試合速報

2025明治安田J1リーグ

第29節


2025年9月13日

(土)

19:04 KICK OFF

会場
パナソニック スタジアム 吹田
観衆
31,998
天候
主審
モハメド アハメド

更新

ガンバ大阪

ガンバ大阪

1 - 0

0

前半

0

1

後半

0

浦和レッズ

浦和レッズ

85
安部 柊斗

GOAL

選手交代

63

山下 諒也

ファン アラーノ

HT

小森 飛絢

松尾 佑介

63

ウェルトン

奥抜 侃志

63

中島 翔哉

渡邊 凌磨

75

宇佐美 貴史

鈴木 徳真

71

サミュエル グスタフソン

柴戸 海

75

デニス ヒュメット

イッサム ジェバリ

71

関根 貴大

イサーク キーセ テリン

88

初瀬 亮

黒川 圭介

82

金子 拓郎

大久保 智明

警告

55
初瀬 亮
65
サミュエル グスタフソン
86
イサーク キーセ テリン
90+4
長沼 洋一

退場

選手

22
一森 純

GK

1
西川 周作
2
福岡 将太
3
半田 陸
20
中谷 進之介
21
初瀬 亮

DF

4
石原 広教
3
ダニーロ ボザ
5
マリウス ホイブラーテン
88
長沼 洋一
13
安部 柊斗

MF

25
安居 海渡
11
サミュエル グスタフソン
77
金子 拓郎
10
中島 翔哉
14
関根 貴大
7
宇佐美 貴史
17
山下 諒也
23
デニス ヒュメット
51
満田 誠
97
ウェルトン

FW

17
小森 飛絢
1
東口 順昭
4
黒川 圭介
5
三浦 弦太
15
岸本 武流
16
鈴木 徳真
27
美藤 倫
44
奥抜 侃志
47
ファン アラーノ
11
イッサム ジェバリ

SUB

16
牲川 歩見
26
荻原 拓也
28
根本 健太
6
松本 泰志
13
渡邊 凌磨
21
大久保 智明
22
柴戸 海
24
松尾 佑介
99
イサーク キーセ テリン

スタッツ

15

シュート

9

7

GK

8

7

CK

6

8

直接FK

9

0

間接FK

1

0

オフサイド

1

0

PK

0

試合後コメント

マチェイ スコルジャ

監督

「立ち上がりは少しカオス的な展開になりましたが、数分経ったところで、ガンバ大阪のほうが危険な存在であったと思います。しかし、前半20分頃からはゲームコントロールができるようになったと思います。サイドチェンジをしながら、ハーフスペースを使いながらゲームコントロールができたと思います。それが関根貴大のチャンスにもつながりました。

後半はより背後のスペースを突くという狙いを持ってストライカーを松尾佑介に代え、彼の裏に抜ける能力を生かそうとしました。そして後半はほとんどの時間帯で、我々がコントロールできていたと思います。いくつかの危険なシュートもありましたが、明らかな決定機を数多く作ることはできませんでした。そして2トップという形でもチャンスを作ろうとしましたが、押し込んだゾーン3での、イサーク(キーセ テリン)と他の選手たちの連係がまだ十分ではないかもしれません。

選手たちは最後までトライし続けてくれたと思います。本日も試合の終盤、残り10分のところで失点してしまいました。相手の素晴らしいシュートだったと思います。

押し込んでチャンスを作ろうとしている中で、大久保智明の(ペナルティーエリア内で倒された)場面もありました。議論の余地が残る状況だと思いますが、レフェリーの判定はすでに下されていました。

この結果になり、今レッズのロッカールームでは、みんな肩を落としています。選手たちは非常に高いモチベーションを持って、この試合に勝ちに来ました。しかし本日は得点することができず、試合で勝利を収めることができず、前節終了時点より首位との勝ち点差が開いてしまいました」

相手チームコメント

ダニエル ポヤトス

監督

「非常にうれしく思っていますし、すごくいい試合を展開してくれたと思っています。それと同時に、ファン・サポーターのみなさんも楽しんでくれたのではないかと思っています。

正確性のところがもう少し欲しかったな、というところもありましたが、決定的なチャンスを作ってくれたと思っています。前半はしっかりとゲームを支配して展開を進め、後半は相手の流れもありましたが、少しずつ自分たちの流れに持ってきてくれたと思っています。非常にうれしく思っていますし、もう一度分析しないといけないですが、チームは本当にいいフットボールを展開してくれたと思います」

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • チケットぴあ