試合速報
2007Jリーグ ディビジョン1 第26節
2007年09月22日(土)19:04 KICK OFF
- 会場
- 日産スタジアム
- 観衆
- 48,166人
- 天候
- 晴
- 主審
- 家本 政明
更新

横浜F・マリノス
0 - 1
0
前半
0
0
後半
1
浦和レッズ
GOAL
65分 永井 雄一郎
選手交代
76分 坂田 大輔→山瀬 幸宏 | 74分 永井 雄一郎→田中 達也 |
85分 河合 竜二→狩野 健太 | 84分 鈴木 啓太→内舘 秀樹 |
87分 ポンテ→小野 伸二 |
警告
20分 河合 竜二 | |
60分 清水 範久 | |
75分 清水 範久 |
退場
75分 清水 範久 |
選手
1 榎本 哲也
GK
23 都築 龍太
7 田中 隼磨
30 栗原 勇蔵
22 中澤 佑二
13 小宮山 尊信
DF
6 山田 暢久
2 坪井 慶介
4 田中 マルクス闘莉王
22 阿部 勇樹
18 清水 範久
35 河合 竜二
4 那須 大亮
8 マルケス
MF
13 鈴木 啓太
17 長谷部 誠
14 平川 忠亮
10 ポンテ
15 大島 秀夫
11 坂田 大輔
FW
9 永井 雄一郎
21 ワシントン
31 飯倉 大樹
26 田中 裕介
28 天野 貴史
14 狩野 健太
17 吉田 孝行
32 山瀬 幸宏
20 ハーフナー マイク
SUB
1 山岸 範宏
5 ネネ
20 堀之内 聖
8 小野 伸二
19 内舘 秀樹
11 田中 達也
30 岡野 雅行
スタッツ
17
シュート
10
9
GK
17
8
CK
1
5
直接FK
13
2
間接FK
1
2
オフサイド
2
0
PK
0
試合後コメント
- ホルガー オジェック監督
- 「今日はアウェイで、F・マリノスという強い相手に対して、勝ち点3を取れたことが、本当に良かったと思う。この場をお借りしてチーム全員を褒めたいと思う。先週は広島に行き、そして水曜日にはACLで全北相手に戦ってきた。チームはかなり厳しいものを要求されたが、それを乗り越えて、今、Jリーグのベストチームのひとつであるマリノスに対して、今日は堂々と戦い勝つことができた。本当に選手たちを褒めたいと思う」
相手チームコメント
- 早野 宏史監督
- 「1週間準備してきたことを選手たちはやってくれたと思う。内容的にもゴールが入らないということはあるが、あとは精度の問題だと思うが、そこにいこうとする形はできたと思う。シュート数でも上回っていたし、これは練習積んでいくだけだと思う。やはりこういうゲームになってきたときには一瞬のミスとか隙とかそういった部分が大きく左右することだし、もう少しサイドを刺激して、センターを空けるということを確立していこうとしないと、レッズはゴール前がかなり高いのでなかなか空かないなという感じがした。ただ1人少なくなっても、なんとかゴールを取りにいこうという姿勢は、常に表現できていたと思うし、今日はゼロだったが次のゲームはゴールをたくさん挙げられるように1週間選手と一緒にがんばっていきたいと思う」