試合速報
明治安田生命J1リーグ 第18節
2018年07月28日(土)19:03 KICK OFF
- 会場
- エディオンスタジアム広島
- 観衆
- 16,944人
- 天候
- 晴
- 主審
- 松尾 一
更新

サンフレッチェ広島
1 - 4
1
前半
1
0
後半
3
浦和レッズ
38分 千葉 和彦
GOAL
25分 興梠 慎三
71分 興梠 慎三
76分 宇賀神 友弥
90+5分 ファブリシオ
選手交代
68分 ティーラシン→ベサルト ベリーシャ | 58分 武藤 雄樹→阿部 勇樹 |
72分 柴﨑 晃誠→川辺 駿 | 80分 興梠 慎三→李 忠成 |
80分 稲垣 祥→松本 泰志 | 84分 柏木 陽介→森脇 良太 |
警告
37分 青木 拓矢 |
退場
選手
1 林 卓人
GK
1 西川 周作
33 和田 拓也
5 千葉 和彦
4 水本 裕貴
19 佐々木 翔
DF
31 岩波 拓也
2 マウリシオ
5 槙野 智章
30 柴﨑 晃誠
6 青山 敏弘
15 稲垣 祥
18 柏 好文
MF
27 橋岡 大樹
10 柏木 陽介
16 青木 拓矢
3 宇賀神 友弥
9 武藤 雄樹
39 パトリック
31 ティーラシン
FW
12 ファブリシオ
30 興梠 慎三
34 中林 洋次
27 馬渡 和彰
32 松本 泰志
14 森島 司
36 川辺 駿
20 渡 大生
16 ベサルト ベリーシャ
SUB
28 福島 春樹
26 荻原 拓也
46 森脇 良太
11 マルティノス
22 阿部 勇樹
38 菊池 大介
20 李 忠成
スタッツ
8
シュート
9
5
GK
10
7
CK
4
14
直接FK
16
2
間接FK
1
2
オフサイド
1
0
PK
1
試合後コメント
- オズワルド オリヴェイラ監督
- 「浦和にとって、運も味方した試合だったと思います。前半は相手を上回って、得点が決まりました。ボールポゼッションもありましたし、ゲームを支配して相手ゴールのところまで押し込むことができたと思います。
後半はハーフタイムにサンフレッチェが修正してきて、より良いマークができている中で、こちらは形ができないという流れになり、サンフレッチェが決定機をつくっていたと思います。そしてその中で徐々に練習してきた形が出てくるようになり、カウンターからチャンスをつくり、得点を重ねて我々にとってはすばらしい結果となる試合になりました」
相手チームコメント
- 城福 浩監督
- 「まだ豪雨災害がまったくもって収まっていない状況の中で、多くのサポーターが来てくれて、彼らを元気づけるような、広島の方々を元気づけるような結果が出せずに非常に残念です。
ゲームは、特に後半に自分たちの狙い通りの攻撃がいくつかできていました。あとはクロスの中で、中の入りと合わせられればというシーンがいくつかあった中で、交代カードを切っていきました。そのタイミングと失点のタイミングが、悪いサイクルになっていったと思います。
自分たちのペースでゲームが進んでいる中で、PKで取られてしまいました。あそこで少し心理的に乱れたのが自分たちらしくないと思います。2点目を取られたのであれば、それ以上取られない状況の中でゲームを進めなければいけないところを、そうではない展開にしてしまったことは、まだまだ我々が学ばなければいけないところだと思います。
どうやって勝ち点を積み上げてきたかということを考えたら、あそこで踏ん張ること、交代選手も含めて全員が機能すること、という意味では、今日は大いに反省するところがあります。ただ、悪いサイクルになったところをしっかり整理すれば、その前の内容は決して悪くないので、ポジティブなところをしっかりと次に生かせられるようにしたいと思います」