ハートフルサッカーinアジア ベトナム【日越外交関係樹立45周年】(ハートフルサッカーinアジア)

浦和レッズハートフルクラブは7月21日(土)~7月25日(水)に『ハートフルサッカー inアジア2018 ベトナム』<共催:国連の友アジア-パシフィック、協賛:三菱重工・三菱商事 後援:スポーツ・フォー・トゥモロー・コンソーシアム(外務省・文部科学省・日本スポーツ振興センター等)>を開催いたしました。

 

21日㈯夕刻、無事にベトナム入りをしたハートフルクラブ一行は、三菱重工アジア・パシフィック総代表をはじめベトナム三菱商事、ベトナム三菱重工の方々と夕食をとりながらサッカー談義をはじめベトナムの情勢や企業の活動状況、生活環境の話や浦和レッズハートフルクラブの活動内容、考え方などをご説明、終始和やかな雰囲気であっという間に夕食会を終えました。

22日㈰は昨年に引き続き、午前中は三菱重工現地工場職員とのサッカー交流をいたしました。

三菱重工現地職員の方々への講話は、通常の内容にプラスして『チームワーク』とはなにかを話しました。昨年も参加された方もいましたが真剣に話を聞いてくれました。

実技は石黒コーチがリーダーとなりスタート。講話であった『チームワーク』を体現してもらったり、一生懸命やって楽しむことをサッカーを通して伝えました。最後はコーチ陣ともゲームをやり現地では2週間ぶりの晴天の中終了いたしました。

石黒コーチは、「みんなで協力することであったり、思いやりであったり、楽しむことをいつも通り伝えてました。現地の大人の方々達は一生懸命サッカーしてくれました。天気も良く笑顔も見れました。今回やったことを仕事に繋げて協力することであったり思いやりをもって仕事するようになってくれたらいいと思います。」

 

午後も昨年同様、ハノイ日本人学校で日系子弟向けサッカー教室をおこないました。

冷房の効いた体育館で参加する子供と保護者の方々にも落合キャプテンの講話を聞いてもらいました。

通訳を介すことない講話だったので、ハートフルクラブの理念などがストレートに伝わったと思います。

みんな真剣に聞いてくれました。

また、梅田 邦夫 駐ベトナム社会主義共和国日本国特命全権大使(中央)も見学に来られました。

実技は低学年が盛田コーチ、高学年を小礒コーチがリーダーとなりスタート。

講話を真剣に聞いていてくれたこともあり実技も一生懸命楽しみながらやってくれました。

 

盛田コーチは、「天気がとてもよくて嬉しかったです。エアコンの効いた体育館で講話を聞いてから暑い外での実技だったので大丈夫かなと思いましたが、すごく元気にサッカーしてくれて楽しんでくれました。その中でもしっかり一生懸命やること、話をしっかり聞くこと、思いやりをもって相手の気持ちになって協力してやること感じてくれたと思います。日本人学校で日本語が通じたのでやり易かったです」

夜は、三菱重工主催のウェルカムパーティーに出席。今回のベトナムにご協力いただいた方々や関係各所の方々と懇親をいたしました。浦和レッズハートフルクラブのアジア活動を継続して続けてください、応援していますと温かいお言葉もいただきました。

23日㈪午前は、昨年に引き続き「バックラー子ども村」を訪問。この施設で生活している子供たち全員が歓迎してくれました。講話もしっかり聴いてくれました。

実技は室井コーチがリーダーとなりスタート。この施設の子供たちは、とにかくパワフルで一生懸命サッカーをしてくれます。サッカーをしていない子たちも一生懸命応援してくれました。

室井コーチは、「昨年に引き続き、僕がこの学校を担当いたしました。昨年あった子も今年いてまた今回も会うことができてなかなか出会うことのないなかで、近い存在でサッカーができて非常に楽しかったです。いつも思うのは、国の違い、文化の違いがあって話を聞くとか、練習を真剣にやるということがなかなかできない部分はあるが、試合になると凄まじく負けたくない気持ちを前面に出して、裸足の子もいながら怪我するのではないかと思いながらも、一生懸命やるという気持ちがこれからのベトナムサッカーの文化となったり、強くなるのではないかなと思いました。チャンスがあれば継続して長くみんなと新しい子供も含めサッカーを通じて育むことができればと思います」

午後はニュートン小学校という私立の学校を訪問しました。講話の前には、先生から歓迎のお言葉をいただき、花束もいただきました。38名の子供たちが参加したのですが、中には集中力がない子や話をきちんと聞けない子もいました。もちろん落合キャプテンに怒られました。

