NEWS
湘南戦に向けて マチェイ スコルジャ監督コメント
(FC東京戦は約1ヵ月半ぶりのJ1リーグとなったが、FIFAクラブワールドカップという大きな大会後の切り替えのために、どのようなことを一番意識して臨んだのか)
「まずはゲーム感のところだと思います。経験から言えることとして、長い間公式戦がなかったときは、その初戦はとても難しいものになります。FC東京戦はよくない形で失点してしまいましたので、速やかに改善して湘南ベルマーレ戦に臨んでいきたいと考えています」
(新加入となった小森飛絢選手が早い時間に初シュートを放つなど良いプレーもあったが、小森選手に期待するのは、やはりゴールになるのか?)
「飛絢は非常に興味深い選手です。彼はFC東京戦がJ1リーグでのデビュー戦でしたので、J1リーグに慣れるのに少し時間はかかるかもしれません。FC東京のセンターバックはJリーグのなかでもトップレベルの選手たちでしたので彼にとって難しい仕事だったと思いますが、プレーするごとに良くなっていくと思います」
(第24節を終え[浦和レッズは2試合未消化]、首位に立つヴィッセル神戸とは勝ち点差が12となっている。あらためて、リーグ優勝に向け現在の立ち位置をどのように考えているのか?)
「タイトル争いができると、私は信じています。勝ち点差12ですが、我々がその差を埋められる試合が2つあります。チームに求めることは常に次のステップのことを考えるということで、我々の次のステップは湘南ベルマーレ戦なので、その湘南戦に集中したいと考えています」
(湘南ベルマーレにはどのような印象を持っているか?)
「現在の順位こそ下位にはいますが、非常に攻撃的で、自陣から短いパスを落ち着いて繋いでビルドアップをしてくるチームです。下位のチームはリスクを冒さなくなりがちですが、湘南は攻撃的なスタイルを貫いていて、先週末のセレッソ大阪戦(3-3)でも3得点を奪っています。ボールを失った後など、しっかりとした守備で対応をしながらも、今回は我々のホームでのプレーになりますので、ボールを支配しながら、攻撃的なサッカーをしたいと思っています」
(6月1日以来、約2ヵ月ぶりのホームゲームとなる)
「我々のホームで試合をするということがとても待ち遠しかったです。クラブワールドカップでも、遠いアメリカの地で本当に素晴らしい後押しがありました。ホームのファン・サポーターの前で良いプレーができるよう、全力を尽くしたいと思います」
【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】
「まずはゲーム感のところだと思います。経験から言えることとして、長い間公式戦がなかったときは、その初戦はとても難しいものになります。FC東京戦はよくない形で失点してしまいましたので、速やかに改善して湘南ベルマーレ戦に臨んでいきたいと考えています」
(新加入となった小森飛絢選手が早い時間に初シュートを放つなど良いプレーもあったが、小森選手に期待するのは、やはりゴールになるのか?)
「飛絢は非常に興味深い選手です。彼はFC東京戦がJ1リーグでのデビュー戦でしたので、J1リーグに慣れるのに少し時間はかかるかもしれません。FC東京のセンターバックはJリーグのなかでもトップレベルの選手たちでしたので彼にとって難しい仕事だったと思いますが、プレーするごとに良くなっていくと思います」
(第24節を終え[浦和レッズは2試合未消化]、首位に立つヴィッセル神戸とは勝ち点差が12となっている。あらためて、リーグ優勝に向け現在の立ち位置をどのように考えているのか?)
「タイトル争いができると、私は信じています。勝ち点差12ですが、我々がその差を埋められる試合が2つあります。チームに求めることは常に次のステップのことを考えるということで、我々の次のステップは湘南ベルマーレ戦なので、その湘南戦に集中したいと考えています」
(湘南ベルマーレにはどのような印象を持っているか?)
「現在の順位こそ下位にはいますが、非常に攻撃的で、自陣から短いパスを落ち着いて繋いでビルドアップをしてくるチームです。下位のチームはリスクを冒さなくなりがちですが、湘南は攻撃的なスタイルを貫いていて、先週末のセレッソ大阪戦(3-3)でも3得点を奪っています。ボールを失った後など、しっかりとした守備で対応をしながらも、今回は我々のホームでのプレーになりますので、ボールを支配しながら、攻撃的なサッカーをしたいと思っています」
(6月1日以来、約2ヵ月ぶりのホームゲームとなる)
「我々のホームで試合をするということがとても待ち遠しかったです。クラブワールドカップでも、遠いアメリカの地で本当に素晴らしい後押しがありました。ホームのファン・サポーターの前で良いプレーができるよう、全力を尽くしたいと思います」
【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】
関連記事
-
- 「クラブワールドカップで得た経験や知識は、我々をより強いチームにさせてくれる」マチェイ スコルジャ監督(定例会見 7/17)
- 17日、マチェイ スコルジャ監督の記者会見がオンラインで行われ、7月19日(土)に味の素スタジアムで行われる、明治安田J1リーグ 第24節 FC東京戦に向けて意気込みを語 …
-
- 「ただの勝ち点3が懸かっている1試合というわけではない」マチェイ スコルジャ監督(定例会見 5/30)
- 30日、マチェイ スコルジャ監督の記者会見がオンラインで行われ、6月1日(日)に埼玉スタジアムで行われる、明治安田J1リーグ 第19節 横浜FC戦【MATCH PARTN …
-
- C大阪戦に向けて マチェイ スコルジャ監督コメント
- (土曜日に行われた名古屋グランパス戦は相手に攻め込まれる時間が長かった。前半はよく耐えたというようなイメージか?)
-
- マチェイ スコルジャ監督「2025明治安田J1リーグ月間優秀監督賞(4月度)」受賞のお知らせ
- 各月の明治安田Jリーグにおいて、最も優れた指揮を執った監督を表彰する「月間優秀監督賞」の4月度受賞者がJリーグより発表され、マチェイ スコルジャ監督が「2025明治安田J …
-
- 「一体感は高まっている」マチェイ スコルジャ監督(定例会見 5/19)
- 19日、マチェイ スコルジャ監督の記者会見がオンラインで行われ、5月21日(水)Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行われる、明治安田J1リーグ 第13 …
-
- 「全員が一体となって闘えば、今シーズン何かを成し遂げられる」マチェイ スコルジャ監督(定例会見 5/9)
- 9日、マチェイ スコルジャ監督の記者会見がオンラインで行われ、5月11日(日)にデンカビッグスワンスタジアムで行われる、明治安田J1リーグ 第16節 アルビレックス新潟戦 …
-
- 「攻撃的で魅力的なサッカーでたくさんのゴールを決める試合を見せたいと思う」マチェイ スコルジャ監督(定例会見 5/1)
- 5月1日、マチェイ スコルジャ監督の記者会見がオンラインで行われ、5月3日(土・祝)に埼玉スタジアムで行われる、明治安田J1リーグ 第14節 東京ヴェルディ戦【MATCH …
-
- 「気を抜かないこと、自信過剰にならないこと、ハードワークし続けること」マチェイ スコルジャ監督(定例会見 4/23)
- 23日、マチェイ スコルジャ監督の記者会見がオンラインで行われ、4月25日(金)に埼玉スタジアムで行われる、明治安田J1リーグ 第12節 サンフレッチェ広島戦に向けて意気 …