試合速報
明治安田生命J1リーグ 第5節
2019年03月30日(土)14:04 KICK OFF
- 会場
- 埼玉スタジアム
- 観衆
- 39,055人
- 天候
- 曇
- 主審
- 木村博之
更新
浦和レッズ
1 - 1
0
前半
0
1
後半
1

FC東京
90+4分 森脇 良太
GOAL
75分 ディエゴ オリヴェイラ
選手交代
HT 柏木 陽介→マルティノス | 62分 永井 謙佑→久保 建英 |
82分 青木 拓矢→杉本 健勇 | |
82分 宇賀神 友弥→山中 亮輔 |
警告
69分 髙萩 洋次郎 | |
76分 ディエゴ オリヴェイラ |
退場
選手
1 西川 周作
GK
33 林 彰洋
46 森脇 良太
2 マウリシオ
5 槙野 智章
3 宇賀神 友弥
DF
2 室屋 成
20 チャン ヒョンス
3 森重 真人
25 小川 諒也
16 青木 拓矢
7 長澤 和輝
8 エヴェルトン
10 柏木 陽介
MF
39 大森 晃太郎
8 髙萩 洋次郎
18 橋本 拳人
10 東 慶悟
9 武藤 雄樹
30 興梠 慎三
FW
9 ディエゴ オリヴェイラ
11 永井 謙佑
25 福島 春樹
6 山中 亮輔
31 岩波 拓也
11 マルティノス
24 汰木 康也
29 柴戸 海
14 杉本 健勇
SUB
1 児玉 剛
6 太田 宏介
32 渡辺 剛
15 久保 建英
17 ナ サンホ
16 ジャエル
27 田川 亨介
スタッツ
9
シュート
7
8
GK
11
5
CK
1
14
直接FK
10
3
間接FK
2
3
オフサイド
2
0
PK
0
試合後コメント
- オズワルド オリヴェイラ監督
- 「レッズの、今季のベストゲームだったと思います。勝利を収めることはできませんでしたけど、相手にチャンスを与えることがなかったと思います。相手が私たちのゴールに迫る場面がほとんどなかった試合です。本日の試合は、ディフェンスが苦しい場面があまりなかったと感じています。もちろん、私たちが少し予想していなかった形からの失点はありました。FC東京は今季のベストチームだと私は見ています。本日の結果をもって、3勝2分と非常にいい結果を残しているチームだと思いますけど、彼らに対して、いい試合ができたと考えています」
相手チームコメント
- 長谷川健太監督
- 「はじめ、浦和の方が(中盤を)ひし形でやってきて、若干押し込まれる時間帯もありましたけど、時間とともにしっかりと対応して、後半はうまく自分たちの時間もつくれたりと、行ったり来たりの展開になりました。そういう中で先制して、ほぼほぼ危ない場面もなく、最後に3トップに変えてきたのも分かっていましたし、交代も2枚余っていたので、どうしようかなというところでした。ただ、ああいう状況の中で、最後のクローザー的な選手がまだなかなか見つけられていないというか、この4節、5節の部分で、3バックにするのはどうなのかというのもありましたし、ボランチでクローザータイプの選手が、昨年であれば米本とかがいたのですが、そういうタイプの選手をある程度つくっていかないと、またこういう展開はあり得ると思います。選手たちはすばらしいゲームをしてくれたと思いますし、この勝ち点3を1で終わってしまったというのは、私自身、まだまだ甘さがあったなと思っています。この教訓を、これからのリーグに生かしていかなければいけないと、あらためて感じました。
ただ、白熱した、本当にすばらしいゲームをしてくれたと思いますし、選手たちはよくやってくれたんじゃないかと思っています。ずっと埼スタでFC東京が負けていたので、勝ち点1をあまり悲観的に捉える必要はないと思いますし、やっている内容という部分に関しては、引き続き選手たちもハードワークしてくれていますので、次のホームゲームに切り替えて、またしっかりと1週間準備をしていきたいなと思っています」