試合速報
明治安田生命J1リーグ 第27節
2017年09月23日(土・祝)16:04 KICK OFF
- 会場
- 埼玉スタジアム
- 観衆
- 29,557人
- 天候
- 晴
- 主審
- 廣瀬 格
更新
浦和レッズ
2 - 2
0
前半
1
2
後半
1

サガン鳥栖
74分 マウリシオ
85分 武藤 雄樹
GOAL
1分 田川 亨介
80分 田川 亨介
選手交代
60分 駒井 善成→長澤 和輝 | 69分 小野 裕二→藤田 優人 |
69分 森脇 良太→ズラタン | 80分 田川 亨介→安 庸佑 |
83分 高木 俊幸→梅崎 司 | 89分 ビクトル イバルボ→豊田 陽平 |
警告
24分 小野 裕二 |
退場
選手
1 西川 周作
GK
33 権田 修一
46 森脇 良太
6 遠藤 航
2 マウリシオ
5 槙野 智章
DF
13 小林 祐三
5 キム ミンヒョク
15 鄭 昇炫
2 三丸 拡
22 阿部 勇樹
9 武藤 雄樹
39 矢島 慎也
18 駒井 善成
13 高木 俊幸
MF
6 福田 晃斗
14 高橋 義希
4 原川 力
30 興梠 慎三
FW
40 小野 裕二
27 田川 亨介
32 ビクトル イバルボ
25 榎本 哲也
3 宇賀神 友弥
17 田村 友
7 梅崎 司
15 長澤 和輝
38 菊池 大介
21 ズラタン
SUB
1 赤星 拓
8 藤田 優人
35 青木 剛
25 安 庸佑
50 水野 晃樹
11 豊田 陽平
22 池田 圭
スタッツ
16
シュート
8
5
GK
15
6
CK
3
8
直接FK
8
1
間接FK
2
1
オフサイド
1
0
PK
0
試合後コメント
- 堀 孝史監督
- 「最終的に引き分けに持ち込んだということは評価できる部分だと思いますが、それ以外は、立ち上がりの失点、自分たちが追いついた直後の失点、そういう状況が続いているので、その部分に関してはまたしっかり見つめ直して、どうすればいいのかを対応していかなければいけないと思っています。
毎回、こういう展開が続いているので、もう一回しっかりと分析して、そうしたことがないように持っていかなければいけません」
相手チームコメント
- マッシモ フィッカデンティ監督
- 「すぐにゴールが入って、という展開でした。ゴール自体も、すごくいい形で取れたと思います。
想像していた前半の入りとは少し違う形で続いていきましたが、向こうが前掛かりに来ることで、こちらも想像していたより多くのチャンスを作れました。
その中で、より前掛かりになってきている浦和のクオリティーを考えたときにも、あれだけ受ける時間が長くても、だいぶしっかりと、危なげなく受けられたと思います。前半のチャンスでは、ポストに当たったシーンもありました。
後半も同じように、より前掛かりになって人数をかけてきた浦和に対して、どれくらい耐えられるか、という根比べのようなところがあったと思います。その中で後半は、こちらがカウンターにつなげる精度が落ちてきてしまったかな、と思います。
同点にされたあと、早い時間帯でもう一度リードすることができたのですが、そこでもう一度同点にするために攻めてくると分かっていた上で、見ている方も、1-0のときと同じような我慢比べかな、というようなところで浦和に持っていかれたということで、悔しさだけが残りました。
浦和相手にどういう試合をしなければいけないか、というところを準備した形というものは、選手たちはピッチで表現したと思います。逆に、苦しむならああいう形しかないかな、というところで我慢をしきれなかったという形だと思います。今シーズンの残りの試合も、1試合1試合こういう形で、その試合でやるべき形を準備して、やっていきたいと思います」