試合結果
| 第92回天皇杯 2012年12月15日(土) 16:00 KICK OFF |  | 
|  | 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 |  | 12634人 |  | 曇 |  | 佐藤 隆治 | 
| 
 | 試合終了 
 
 | 
 | 
|  | 
|  |  | 28分 兵藤 慎剛 48分 狩野 健太 |  | 
|  | 
|  | 59分 宇賀神友弥→野田紘史 59分 田中達也→ポポ | 78分 狩野 健太→谷口 博之 90分 小野 裕二→比嘉 祐介 90+2分 中村 俊輔→大黒 将志 |  | 
|  | 
|  | 27分 宇賀神友弥 90+2分 ポポ |  | 
|  | 
|  |  |  | 
|  | 
| 18 加藤順大 |  | 21 飯倉 大樹 | ||
| 2 坪井慶介 6 山田暢久 20 槙野智章 |  | 13 小林 祐三 4 栗原 勇蔵 22 中澤 佑二 24 金井 貢史 | ||
| 14 平川忠亮 13 鈴木啓太 22 阿部勇樹 3 宇賀神友弥 10 マルシオ リシャルデス 8 柏木陽介 |  | 8 中町 公祐 27 富澤 清太郎 7 兵藤 慎剛 25 中村 俊輔 14 狩野 健太 | ||
| 11 田中達也 |  | 10 小野 裕二 | ||
| 1 山岸範宏 26 濱田水輝 12 野田紘史 28 岡本拓也 27 小島秀仁 29 矢島慎也 16 ポポ |  | 30 六反 勇治 26 青山 直晃 16 比嘉 祐介 28 熊谷 アンドリュー 23 松本 翔 29 谷口 博之 9 大黒 将志 | ||
| 7 |  | 8 | 
| 6 |  | 9 | 
| 2 |  | 1 | 
| 11 |  | 14 | 
| 3 |  | 2 | 
| 3 |  | 2 | 
| 0 |  | 0 | 
試合後コメント
- 堀 孝史 コーチ
- 非常に残念な結果で終わってしまいました。選手たちはすごくモチベーションも高く戦ってくれましたが、なかなかマリノスさんの堅守をこじあけることができず、得点を挙げることもできませんでした。
 あとは、守備の面でサイドのスペースをうまく使われた部分がありました。そこの守備の部分がちょっと緩くなってしまったところで失点してしまったと感じています。
 後半、立ち上がりの2失点目が非常に痛くて、後半そのままいければチャンスは作れると思っていましたが、その2点目が結果的には非常に響いてしまったと思います。
 ただ、選手たちは非常にモチベーション高く戦ってくれたので、これは僕の方の責任として受け止めて、また来シーズンにつなげていければと思っています。
相手チームコメント
- 樋口 靖洋 監督
- まず天皇杯、トーナメントのこの大会、次の準々決勝に進めたという結果を喜びたいと思います。ゲームの内容の方も、非常にスタイルを持ったレッズ、これに対してうちがリアクションにならないで相手の良さを消せるか、そして自分たちの良さを出せるかというところが一つ、ポイントでした。
 選手たちは、リーグ戦でも対浦和、あるいは同じようなスタイルである対広島という部分に対して、しっかりとプラン通りのゲームができていた時間が多かった相手だったので、選手たちも今日の戦い方には自信を持ってできたと思います。
 特に相手の2シャドーを消すことに関しては、かなりの確率でできたと思います。それからボールを奪ってその後、今日はカウンターが非常に効くだろうという部分でも、再三、そのチャンスが作れたと思っています。特に2点目は非常に良い流れで、サイドでポイントを作って、逆サイドに持っていって、2列目から飛び出した選手が決めるという部分では、コレクティブなカウンターが機能したところと思っています。
 今週は正直言って、練習の中でケガ人が相次ぎましたが、今日のゲームで代わりに入った選手も、1年間、積み上げてきたものをしっかりと発揮したという部分では、勝利以上の価値があるのかなと思います。僕たちの目標はACLに出るというところをしっかり持っているので、なんとしても残り3つ、勝って元日にサポーターとともに喜びたいと思います。

 
        					
        					 
        		
        		
 
        			
        		



 
        		
        		




















