試合速報
明治安田生命J1リーグ 第9節
2019年04月28日(日)16:03 KICK OFF
- 会場
- IAIスタジアム日本平
- 観衆
- 18,246人
- 天候
- 曇
- 主審
- 西村雄一
更新

清水エスパルス
0 - 2
0
前半
0
0
後半
2
浦和レッズ
GOAL
73分 マウリシオ
90+7分 興梠 慎三
選手交代
61分 鄭 大世→ドウグラス | 72分 武藤 雄樹→汰木 康也 |
77分 中村 慶太→楠神 順平 | 85分 長澤 和輝→柴戸 海 |
80分 北川 航也→滝 裕太 | 90+1分 山中 亮輔→岩波 拓也 |
警告
退場
選手
13 六反 勇治
GK
1 西川 周作
18 エウシーニョ
3 ファン ソッコ
2 立田 悠悟
25 松原 后
DF
4 鈴木 大輔
2 マウリシオ
5 槙野 智章
22 ヘナト アウグスト
7 六平 光成
30 金子 翔太
20 中村 慶太
MF
46 森脇 良太
8 エヴェルトン
16 青木 拓矢
7 長澤 和輝
6 山中 亮輔
9 鄭 大世
23 北川 航也
FW
9 武藤 雄樹
30 興梠 慎三
1 西部 洋平
26 二見 宏志
27 飯田 貴敬
14 楠神 順平
17 河井 陽介
34 滝 裕太
49 ドウグラス
SUB
25 福島 春樹
3 宇賀神 友弥
31 岩波 拓也
11 マルティノス
29 柴戸 海
19 アンドリュー ナバウト
24 汰木 康也
スタッツ
5
シュート
9
9
GK
6
1
CK
4
6
直接FK
5
2
間接FK
2
2
オフサイド
2
0
PK
0
試合後コメント
- オズワルド オリヴェイラ監督
- 「非常に難しい試合でした。2019年のJリーグは、非常に拮抗した試合が多いと思います。戦術的なゲームも多いですし、競争力が上がっているのかなと思います。
前半はあまり、ペナルティエリア内でのプレーが両チームとも見られなかったですね。清水エスパルスは中盤で待ち構えて、私たちのミスを突こう、そこでカウンターを仕掛けようとする戦い方でした。ですので私たちがむやみに前に行くと、3対3、もしくは3対2のような形でカウンターを仕掛けてきていました。ただその中でも私たちのディフェンスはよく対応できていたと思います。
後半に入ってからは、相手陣内で私たちがプレーできるようになり、ボールをより動かすという形の中で、攻撃で相手に圧力をかけ、相手のミスを誘ったりして、そのようなところから得点が生まれたのだと思います」
相手チームコメント
- ヤン ヨンソン監督
- 「まず、私たちの選手は非常にいいパフォーマンスを見せて、いい内容のゲーム運びをしてくれたというのは、ひとつ言えると思います。なぜなら、多くのゴールチャンスをつくりました。そして守備のところもしっかりとやれていたように感じました。相手も確かにディフェンスの固いチームで、そこはなんとか我慢強く崩していこうという狙いで、今日の試合に臨みました。最初の失点はセットプレーからでしたが、その前の時間帯では、相手にチャンスをつくらせることもほぼなかったですし、そのあとの時間帯も、ウチもかなりのチャンスメイクをできていました。クロスバーに当たるシーンもあったと思います。
今日4月28日は、まさかPKを禁じている日というわけではないと思いますが、なぜPKっぽい、懐疑的なシーンで、なんでとっていただけなかったのか、というのは疑問に思うところも残った試合であったと思います。ウチの選手は非常によくやったと思います」