ハートフルサッカーin東北(岩手)9・29(ハートフルサッカーin東北)
ハートフルサッカーin東北(岩手)最終日の29日(木)山田町にある、轟小学校と織笠小学校を訪問しました。
轟木小学校、織笠小学校ともに全校生徒と一緒にサッカーをしました。
轟木小学校は永井コーチがリーダーとなり23名と、織笠小学校は神野コーチがリーダーとなり37名とおこないました。
両校とも埼玉県内の活動と同様に落合キャプテンの講話と実技をおこないました。埼玉では6年生が対象ですが、今回は各学年あり男の子も女の子もいるというなか集中力、体力も様々でしたがコーチ陣がうまく対応し凄く盛り上がりました。全校生徒での学校行事は運動会くらいしかないようですが、休み時間などはみんなで仲良く遊んでいるそうで、チームワークもよく、いつも以上はじけて楽しんでサッカーをしてくれました。終了後、先生から「中には不登校気味な子供や病気を患っている子供もいたのですが、とても楽しそうに元気にやってました。ありがとうございます。」とお言葉をいただきました。ハートフルクラブの活動にとってとてもうれしいお言葉でした。
【轟木小学校】
実技終了後はコーチからサインをもらいに列ができ、中にはお休みしているお友達の分までもらいに来ている優しい子もいました。「おもいやり」が垣間見れた瞬間でした。
これで、今年のハートフルサッカーin東北(岩手)は終了いたしますが、浦和レッズは震災復興には長い年月がかかると考え、長期的、継続的に岩手県内の被災地で、今後もサッカーを通じた子供たちの心のケアに協力させていただく方針です。
また、ホームゲーム開催時にハートフルクラブブース(南広場内)にてハートフル活動(東北・アジア等)を報告しております。
ハートフルサッカーin東北(岩手)9・28(ハートフルサッカーin東北)
28日(水)2日目の1コマ目は大槌町にある、みどりようちえんを訪問しました。
全園児57名のうち40人の園児と一緒にサッカーをしました。
室井コーチがリーダーとなり園児は明るく元気にボールを追いかけ走り回っていました。
午後は、山田町に新設された「山田町ふれあいセンター はぴね」を見学、この施設は7月にオープンし「小中高生世代の居場所」と「図書館」機能を持ち合わせ交流の場所として作りました。施設内もキレイでとても落ち着く場所でした。
その後は山田町役場を表敬訪問。町長からは翌日に来られる天皇皇后両陛下のお話や復興への想いをお聞きしました。
また、震災前後の写真展が行われており見学しました。「津波の写真」「火災の写真」「瓦礫の写真」が展示してあり、当時の大変さや被害の大きさを感じました。
夜は山田中学校サッカー部、山田町スポーツ少年団とサッカーをしました。
山田中学校サッカー部は酒井コーチ、山田町スポーツ少年団は神野コーチがリーダーとなりサッカーをしました。
ハートフルサッカーin東北(岩手)9・27(ハートフルサッカーin東北)
ハートフルクラブ一行は、26日(月)夕方過ぎに東北道を9時間かけて岩手県の山田町に到着。
27日(火)初日の1コマ目は昨年も訪問した大槌町にある吉里吉里小学校にいきました。
今回も3・4年生に落合キャプテンの講話と実技を各45分ずつ開催。
石黒コーチがリーダーとなり31名の子供たちとサッカーをしました。
2コマ目も、昨年訪問した大槌保育園へ。伊藤コーチがリーダーとなり園児18人と保育士の方々とサッカーを楽しみました。帰り際には園児がお見送りしてくれました。
吉里吉里小学校、大槌保育園もハートフルコーチ陣を覚えていてくれました。
今回もファン・サポーターの皆様からお預かりした東日本大震災等支援金募金で制作した「シューズケース」をお土産としてお渡しさせていただきました。
夕方からは大槌町役場を表敬訪問。
9月25日の広島戦で「けっぱれ!岩手県大槌町ブース」を出店。特産品のホタテを販売。町長も来場しブースを盛り上げていました。
町長から復興の状況や人々の変化のお話をしていただき、そのなかで「スポーツと文化は心の支え」というお言葉をいただきました。
夜は大槌町役場の方々34名と体育館でサッカーをしました。
ここでも小学校同様、落合キャプテンの講話と実技をおこないました。子供たちと変わらないくらい元気に一生懸命サッカーを楽しんでくれました。
ハートフルサッカーin東北(岩手)2016
「浦和レッズ ハートフルサッカー in 東北(岩手)」を今年も開催(ハートフルサッカーin東北)
浦和レッズハートフルクラブは、9月26日(月)~9月30日(金)の日程で、岩手県の山田町、大槌町の小学校、幼稚園等を訪問し、サッカーを通じた子供たちの心のケアを目的とする活動『浦和レッズ ハートフルクラブ in 東北(岩手)』を行います。
この取り組みは、浦和レッズが「継続」して取り組む東日本大震災等支援プロジェクトの一環として行うもので、今回は、昨年に引き続き岩手県山田町と大槌町を、それぞれの教育委員会の協力のもと訪問いたします。被災地の小学生、幼稚園児、役場職員約250人を対象に計8回のプログラム行う予定です。
ハートフルクラブでは、2011年東日本大震災の発生後、岩手県内の被災地を5年連続訪問し、計9回48ヵ所2,293人以上の子供たちと一緒にボールを追いかけ、スポーツの楽しさ、そして仲間へのおもいやり、一生懸命する大切さをサッカーを通じて共有し、東北の未来に向けて活動を行っています。
