試合速報
2011Jリーグ ディビジョン1 第1節
2011年03月06日(日)13:05 KICK OFF
- 会場
- ホームズスタジアム神戸
- 観衆
- 19,913人
- 天候
- 曇のち雨
- 主審
- 飯田 淳平
更新

ヴィッセル神戸
1 - 0
0
前半
0
1
後半
0
浦和レッズ
76分 ポポ
GOAL
選手交代
74分 吉田 孝行→森岡 亮太 | 81分 田中 達也→高崎 寛之 |
74分 朴 康造→イ ジェミン | 86分 原口 元気→マゾーラ |
87分 ポポ→都倉 賢 |
警告
6分 田中 英雄 | 12分 鈴木 啓太 |
36分 吉田 孝行 | 16分 山田 暢久 |
45+1分 松岡 亮輔 | 62分 鈴木 啓太 |
57分 大久保 嘉人 |
退場
62分 鈴木 啓太 |
選手
30 徳重 健太
GK
1 山岸 範宏
25 石櫃 洋祐
4 北本 久仁衛
5 河本 裕之
21 茂木 弘人
DF
14 平川 忠亮
17 永田 充
6 山田 暢久
3 宇賀神 友弥
8 松岡 亮輔
18 田中 英雄
7 朴 康造
13 大久保 嘉人
MF
13 鈴木 啓太
8 柏木 陽介
10 マルシオ リシャルデス
17 吉田 孝行
11 ポポ
FW
11 田中 達也
24 原口 元気
9 エジミウソン
1 紀氏 隆秀
14 宮本 恒靖
29 林 佳祐
6 羽田 憲司
20 森岡 亮太
23 イ ジェミン
27 都倉 賢
SUB
18 加藤 順大
4 スピラノビッチ
12 野田 紘史
23 青山 隼
29 マゾーラ
15 エスクデロ セルヒオ
16 高崎 寛之
スタッツ
10
シュート
16
10
GK
8
4
CK
9
16
直接FK
21
3
間接FK
0
3
オフサイド
0
0
PK
0
試合後コメント
- ゼリコ ペトロヴィッチ監督
- 「特に前半、最初の20分前後は、試合をコントロールしてゲームを支配していたという感触があります。それまでに、たくさんのチャンスを作って、前半の中で3本、4本とものすごいビッグチャンスがありました。そこでゴールを決めきれなかったことは非常に残念です。
そして後半に入って、イエローカードを1枚もらっている選手が2枚目をもらってしまう、そういったところは非常に残念だったと思います。その後、10人になってからもチーム全員で、全力でプレーしたということは評価します。
しかし、このように、試合で負けてしまったのは、信じられません。選手同士のコンビネーションも良いところが見られましたし、全体的に選手のパフォーマンスについては、ものすごく満足しています。ただし、小さなところをまだ、改善しないといけないと思います。特に短いパスばかりを続けているのではなくて、不必要なミスをなくす、そういったところを少し改善しないといけないと思います」
相手チームコメント
- 和田 昌裕監督
- 「非常にいい雰囲気の中で、うちにとってはやりがいのあるチームを迎えて、開幕戦を迎えて、とにかく勝てたということは僕自身非常にうれしく思いますし、ほっとしています。サポーターの方々は昨年の勢いというものを非常に期待していたと思いますので、そういう意味ではこの1勝は非常に、次につながる大きな勝利だったと思っています。試合を振り返って、前半はそれほど悪くはなかったのですが、どちらかというとうちのミスから、そこを奪われてピンチを招く、っていう部分があったので、後半はそういうところを修正しました」