試合速報
AFCチャンピオンズリーグ2015 グループステージ MD2
2015年03月04日(水)19:30 KICK OFF
- 会場
- 埼玉スタジアム
- 観衆
- 13,527人
- 天候
- 晴
- 主審
- タンタシェフ
更新
浦和レッズ
0 - 1
0
前半
1
0
後半
0

ブリスベン・ロアー(AUS)
GOAL
3分 ブランドン ボレロ
選手交代
HT ズラタン→石原 直樹 | 77分 エンリケ→ディミトリ ペトラトス |
HT 加賀 健一→梅崎 司 | |
83分 鈴木 啓太→李 忠成 |
警告
30分 ジャック ヒンガート |
退場
51分 那須 大亮 |
選手
1 西川 周作
GK
21 ジェイミー ヤング
46 森脇 良太
4 那須 大亮
5 槙野 智章
DF
3 シェーン ステファヌット
13 ジェイド ノース
19 ジャック ヒンガート
33 ルーク デヴェール
2 加賀 健一
13 鈴木 啓太
22 阿部 勇樹
3 宇賀神 友弥
8 柏木 陽介
MF
17 マット マッカイ
18 ルーク ブラッタン
22 トーマス ブロイヒ
30 興梠 慎三
21 ズラタン
FW
9 アンドリヤ カルジェロヴィッチ
10 エンリケ
28 ブランドン ボレロ
15 大谷 幸輝
33 橋本 和
16 青木 拓矢
11 石原 直樹
7 梅崎 司
19 武藤 雄樹
20 李 忠成
SUB
1 マイケル セオ
5 コリー ブラウン
15 ジェイムズ ドナキー
4 アダム サロタ
8 スティーブン ラスティカ
23 ディミトリ ペトラトス
34 シャノン ブレイディ
スタッツ
7
シュート
12
7
GK
5
3
CK
3
17
直接FK
14
6
間接FK
2
6
オフサイド
2
0
PK
0
試合後コメント
- ミハイロ ペトロヴィッチ監督
- 「負けてはいけないゲームでした。ただ、立ち上がりから0-1でリードされ、ビハインドからのスタートとなってしまいました。失点のショックなのか、その後は少し不安定な状態でゲームは進みましたが、時間の経過と共に落ち着き、いい攻撃の形が作れたのではないかと思います。
後半は立ち上がりから良い流れが作れ、決定機もありましたが、そういう中で退場者が出てしまったことが痛かったです。その後、1人少ない中でも非常に我慢をしながら、相手のゴールを奪うため、アグレッシブに、最後までよく戦ってくれました。得点チャンスも作れましたが、今日に限ってはそういったチャンスを決めきることができませんでした。
選手たちは最後の最後まで全力で戦い、得点を取るためにがんばってくれました。そのがんばりが報われなかったのが、私は残念でなりません。
サッカーでは、こういったこともあります。ただ、選手たちは最後まで、よく戦ってくれたと思います。彼らの戦いに関して、私は非常に誇りに思っています」
相手チームコメント
- フランシスカス タイセン監督
- 「私はイージーな試合運びができたらいいなと思っていたのですが、思っていたよりも厳しい試合となってしまいました。早い段階でゴールを決めることができ、その後に度々両サイドにチャンスがあったと思います。あえて言いますと、レッドカードが出て退場になって、レッズの方が人数が少なくなった後で、もっと早い段階で決定的なゴールが決まって、試合が決まるようなことも期待していましたが、なかなかそうはなりませんでした。しかし、今日のチームのパフォーマンスを大変誇りに思っています。ボールポゼッションに関しては、もう少し保持できたのではという場面はありました。どうしてもボールを取られてしまう場面がありまして、私たちのチームの方針としては、前へ前へと常に心掛けているので、そういったときにボールを取られてしまうと、チャンスを相手に与えることになってしまいます。ボールの保持という面では残念な場面はありましたが、チーム全体のパフォーマンスには満足しています」