試合速報
明治安田生命J1リーグ 第3節
2021年03月10日(水)18:03 KICK OFF
- 会場
- 埼玉スタジアム2002
- 観衆
- 4,524人
- 天候
- 晴
- 主審
- 荒木 友輔
更新
浦和レッズ
2 - 0
2
前半
0
0
後半
0

横浜FC
37分 杉本 健勇
45分 阿部 勇樹
GOAL
選手交代
HT 明本 考浩→田中 達也 | HT 中塩 大貴→袴田 裕太郎 |
65分 阿部 勇樹→金子 大毅 | HT 中村 俊輔→手塚 康平 |
77分 汰木 康也→関根 貴大 | 69分 渡邉 千真→ジャーメイン 良 |
77分 小泉 佳穂→武田 英寿 | 90+3分 伊藤 翔→杉本 竜士 |
82分 杉本 健勇→興梠 慎三 | 90+3分 小川 慶治朗→三浦 知良 |
警告
61分 伊藤 敦樹 | 44分 中塩 大貴 |
退場
選手
1 西川 周作
GK
18 南 雄太
3 宇賀神 友弥
5 槙野 智章
4 岩波 拓也
6 山中 亮輔
DF
23 前嶋 洋太
5 田代 真一
27 中塩 大貴
24 高木 友也
18 小泉 佳穂
17 伊藤 敦樹
22 阿部 勇樹
24 汰木 康也
MF
15 安永 玲央
10 中村 俊輔
13 小川 慶治朗
37 松尾 佑介
15 明本 考浩
14 杉本 健勇
FW
39 渡邉 千真
16 伊藤 翔
12 鈴木 彩艶
11 田中 達也
19 金子 大毅
29 柴戸 海
37 武田 英寿
41 関根 貴大
30 興梠 慎三
SUB
44 六反 勇治
3 袴田 裕太郎
6 瀬古 樹
30 手塚 康平
31 杉本 竜士
14 ジャーメイン 良
11 三浦 知良
スタッツ
7
シュート
9
4
GK
5
3
CK
5
5
直接FK
14
1
間接FK
4
1
オフサイド
4
2
PK
0
試合後コメント
- リカルド ロドリゲス監督
- 「前半はなかなかボールを持つことができず、苦戦したところがありました。前からプレスに行って引っかけて飛び出していく、そういう形は前半にありましたけれども、もう少しボールを持てればよかったと思います。前半はそこが反省点です。
後半に関してはより相手を押し込めるように少し修正して、よりボールを持てるようになったと思います。自分たちがやろうとしているサッカーは、後半のようにしっかりとボールを握って攻撃して相手ゴール前に迫っていくサッカーです。
ディフェンスのところに関して言うと、相手にはビッグチャンスを作らせなかったと思っています。いくつか相手のチャンスはありましたが、そこまで大きなものがあったとは思っていません。ただ、理想を言えばゴールを取って、そこからより追加点を取っていけるようにすること、そういったことを今後の改善点としてやっていければと思います。ただ、今続けていることはいいきっかけだと思っているので、このまま積み重ねていければと思っています」
相手チームコメント
- 下平隆宏監督
- 【下平隆宏監督(横浜FC)】
「前半、いい流れになりかけたところでPKを取られ、その後はオフサイドで失点がやり直しになり、そこからさらにPKで失点してしまいました。あの時間帯はチームとしてすごくバタバタしたと思っています。せっかく自分たちのペースで、自分たちの攻撃の形が少し作れるようになった中でバタついたのは、まだまだチームとして未熟なところだと感じました。ただ、前半は自分たちのペースで戦うことができました。
後半、相手が少し選手と形を変えてきて、その中でもしっかり修正して前に持ち込む時間もだいぶ増やせました。そういった意味では90分を通してやれた手応えのあったゲームだったと思うのですが、結果はPKで2点を取られて負けているので、そこは十分反省して、また次のゲームに向かいたいと思います」