試合速報
2009Jリーグ ディビジョン1 第14節
2009年06月21日(日)14:04 KICK OFF
- 会場
- 日産スタジアム
- 観衆
- 40,228人
- 天候
- 雨
- 主審
- 柏原 丈二
更新

横浜F・マリノス
2 - 0
0
前半
0
2
後半
0
浦和レッズ
59分 渡邉 千真
65分 山瀬 功治
GOAL
選手交代
83分 坂田 大輔→金 根煥 | 67分 坪井 慶介→高橋 峻希 |
88分 兵藤 慎剛→長谷川 アーリアジャスール | 67分 原口 元気→エスクデロ セルヒオ |
89分 渡邉 千真→水沼 宏太 | 89分 鈴木 啓太→濱田 水輝 |
警告
54分 小椋 祥平 | 60分 山田 直輝 |
74分 栗原 勇蔵 |
退場
選手
21 飯倉 大樹
GK
23 都築 龍太
5 田中 裕介
7 栗原 勇蔵
3 松田 直樹
13 小宮山 尊信
DF
6 山田 暢久
2 坪井 慶介
4 田中 マルクス闘莉王
3 細貝 萌
14 狩野 健太
30 小椋 祥平
17 兵藤 慎剛
MF
13 鈴木 啓太
22 阿部 勇樹
34 山田 直輝
24 原口 元気
10 山瀬 功治
9 渡邉 千真
11 坂田 大輔
FW
19 高原 直泰
17 エジミウソン
1 榎本 哲也
35 天野 貴史
24 金井 貢史
23 田代 真一
15 金 根煥
29 長谷川 アーリアジャスール
20 水沼 宏太
SUB
1 山岸 範宏
26 濱田 水輝
21 永田 拓也
18 赤星 貴文
33 高橋 峻希
27 西澤 代志也
15 エスクデロ セルヒオ
スタッツ
14
シュート
7
7
GK
18
7
CK
5
10
直接FK
9
2
間接FK
6
2
オフサイド
6
0
PK
0
試合後コメント
- フォルカー フィンケ監督
- 「まず最初に、今日の対戦相手に『おめでとう』と言いたいと思います。今日の対戦相手の勝利は妥当だったと思います。やはりこのサッカーというスポーツで、リーグで勝利を収めるためには、30分間だけいいプレーをするのでは物足りないということです。私たちは初めの30分間はいいプレーができたと思いますけれども、その後なぜか、いつもどおりのボール回しができなくなり、残念ながら、思っていたようなコンビネーションもお見せすることができませんでした。
30分以降、なぜこのようなことになってしまったのかは、まだ、ここではみなさんに細かくお話しすることはできませんし、正直なところここ数試合の私たちのゲームの展開を考えれば、今日起きたことというのは非常に大きな驚きであったと考えています。なぜ私たちが30分後にあのようなプレーをしてしまったのか、そのことにつきましては、今後しっかりと分析していきたいと思っています。
やはり、今は試合直後ということもありますので、詳しい分析、それから細かい理由、なぜ今日はさまざまなことがうまくいかなかったのか、そのことについて、ここで詳しく語ることは非常に難しいと思います。そのためにはもう少し時間が必要です。
しかし、ここ数週間しっかりとしたプレーが90分に渡ってできていたと思いますので、今日、なぜ30分以降にこのようなことが起きてしまったのかということについては、しっかりと考えなければいけないです」
相手チームコメント
- 木村 浩吉監督
- 「Jリーグ自体は1ヵ月ほど空いていましたが、ナビスコカップがあったので、そんなに空いたっていう感じはしなかったです。昨日のゲームが終わる前は13位と低迷してましたので、ここ浦和、ガンバと6月に2戦あるので、そこをぜひ勝って上位に食い込もうということで、新たな気持ちで2週間トレーニングをしてきました。
先ほど言いましたけれどもナビスコカップでだいぶいい形ができるようになり、守備の部分でも粘りが出てきたので、今日は勝ち負けは別に、いいゲームができるのではないかなと思ってました」