試合速報
2014Jリーグ ディビジョン1 第19節
2014年08月09日(土)19:04 KICK OFF
- 会場
- 等々力陸上競技場
- 観衆
- 18,378人
- 天候
- 曇
- 主審
- 飯田 淳平
更新

川崎フロンターレ
2 - 1
1
前半
1
1
後半
0
浦和レッズ
3分 レナト
78分 大久保 嘉人
GOAL
2分 梅崎 司
選手交代
82分 實藤 友紀→稲本 潤一 | 59分 平川 忠亮→関口 訓充 |
89分 森谷 賢太郎→田中 裕介 | 70分 梅崎 司→李 忠成 |
90+3分 小林 悠→ジェシ | 79分 鈴木 啓太→青木 拓矢 |
警告
32分 鈴木 啓太 | |
64分 那須 大亮 | |
90+2分 槙野 智章 |
退場
選手
1 杉山 力裕
GK
21 西川 周作
8 小宮山 尊信
2 實藤 友紀
15 谷口 彰悟
23 登里 享平
DF
46 森脇 良太
4 那須 大亮
5 槙野 智章
16 大島 僚太
14 中村 憲剛
19 森谷 賢太郎
10 レナト
MF
14 平川 忠亮
13 鈴木 啓太
22 阿部 勇樹
3 宇賀神 友弥
8 柏木 陽介
7 梅崎 司
11 小林 悠
13 大久保 嘉人
FW
30 興梠 慎三
21 西部 洋平
3 田中 裕介
5 ジェシ
7 中澤 聡太
20 稲本 潤一
18 金久保 順
9 森島 康仁
SUB
18 加藤 順大
17 永田 充
16 青木 拓矢
6 山田 直輝
26 関根 貴大
11 関口 訓充
20 李 忠成
スタッツ
11
シュート
10
12
GK
4
5
CK
4
10
直接FK
11
4
間接FK
4
4
オフサイド
4
0
PK
0
試合後コメント
- ミハイロ ペトロヴィッチ監督
- 「敗戦したからと言って、決してポジティブな話ができないというわけではないと思います。今日のゲームはそういうゲームでした。川崎、そして浦和。どちらがより攻撃的なサッカーをするのかというところで注目が集まったゲームだったと思いますが、我々浦和は非常に攻撃的で危険なサッカーを出せたと思います。川崎は守備的なところからカウンターという狙いを持って戦っていたと思いますが、我々は前線から非常に激しくプレッシャーをかけて、川崎のサッカーをほとんどさせませんでした。今日は数少ないチャンスを決められて敗戦してしまいましたが、得点のチャンスは我々の方が多く作れたと思っていますが、ただ、ここ最近問題を抱えている、チャンスに対するゴールの割合が足りなかったという風に思っています。敗戦はしましたが、我々のすばらしいゲームを見せられたのではないでしょうか」
相手チームコメント
- 風間 八宏監督
- 「立ち上がりこそ15分くらいは、少し相手に慣れるまで時間が掛かりましたが、選手たちが落ち着いてその時間をしのいだ後は、自分たちのテンポで一人ひとりが判断して、非常にいいゲームをしたと思います」