NEWS

イサーク「チームに順応するために、ストライカーとして試合でしっかりプレーしていきたい」

23日、明治安田J1リーグ第31節 清水エスパルス戦を終え、イサーク キーセ テリンが今節の振り返りと、次節以降の試合に向けた意気込みを語った。

「チームとしては、非常に良い要素がたくさんありました。たくさんのチャンスも作りましたけど、サッカーでは点が入ることもあれば、入らないこともあります。目をつぶって蹴っても入ることもありますけど、今回はその逆でした。しっかりと練習を継続すれば、決定的な部分でどんどん確率が増して、自然とゴールが生まれるはずです。しっかりと継続して続けるべきです」

(2列目の選手が流動的に動く中で、イサーク選手は前線で深みを取って相手のディフェンスを下げさせていたが?)
「それが僕の役割です。僕のやり方や質を理解してくれていて、質の高い選手もたくさんいます。僕の役割は彼らにスペースを与えて、ボールを供給することです。そのために、僕はしっかりと戦う必要があります」

(ラストパスなどでイサーク選手を生かすためのボールはどのくらい合ってきているのか?)
「ストライカーとしては常にボールが欲しいですし、そこはもちろん、バランスが必要です。味方はしっかりと僕のことを探してくれていました。オギ(荻原拓也)もいいクロスをくれて、ボールはゴールに入ったと思ったのですが、そこも継続する必要があります。我々にはたくさんのソリューションがあります。クロスだったり、短いパスをつなげたり、オプションをどんどん作っていきたいですね」

(今日の内容は今シーズンでも非常に良かったが、ここからの戦いをどのように勝利につなげていきたいか?)
「日本に来る前はチームでの練習もそこまでしていませんでした。本来であればプレシーズンでみんなと準備したかったのですが、このような状況なので何をするべきかと言えば、チームに順応するために試合でしっかりプレーすることです。今日は90分プレーできて良かったです。個人的にもフィジカルの部分を上げていきたいです」

(イサーク選手が加わることで、周りの選手もいろいろなことを経験できて今後に生かしていけるのでは?)
「100パーセントそうです。練習と試合は違いますし、試合の感覚は非常に重要です。先ほども言ったように、質の高い選手がたくさんいますので、関係性はどんどん良くなると思います。それがフットボールですし、楽しみですね」

その他のコメントや試合写真は、サイトメンバーズにてご覧いただくことができます。
■サイトメンバーズ(月額330円/税込)はこちら→https://sp.urawa-reds.co.jp/
※REX CLUB LOYALTYの方は、無料でご利用いただけます。

【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】

イサーク「チームに順応するために、ストライカーとして試合でしっかりプレーしていきたい」

関連記事

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • チケットぴあ