試合結果
| 2011 Jリーグディビジョン1 第16節 2011年06月18日(土) 18:00 KICK OFF |  | 
|  | 埼玉スタジアム2002 |  | 31921人 |  | 雨 |  | 西村雄一 | 
| 
 | 試合終了 
 
 | 
 | 
|  | 
|  | 80分 梅崎司 | 24分 ボスナー 64分 高原 直泰 86分 ボスナー |  | 
|  | 
|  | 34分 坪井慶介→原一樹 60分 鈴木啓太→マゾーラ 69分 田中達也→梅崎司 | HT 小野 伸二→枝村 匠馬 58分 高木 俊幸→小林 大悟 77分 高原 直泰→永井 雄一郎 |  | 
|  | 
|  | 85分 柏木陽介 | 36分 高原 直泰 |  | 
|  | 
|  |  |  | 
|  | 
| 18 加藤順大 |  | 29 碓井 健平 | ||
| 5 高橋峻希 2 坪井慶介 17 永田充 14 平川忠亮 |  | 15 辻尾 真二 5 岩下 敬輔 17 ボスナー 4 太田 宏介 3 平岡 康裕 | ||
| 13 鈴木啓太 6 山田暢久 8 柏木陽介 |  | 18 小野 伸二 | ||
| 10 マルシオ リシャルデス 11 田中達也 9 エジミウソン |  | 30 アレックス 11 大前 元紀 19 高原 直泰 13 高木 俊幸 | ||
| 1 山岸範宏 3 宇賀神友弥 20 堀之内聖 22 山田直輝 7 梅崎司 29 マゾーラ 21 原一樹 |  | 1 山本 海人 25 岡根 直哉 7 山本 真希 28 竹内 涼 8 枝村 匠馬 10 小林 大悟 9 永井 雄一郎 | ||
| 14 |  | 11 | 
| 5 |  | 5 | 
| 9 |  | 7 | 
| 16 |  | 14 | 
| 2 |  | 2 | 
| 0 |  | 2 | 
| 0 |  | 0 | 
試合後コメント
- ゼリコ・ペトロヴィッチ
- まずは短く、試合について。非常に悪い内容の試合でした。1点を取り返したときの15分程度以外は、今までにないくらいひどい試合をしたと思います。そういった試合、特にホームでこんな試合をするということはありえないと私は思います。この難しい状況を乗り越えるには、クラブの人たちともう一度、しっかり話し合う必要があると思います。大宮戦の後半、もしくは前節の広島戦は非常に良い内容でしたが、その中でも同点で勝ち点を取れなかった、そういったところが影響しているのか分かりませんが、今日、非常にひどい内容で、勝ちにはまったくふさわしくない試合をして、何もできませんでした。
相手チームコメント
- アフシン ゴトビ監督
- Jリーグのチームにとって、浦和レッズと対戦するのは特別なことだと思います。世界のどこに行っても、浦和レッズという名前は知られていると思います。エスパルスとしてここに来て勝ったこと、我々がやりたいサッカーで勝ったことを非常に誇りに思います。今夜は我々の非常にいいオーガナイズのもとでプレーができて、ゲームを最初から最後まで我々がやりたいようにうまく管理ができていたと思います。
 そして、3得点ともスペシャルなゴールだったと思います。そういったものをエスパルスのファンに見ていただいたことを非常にうれしく思っています。1失点した後も我々が良い特長をしっかり出すことができて、その後しっかり3点目を決めて、勝利につなげることができました。

 
        					
        					 
        		
        		
 
        			
        		
 
        		
        		


 
        		
        		




