実技は神野コーチがリーダーとなりスタート。おもいやりなどをサッカーを通して伝えました。中にはなかなか入りこめない子もいましたが徐々に入り込みゴールも決めました。

神野コーチは、「サッカー好きの6年生と中学生を対象にサッカーしました。ベトナムの子供たちにはおもいやりという部分が伝わりずらいのではないかときいてました、実際やってみると暑さや集中力が続かなかったりしていたが、最後は仲間を応援する掛け声やプレーでも仲間を引っ張ていました。なので少しはおもいやりが伝わったのではないかと思います」

24日㈫の午前は、ゲートウェイ小学校を訪問。当初は高学年の予定でしたが、行ってみると低学年の子が待っていてくれました。アジア訪問の時は事前の情報と違っている場合があるので仕方ないのですが…。予定していた講話内容を若干変更しながらもハートフルクラブのキーワードを伝えました。最後は日本の伝統的な遊び「けん玉」をして集中力も大事だよということも伝えました。

実技は盛田コーチがリーダーとなりスタート。サンダルの子も多かったのでみんなで裸足になりました。しかし、時間が経つにつれて人工芝が熱くなり日陰にこもる子もいましたが楽しそうに、一生懸命最後までサッカーをしてくれました。

盛田コーチは、「当初は5,6年生と聞いてましたが結局は1,2年生が多くメニューを変えなくてはいけなくなりましたがそれも海外での活動の面白いところかなと思いました。通訳を通して行うのが初めてで、ちゃんと伝わっているのかが不安でしたが、2人組でやるプログラムを通して協力し合うことであるとか、息を合わせることとかおもいやりの気持ちを持つことを伝えました。全員に伝わったはわからないですが、何人かの心に響いていてくれたらと思います。ゲームはみんな頑張っていて、すごい元気よくやっていて純粋な子たちだなと思いました。日が出てきてサンダルの子供たちが多かったがサッカーをするので脱がせ、自分も裸足になったがとても熱くて、普段通り靴を履いていたらわからないことを経験しました」

午後は、BAN YEN NHAN町のフットボールクラブを訪問。クラブチームということもあってレッズと同じ赤いユニフォームで参加してくれました。大きな講堂でいつも通りのキーワードを伝える講話をおこないました。

実技は小礒コーチが高学年のリーダー、石黒コーチが低学年のリーダーとなりスタート。

夕日がふりそそぐ中、各グループにあったプログラムをおこないサッカーを通じて講話同様におもいやり、楽しむ、一生懸命を伝えました。

小礒コーチは「クラブチームの子たちとサッカーをしました。サッカーが好きなんだなという気持ちが伝わりました。元気よく一生懸命やってくれたのでいいハートフルサッカーになりました。ベトナムの子たちにも一生懸命やる、楽しむ、おもいやりというのが伝わってこれからも一生懸命やってくれると思います。日本に帰ってからベトナムの子供たちが一生懸命やっていることを伝えていきたいと思います」

ベトナム訪問を終えて、落合キャプテンは「ハートフルは、一生懸命・楽しく・おもいやり」です。そのことが豊かな生活に繋がっていくのだと思っています。生活レベルが上がっていくと、それぞれを持っていなくても生きていくことが出来てしまいます。ベトナムは今、大事な時期を迎えているのだと感じました。子供たちに、この3つをしっかり教えていかないと、人としての豊かな生活を送ることができなくなってしまうのではないか?こんなことを感じました。ベトナムの大人たち、がんばれ!!」

滞在中は、「2週間ぶりの青空!」と現地の方も驚くくらいの晴天に恵まれ活動できました。昨年に引き続きのベトナムでしたが、とても個性が強くなかなか協調性がとりにくい印象がありました。ただサッカーにおいては個性も大事というなかで協調性とより一層の一生懸命さが加わったときはとても強くなるとも思いました。サッカーやスポーツを通して「おもいやり」「楽しむ」「一生懸命」がベトナムの子供たちに少しでも伝わったかなと思います。


日越外交関係樹立45周年 ハートフルサッカー in アジア2018』をベトナムで開催へ(ハートフルサッカーinアジア)

浦和レッズハートフルクラブは7月21日(土)~7月25日(水)に『ハートフルサッカー inアジア2018 ベトナム』<共催:国連の友アジア-パシフィック、協賛:三菱重工・三菱商事 後援:スポーツ・フォー・トゥモロー・コンソーシアム(外務省・文部科学省・日本スポーツ振興センター等)>を開催しますのでお知らせいたします。

「技術ではなく子供たちの“こころ”を育む」ことを目的に、さいたま市を中心に活動する浦和レッズハートフルクラブは、アジアでは延べ15ヶ国・地域で120回7,577名の子供たちと交流してきました。

