試合速報
明治安田生命J1リーグ 第7節
2017年04月16日(日)14:04 KICK OFF
- 会場
- 味の素スタジアム
- 観衆
- 38,248人
- 天候
- 晴
- 主審
- 家本政明
更新

FC東京
0 - 1
0
前半
1
0
後半
0
浦和レッズ
GOAL
14分 興梠 慎三
選手交代
63分 永井 謙佑→中島 翔哉 | 51分 菊池 大介→関根 貴大 |
80分 阿部 拓馬→ユ インス | 76分 ラファエル シルバ→青木 拓矢 |
84分 徳永 悠平→太田 宏介 | 80分 興梠 慎三→李 忠成 |
警告
退場
選手
33 林 彰洋
GK
1 西川 周作
22 徳永 悠平
3 森重 真人
5 丸山 祐市
2 室屋 成
DF
46 森脇 良太
6 遠藤 航
5 槙野 智章
10 梶山 陽平
37 橋本 拳人
15 永井 謙佑
38 東 慶悟
44 阿部 拓馬
MF
38 菊池 大介
10 柏木 陽介
22 阿部 勇樹
3 宇賀神 友弥
9 武藤 雄樹
30 興梠 慎三
20 前田 遼一
FW
8 ラファエル シルバ
1 大久保 択生
4 吉本 一謙
6 太田 宏介
23 中島 翔哉
17 河野 広貴
27 田邉 草民
21 ユ インス
SUB
25 榎本 哲也
4 那須 大亮
15 長澤 和輝
16 青木 拓矢
24 関根 貴大
20 李 忠成
21 ズラタン
スタッツ
8
シュート
9
6
GK
14
1
CK
6
16
直接FK
19
2
間接FK
3
2
オフサイド
2
0
PK
0
試合後コメント
- ミハイロ ペトロヴィッチ監督
- 「浦和とFC東京の試合は、いつも五分に渡り合う厳しいゲームになります。これまでの対戦は、もっといい内容のゲームが多かったと思いますが、今日はお互いが走り、闘ったゲームでした。
火曜日にACLの上海上港と非常にハードに闘った後のFC東京戦でしたが、その中でも我々はしっかりと走り、闘い、そして3ポイントを奪うことができました。今日は急に気温も上がり、選手も消耗したと思いますが、連戦やこうした気温の変化の中でも、選手たちが戦い抜いた姿勢は賞賛したいと思います」
相手チームコメント
- 篠田善之監督
- 「どの試合も負けることは悔しいですし、何とも言えない感情もありますが、いろいろなことをポジティブに考えて、この先も進んでいきたいと考えています。ファン・サポーターのみなさんも最後まで後押ししてくれたのですが、勝利をプレゼントできずに残念な気持ちです。
ゲームの内容は、立ち上がりからしっかりとプレスに行くことはうまくできたと思います。決定機もいくつかありましたが、その決定機を決めるかどうかでゲームは左右されます。逆に相手のワンチャンスと言うか、カウンターからそのままゴールを決められてしまったことは、まだまだだと感じています。
ただ、前回の敗戦に比べれば、いろいろなことがポジティブに捉えられますし、とにかく次に向けて顔を上げてやっていきたいです」