試合速報
明治安田生命J1リーグ 第13節
2018年05月05日(土・祝)17:03 KICK OFF
- 会場
- 県立カシマサッカースタジアム
- 観衆
- 33,647人
- 天候
- 晴
- 主審
- 西村 雄一
更新

鹿島アントラーズ
1 - 0
1
前半
0
0
後半
0
浦和レッズ
25分 金崎 夢生
GOAL
選手交代
62分 土居 聖真→鈴木 優磨 | 60分 柏木 陽介→マルティノス |
72分 遠藤 康→ペドロ ジュニオール | 68分 宇賀神 友弥→李 忠成 |
88分 レオ シルバ→小笠原 満男 | 77分 長澤 和輝→阿部 勇樹 |
警告
退場
選手
21 曽ヶ端 準
GK
1 西川 周作
22 西 大伍
5 植田 直通
3 昌子 源
32 安西 幸輝
DF
6 遠藤 航
2 マウリシオ
5 槙野 智章
20 三竿 健斗
4 レオ シルバ
25 遠藤 康
6 永木 亮太
MF
27 橋岡 大樹
16 青木 拓矢
3 宇賀神 友弥
15 長澤 和輝
10 柏木 陽介
10 金崎 夢生
8 土居 聖真
FW
30 興梠 慎三
9 武藤 雄樹
1 クォン スンテ
24 伊東 幸敏
39 犬飼 智也
40 小笠原 満男
7 ペドロ ジュニオール
9 鈴木 優磨
19 山口 一真
SUB
28 福島 春樹
31 岩波 拓也
11 マルティノス
18 山田 直輝
22 阿部 勇樹
38 菊池 大介
20 李 忠成
スタッツ
9
シュート
12
5
GK
7
6
CK
7
18
直接FK
15
1
間接FK
4
1
オフサイド
4
1
PK
0
試合後コメント
- オズワルド オリヴェイラ監督
- 「みなさん、こんばんは。またみなさんにお会いできてうれしいです。古い友人たちに再会できました。過去に、長い時間をみなさんと過ごしました。再会できてうれしいです。
今日のゲームは動きのあるすばらしいゲームだったと思います。両チームとも、ゴールを狙ってプレーし続けたすばらしい試合でしたけれども、結果のみが、内容を反映していないアンフェアなものだったと思います。なぜなら、レッズの方が試合を支配していて、相手陣内で常に押し込んでいたからです。
PKがありましたけど、私自身ははっきりとその場面を見ていないのですが、選手たちがあそこまで抗議をするということは、厳しい判定だったのだろうと思います。この前の川崎戦で我々に対する同じような場面がありましたが、そこでは笛が吹かれていなかったので、その基準が一定していないというところに、私は少し問題があるのではないかと感じています」
相手チームコメント
- 大岩 剛監督
- 「前半、我々の狙い通りというか、非常にいいアクションを選手が起こしてくれて、非常にいい前半でした。ただ、後半は相手の圧力、ボールの動かし方に我々が受け身に回ってしまいました。それをしのいだところは非常に評価はできますが、もう少し自分たちがボールを握ったりだとか、守備も意図的に追い込んでいくようなところがもう少しできればもっともっといい90分だったと思います」