昨年に続き今年度もベトナムを訪問。日越外交関係樹立45周年という事もあり両国にとって実りある活動となり、また両国の関係がより深まる活動となればとおもいます。また国内と同様一過性のイベントではなく現地の小学校や養護施設を訪問し、サッカーを通じて浦和レッズハートフルクラブの理念である「思いやり」「信頼」「一生懸命」の大切さを伝えて「草の根国際交流」を行ってまいります。

 

昨年の様子↓

 

 

 


2018年度後期ハートフルスクール当選発表(ハートフルスクール)

「2018年度 後期 ハートフルスクール」にたくさんのお申込みをいただき、ありがとうございました。

 

申し込み時に発行した受付番号(4ケタ)で発表させていただきます。

 

重複して応募された方は最後に申し込まれた受付番号でご案内させていただきます。

また、第2希望での当選の場合もございますのでご確認ください。

webで申し込みされた方は、メールにて今後の流れをご案内させていただいておりますのでご確認ください。

メールでも当選案内をご連絡しておりますが、当サイト内に当選番号がありメールが届いていない場合は

 

heart-full.school@urawa-reds.co.jp宛に

 

当選した会場、学年、お名前をご記入のうえ送信願います。

はがきで申し込みされた方は、返信ハガキで送らせて頂いておりますのでご確認ください。

2次募集は、8月上旬に予定をしております。


 

埼玉スタジアムスクール

年長児

1004  1007  1089  1111  1131

1149  1168  1201  1212  1249

1272  1281  1318  1337  1340

1341  1374  1386

 

1年生

1030  1035  1054  1055  1066

1114  1115  1119  1136  1138

1163  1248  1257  1264  1284

1291  1301  1352  1360  1366

1395  1432  1435  1444  1455

1471  1473  1498  1505  1518

 

2年生

1012  1040  1044  1046  1071

1076  1116  1124  1126  1135

1145  1156  1173  1175  1189

1276  1334  1351  1379  1468

1472  1489  1491  1517

 

3年生

1022  1027  1032  1036  1039

1079  1087  1088  1091  1099

1106  1148  1154  1157  1183

1188  1256  1273  1315  1332

1361  1421  1461  1530  1531

1535


与野八王子スクール

年長児

1045  1084  1098  1110  1144

1161  1208  1250  1262  1289

1357  1359  1413  1418  1430

1439  1452  1463  1511  1522

 

1年生

1031  1133  1170  1204  1228

1251  1260  1317  1372  1375

1396  1412  1500

 

2年生

1072  1117  1132  1198  1218

1227  1230  1231  1232  1241

1278  1327  1342  1355  1365

1417  1431  1438  1449  1487

1496  1508  1536  1543

 

3年生

1097  1164  1187  1196  1207

1243  1261  1306  1348  1387

1407  1424  1504  1513


浦和駒場火曜日スクール

年長児

1038  1068  1074  1090  1102

1108  1143  1178  1193  1200

1225  1277  1298  1316  1324

1345  1409  1423  1494  1528

 

1年生

1008  1026  1033  1048  1050

1051  1082  1094  1121  1224

1240  1247  1263  1293  1295

1300  1311  1330  1339  1362

1405  1414  1454

 

2年生

1014  1018  1037  1060  1070

1137  1140  1142  1162  1165

1181  1226  1267  1299  1400

1410  1415  1481  1526  1529

1541  1216  1279  1420  

 

3年生

1001  1006  1023  1024  1057

1096  1125  1153  1174  1185

1203  1221  1233  1265  1269

1335  1338  1356  1358  1397

1433  1443  1476  1503  1540

1483


レッズランドスクール

年長児

1002  1041  1123  1192  1321

1363  1445  1501  1525  1428

 

1年生

1003  1005  1009  1020  1073

1093  1107  1191  1377  1427

1460  1470  1499  1539

 

2年生

1042  1059  1077  1150  1160

1195  1292  1303  1309  1312

1370  1403  1527  1532  1537

1320  1429

 

3年生

1222  1223  1254  1296  1308

1376  1434  1436  1465  1467

1520  1258


浦和駒場金曜日スクール

年長児

1011  1013  1062  1067  1080

1100  1159  1177  1179  1184

1210  1329  1367  1368  1398

1446  1457  1474  1506  1516

 

1年生

1015  1029  1034  1058  1065

1069  1075  1081  1083  1112

1190  1219  1275  1288  1304

1313  1380  1384  1388  1437

1464  1502  1510  1533

 

2年生

1028  1139  1147  1151  1167

1205  1234  1235  1236  1239

1246  1266  1283  1310  1331

1336  1343  1354  1364  1383

1447  1453  1477  1534

 

