試合速報

2025明治安田J1リーグ

第13節


2025年5月21日

(水)

19:03 KICK OFF

会場
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
観衆
20,302
天候
主審
飯田 淳平

更新

川崎フロンターレ

川崎フロンターレ

2 - 2

1

前半

1

1

後半

1

浦和レッズ

浦和レッズ

45+2
マルシーニョ
86
瀬川 祐輔

GOAL

42
中島 翔哉
90+4
大久保 智明

選手交代

32

エリソン

山田 新

59

中島 翔哉

マテウス サヴィオ

HT

伊藤 達哉

瀬川 祐輔

59

髙橋 利樹

松尾 佑介

70

マルシーニョ

家長 昭博

66

金子 拓郎

大久保 智明

70

河原 創

山本 悠樹

66

関根 貴大

渡邊 凌磨

85

橘田 健人

大関 友翔

81

安居 海渡

長倉 幹樹

警告

20
丸山 祐市
45+9
ダニーロ ボザ
60
長沼 洋一
67
安居 海渡

退場

選手

98
山口 瑠伊

GK

1
西川 周作
31
ファンウェルメスケルケン際
2
高井 幸大
35
丸山 祐市
5
佐々木 旭

DF

4
石原 広教
3
ダニーロ ボザ
5
マリウス ホイブラーテン
88
長沼 洋一
19
河原 創
14
脇坂 泰斗
8
橘田 健人

MF

6
松本 泰志
25
安居 海渡
77
金子 拓郎
10
中島 翔哉
14
関根 貴大
17
伊藤 達哉
23
マルシーニョ
9
エリソン

FW

18
髙橋 利樹
1
チョン ソンリョン
15
田邉 秀斗
44
セサル アイダル
6
山本 悠樹
16
大関 友翔
18
瀬川 祐輔
41
家長 昭博
38
神田 奏真
20
山田 新

SUB

16
牲川 歩見
26
荻原 拓也
35
井上 黎生人
8
マテウス サヴィオ
9
原口 元気
13
渡邊 凌磨
21
大久保 智明
24
松尾 佑介
20
長倉 幹樹

スタッツ

11

シュート

8

5

GK

11

4

CK

4

8

直接FK

7

0

間接FK

0

0

オフサイド

0

0

PK

0

試合後コメント

マチェイ スコルジャ

監督

「非常に興味深い試合だったと思います。強度、そして戦術のレベルが非常に高い試合になりました。川崎は今シーズンでタイトル争いをするチームだと、私は思っています。そしてこのアウェイでの難しい試合で、6人の選手を前節から変えました。

15分、20分くらいたってから、ゲームコントロールができるようになったと思います。しかしその中で、もっと相手のスペースを使うことをしなければいけなかったと思います。川崎のディフェンスラインの背後が空いていて、(髙橋)利樹がそこに対して動き出していたのですが、そこを十分うまく活用できていなかったのかなと思います。

後半の早いタイミングで交代を行いましたが、それは利樹や(中島)翔哉が本日悪かったからではなく、クラブワールドカップの前にチェックしたいセットがあったからです。そして後半はFC東京戦の前半に近い形でプレーしました。しかし、リズムをつかむことはできませんでした。本日の後半の4人は、前節ほどいい連係を見せることができませんでした。

本日の試合の悪いところは、2失点目だったと思います。ゾーン1でのよくないビルドアップからの失点でした。しかしチーム全体で最後まで闘い、ラスト1秒というタイミングで同点ゴールを決めました。勝ち点1は十分ではないかもしれないですが、この試合の流れを考えれば、ポジティブだと言える部分です。

そして、最後までハードワークをしながら闘い続けた選手たちの努力に敬意を表したいと思います。また、この難しいアウェイの試合で、選手たちと共に最後まで闘ってくれたファン・サポーターの方々にも感謝します。本日お届けできたのは勝ち点1のみでしたが、この難しい相手のことを考えると、貴重な1ポイントだったかもしれません。

2日半で、また次の非常に難しいアウェイゲームが待っています。それに向けて、しっかりと準備をしたいと思います」

相手チームコメント

長谷部 茂利

監督

「入りから自分たちの、攻撃面・守備面でのいくつかの形は悪くはなかったと思いますが、失点をしたこと、2失点目も含めて、全体的に少し物足りなかったと思います。ホームでしたし、最後はあの形で残り1分、数十秒の中で点を取られてしまったので、もう少しやり方があったんじゃないかな、というところは感じています。ただ、選手たちはよくやってくれたので、勝ち点1を前向きに捉えたいと思います。

あと、(選手が)大きな怪我になっていなければいいな、という思いです。我々の選手が1人と、浦和の選手も1人、最後に終わってから倒れていましたね。何があったのかは分かりませんが、大変なスケジュールを組んでいただいています。本当に選手が壊れてしまう、他のチームでもおそらく壊れていると思いますけれども、選手には頭が上がりません」

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • チケットぴあ