試合速報
2014Jリーグ ディビジョン1 第28節
2014年10月18日(土)14:04 KICK OFF
- 会場
- ユアテックスタジアム仙台
- 観衆
- 18,914人
- 天候
- 晴
- 主審
- 家本 政明
更新

ベガルタ仙台
4 - 2
2
前半
2
2
後半
0
浦和レッズ
19分 ウイルソン
22分 野沢 拓也
61分 赤嶺 真吾
90+1分 村上 和弘
GOAL
30分 興梠 慎三
37分 興梠 慎三
選手交代
85分 梁 勇基→角田 誠 | HT 平川 忠亮→永田 充 |
88分 太田 吉彰→村上 和弘 | 69分 鈴木 啓太→マルシオ リシャルデス |
90+2分 ウイルソン→柳沢 敦 | 73分 李 忠成→梅崎 司 |
警告
35分 富田 晋伍 | 55分 宇賀神 友弥 |
81分 菅井 直樹 | 81分 宇賀神 友弥 |
退場
81分 宇賀神 友弥 |
選手
21 関 憲太郎
GK
21 西川 周作
25 菅井 直樹
2 鎌田 次郎
29 上本 大海
5 石川 直樹
DF
46 森脇 良太
4 那須 大亮
5 槙野 智章
11 太田 吉彰
17 富田 晋伍
10 梁 勇基
8 野沢 拓也
MF
14 平川 忠亮
22 阿部 勇樹
13 鈴木 啓太
3 宇賀神 友弥
8 柏木 陽介
20 李 忠成
24 赤嶺 真吾
18 ウイルソン
FW
30 興梠 慎三
1 桜井 繁
36 村上 和弘
6 角田 誠
14 佐々木 勇人
19 武藤 雄樹
13 柳沢 敦
9 中原 貴之
SUB
18 加藤 順大
2 坪井 慶介
17 永田 充
16 青木 拓矢
7 梅崎 司
11 関口 訓充
10 マルシオ リシャルデス
スタッツ
11
シュート
9
9
GK
4
2
CK
7
15
直接FK
16
4
間接FK
1
4
オフサイド
1
0
PK
0
試合後コメント
- ミハイロ ペトロヴィッチ監督
- 「今日のゲームでは、我々はいい戦いができなかったと思います。今日は我々の日ではなく、立ち上がりから安い失点を重ねてしまう、そんな入りをしてしまいました。
0-2でリードされたところから、我々は相手を押し込んで攻撃を仕掛け、2-2に追いつくことができました。その時間は良かったと思います。
3点目の失点に関しては不運だったと思っています。今日のゲームに関しては、少し本来の自分たちのコレクティブなサッカーが出せなかったと思います。それぞれの選手がそれぞれの思いの元にプレーをしすぎたように感じられましたが、それは我々のサッカーではありません。それぞれの選手が共通理解を持って攻撃を仕掛けていくというのが我々のサッカーであり、そこの部分で、今日は少し足りていないところがあったと思います。
今日は敗戦しましたが、監督の私としては必要以上に悲劇的に捉える必要はないと考えています。この敗戦は、私自身は今後の6試合に向けての的確なタイミングで訪れた敗戦であると捉えています。今日の敗戦をしっかりと分析した上で、これからの戦いにつなげていければと思っていますし、私としては前向きに捉えたいと思っています」
相手チームコメント
- 渡邉 晋監督
- 「2週間、間が空いた後でのホームゲームで、1万9,000というユアテックスタジアム仙台のキャパシティを超えるのではないかという大勢のサポーターに集まっていただいたことに感謝を申し上げます。間違いなく彼らの後押し、選手の背中を押す声援があってこその今日の勝利だったと思っています。
2週間の間に浦和対策というものを十二分にやってきたつもりではいます。守備の組織、オーガナイズをしっかりと整えるところ、そこから奪ってどうやって出て行くかというところは、選手がその意図を持って90プラス5分やり続けてくれた結果だと思っています。ただ、これに決して満足することなく、すぐに中3日で名古屋戦も控えていますので、勝って兜の緒を締めて、次の名古屋戦に向かいたいと思います」