3年生

1010  1021  1025  1043  1158

1169  1186  1209  1220  1237

1274  1346  1347  1373  1385

1391  1416  1419  1425  1469

1475  1482  1493  1497  1515

1542


くまがやドームスクール

1次募集終了時点では鴻巣校同様、

17:15-18:30 で2学年合同開催を予定しております。

最終の決定は申し込み時に登録いただいたメール宛に9月上旬にお送りいたします。

 

1年生

1063  1128  1194  1322  1369

1408  1514  1523

 

2年生

1061  1095  1393  1406

 

3年生

1287  1325  1479  1480  1507

 

4年生

1152  1394

 

5年生

1047

 

 

<浦和レッズハートフルスクール当選後のお知らせ>

参加意思の連絡を2018年7月18日(水)までにお願いします。

※当選された上での最終確認となります。

参加費の振り込みを2018年7月23日(月)までにお願いします。

※振り込み期限を過ぎますと当選は無効となります。

・開校式までに予定の変更等がある場合はこちらの掲示板でご案内させていただきます。

 

【振込時の注意点】

振込名 :「スクール名・学年・スクール参加者氏名」にて

【例】埼玉スタジアムスクール(SS)・3年生・浦和太郎なら

⇒「SS3ウラワタロウ」 *年長児は学年を「0」としてください。

振込先(2018年度より変更になりました)

埼玉縣信用金庫 浦和支店

普通 2284831

ウラワレツドダイヤモンズ(カ

 

埼玉スタジアム → SS

与野八王子   → YH

浦和駒場火曜  → UKT

レッズランド  → RL

浦和駒場金曜  → UKF

くまがや    → KD

 

※ご注意

保護者の方の通帳やカードからのお振込みは、お子様の名前がわかりません。

お手数をおかけいたしますが、必ず現金でのお振込みをお願いいたします。

・振込手数料はご負担下さい。・参加費の返金は致しません。

 

【ユニフォームについて】

・参加費の中にユニフォーム代一式は含まれております。

・サイズの変更がある場合は、2018年7月23日(月)までにheart-full.school@urawa-reds.co.jp宛に

 会場、学年、お名前をご記入のうえ変更したいサイズをご記入のうえ送信願います。

 

以前参加された方は既にお持ちかもしれませんが、ユニフォームのみキャンセルや過去のユニフォームは着用できませんので予めご了承ください。

 

【開校日について】

各校の開校日及び2回目の予定は以下の通りです。

開校日に各スクールのスケジュールを配布いたします。

 

埼玉スタジアム校  開校日10月22日  2回目10月29日

与野八王子校    開校日10月15日  2回目10月22日

浦和駒場火曜校   開校日10月16日  2回目11月 6日

レッズランド校   開校日10月25日  2回目11月 1日

浦和駒場金曜校   開校日10月12日  2回目10月19日

くまがやドーム校  開校式10月26日  2回目11月 2日

 

【各スクール共通】

※持ち物

(1)サッカーボール

3または4号球など、どんなサッカーボールでもかまいません。

(2)運動ができる靴

成長期のお子さんのことを考慮し、スパイクよりも人工芝用トレーニングシューズをお勧めします。

(3)スクール専用ウェアセット

開校時にお渡ししているスクールウェアセットをご着用ください。

パートナーやデザインなどが変更になっておりますので以前のスクールに参加されたことがある方でも、必ず今年度のウェアでご参加ください。

(4)水分補給のための飲物

天然芝・人工芝の保護など施設の管理上、グラウンド内に持ち込む水筒の中身は『水』でお願いいたします。糖分の入っている液体がピッチにこぼれると、そこからカビが生えたり虫がわいたりして結果的に芝を傷めることとなります。

グラウンドの外(どの会場もフェンスの外、くまがやドームは観客席)で飲む場合には、お茶やスポーツドリンクなどでもかまいません。

(5)バッグ・リュックサックなど

スクールでは不定期に配布物があります。それらの配布物をすぐに収納できるように、また忘れ物の防止のためにも、必ずバッグまたはリュックサックなどをお子さんにお持たせください。

自分の荷物を自分で管理することも大切な習慣です。すべてを保護者が管理せずに、お子さんが自分で管理できるように見守ってください。

雨天時の用意として大きめのポリ袋などをご用意されると便利です。

(6)帽子・着替えなど

汗を拭くためのタオルや着替えは必ずご持参ください。また陽射しの強い日には帽子を着用しても構いません。

寒い季節には、ネックウォーマーや手袋などの着用も構いません。

 

☆スポーツめがねについて

危険防止のためにメガネで視力矯正をされておられる方にはゴーグル型のスポーツメガネの着用でのご参加をお願いしております。

接触プレーの際に、自分も相手も危険から身を守ることを目的としておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。