浦和レッズは、震災復興には長い年月がかかると考え、長期的、継続的に岩手県内の被災地で、今後もサッカーを通じた子供たちの心のケアに協力させていただく方針です。
そして今回は、東北訪問の前日である25日(日)広島戦のホームゲームで、「東日本大震災等支援プロジェクト/がんばっぺ!福島県・けっぱれ!岩手県大槌町」の支援ブースを展開し、観光PR、現地特産品の物販等を行います。
あわせて「ハートフルクラブブース」では、東北での活動の写真展も開催しておりますので、ぜひご覧いただき、東北の現状を確認していただき、少しでも被災地支援にご理解、ご協力いただければ幸いです。
■被災地支援ブース
「東日本大震災等支援プロジェクト/がんばっぺ!福島県・けっぱれ!岩手県大槌町」
9月25日(日)埼玉スタジアム南門内 12:00~15:00
■ハートフルサッカーin東北(岩手)
9月26日(月)~30日(金)
シニア交流会(活動報告)
日頃ハートフルスクール低学年を中心にボランティアでお手伝いしていただいている「おじいちゃんコーチ」が加盟している、「埼玉県シニアサッカー連盟」の方たち70名と日頃の感謝をこめて浦和レッズハートフルクラブコーチ陣と交流会をレッズランドで実施いたしました。
台風接近により雨の中行われたサッカーでは、当時を彷彿とさせるプレーやラインコントロールなどとても60歳以上には思えない動きでサッカーを一生懸命楽しんでいました。
サッカーの後は、昼食を食べながらの交流。
各スクールのシニアコーチの紹介や「昔は~…」「あの頃は~…」の話で盛り上がってました。
また改めて淵田代表及び落合キャプテンから日頃の感謝を伝えさせていただきました。
浦和レッズハートフルスクールは3世代交流となっており、浦和のサッカーの歴史は長く日頃スクールをお手伝いしていただいている方をはじめ、今回参加していただきた方々抜きでは語れません。
これからもシニアの「おじいちゃん」たちと一緒に青少年の健全な発育のサポートをいたします。
9/10(土)鳥栖戦 エンジョイハートフルサッカーについて(お知らせ)
ホームゲーム時に開催しているエンジョイハートフルサッカーは9/10(土)鳥栖戦に関しては「2016年度ハートフルスクール6年生対象交流会」のため、開催いたしません。予めご了承ください。
次回のエンジョイハートフルサッカーは11/3(木・祝)横浜戦で開催予定となっております。
2016年後期ハートフルスクール2次募集 当選発表(ハートフルスクール)
「2016年度 後期 ハートフルスクール 2次募集」にお申込みをいただき、ありがとうございました。
申し込み時に発行した受付番号(4桁)で発表させていただきます。
webで申し込みされた方は、メールにて今後の流れをご案内させていただいておりますのでご確認ください。
(メール配信と当掲示板の発表には時差が生じる場合がございますので予めご了承ください)
メールでも当選案内をご連絡しておりますが、当サイト内に当選番号がありメールが届いていない場合は
heart-full.school@urawa-reds.co.jp
宛に当選した会場、学年、お名前、受付番号をご記入のうえ送信願います。
往復はがきで申し込みされた方は、返信ハガキで送らせて頂いておりますのでご確認ください。
埼スタスクール【SS】
1年生
2050 2052 2005 2029
2年生
2015
3年生
2014 2017 2020 2053
4年生
2038
与野八王子スクール【YH】
年長
2022 2024 2041 2107
1年生
2094
3年生
2101
4年生
2025
浦和駒場火曜日【UKT】
年長
2044 2082
2年生
2004 2072
3年生
2055
浦和駒場金曜日【UKF】
1年生
2081 2102
2年生
2075
3年生
2061
4年生
2045 2104 2074
くまがやドーム【KD】
1年生
2060 2065
4年生
2046
<当選後のお知らせ>
当選メールをご確認ください。
・当選された上での参加意思の連絡を2016年9月4日(日)迄にお願い致します。
・参加費の振込みを2016年9月7日(水)迄にお願い致します。
※振込期日を過ぎますと当選は無効になります。
事務局にて参加費の入金確認ができた時点で参加手続き完了となります。
【振込時の注意点】
振込名 :「スクール参加者氏名・学年・コース名」
【例】浦和太郎・3年生・埼玉スタジアムスクール(サイスタ)なら
⇒「ウラワタロウ3サイスタ」
*年長児は学年を「0」としてください。
保護者の方の通帳やカードからのお振込みは、お子様の名前がわかりません。
お手数をおかけいたしますが、必ず現金でのお振込みをお願いいたします。
・振込手数料はご負担下さい。
・参加費の返金は致しません。
【ユニフォームについて】
・参加費の中にユニフォーム代一式は含まれております。
・サイズは上下セットとなります。上下それぞれ同じサイズになりますので予めご了承ください。
・以前参加され方は既にお持ちかもしれませんが、ユニフォームのみキャンセルや過去のユニフォームの着用できませんので予めご了承ください。