知宏監督
- 「まずは試合前に黙祷もありましたが、今回の台風19号で被害に遭われた方々、そして浦和レッズさんもレッズランドが水没されたということで、大変なご苦労をされた方々、まずはこの場を借りてお見舞い申し上げます。そして浦和レッズさんも、そういう励みになるゲームを今日、臨むにあたって我々に対してやってこられたと思います。
そのような拮抗したゲームになって、最後は我々がなんとか得点して勝ち点3を取ることができましたが、試合の内容的にも、勝ち点1で終わるか、あるいはやられてしまうような展開で、何とか粘り強く、選手が最後まで戦ってくれたご褒美を、今回はいただいたんじゃないかと思います。我々は前節の名古屋グランパス戦、その前のジュビロ磐田戦で、アディショナルタイムで失点して勝ち点を失った分、今日はなんとか取り戻すことができたのかなと。本当に選手が、レッズさん相手に臆せずチャレンジして、アグレッシブにやってくれたことが、私にとってもうれしかったですし、結果、どういうふうになるか分からない中でも、この姿勢というのも、非常に満足しているところです。
残り5試合になりましたけど、目標は残留ではありますが、今日勝ち点3を取れたことで、自分たちでさらに高みを目指してできる可能性を得たので、それを次に生かさないといけないですし、次はまた昭和電工ドームで、やっとドームに帰って、たくさんの方々のサポートを得て、強豪、上位にいるFC東京さんとの戦いになるので、またチャレンジになってくると思います。東京さんにアウェイでやられた分をホームでリベンジできるようにいい準備して、とにかくこのJ1をチャレンジしていきたいと思っています」