MENU

NEWS

ミシャ監督 川崎戦試合後会見

明治安田生命J1リーグ第13節 vs川崎フロンターレ 試合後のコメント

「試合前から、川崎の調子が良いことは分かっていました。前半は、相手に対して前からプレッシャーを掛けていく形にチャレンジしましたが、うまくいったところとそうでないところとがありました。そうしたチャレンジをしている中で、あの様な形で失点をしてしまうと非常に難しい展開になります。1失点目も2失点目も、非常にもったいない失点であったと思っています。

後半、リードされている中でも1点、そして2点と返して、逆転するような展開にしたかった。そして試合をコントロールし、いつ得点が生まれてもおかしくないシーンをいくつも作れていました。そういう試合展開の中で、1点を返した後も、2点目を取れるチャンスも十分にありました。後半は、我々が押し気味に試合を進められていたと思いますが、残念ながら、相手のヘディングをそらされた後ろをつかれて、PKを与え、3失点目を喫してしまいました。

0-2でリードされる非常に厳しい展開の中、選手たちは最後まで諦めずに全力で戦ってくれたと思います。ただ、今日だけではなく、ここ最近喫しているような形での失点を繰り返してしまえば、どんなゲームにおいても勝利することは難しくなってしまうので、しっかり修正していきたいと思います」

【質疑応答】
(最近の非常に厳しい状況を見るような試合だったが、その中で改善できたところは?)
「1-4で負けた試合の後では前向きなコメントをしても、みなさんに納得していただくのは難しいと思いますが、後半に関して言えば、川崎よりもベターなプレーが多くできていたと思います。ただ、チャンスを決めきれない状況が多い中で、ミスから失点してしまうことを繰り返してしまいました。

前半も我々がリードされるような展開の中でも、関根や興梠のシュートなど際どいシーンは作れていました。そういう中で1点目も2点目も遠藤と槙野の間を通されるパスから失点してしまいました。そして、3点目は相手の長いボールをヘディングでそらされたところからの失点でした。なぜそういうことが起こるのか、それはいろいろな理由を挙げることはできるかもしれませんが、なぜという部分に関しては、本当の答えは見つからないと思います。

プロの監督として、結果に対する責任は私にあると思っています。もちろん、こういう状況の中で今後、打開していくのか、クラブのほうも非常に何かを考えていくような状況かもしれません。それも、サッカーの世界かもしれません。

監督も選手もいずれはいなくなっていくものですが、クラブは常に存続していく、重要な存在です。今、チームは悪い状況ですが、ただ、前半戦を終えて、首位とまだ10ポイントの差で、決して追いつけないポイントだとは思っていません。そういう中で必ず調子を取り戻して、連勝していける可能性は十分にあると思っています。ただ、言えることは、決して我々は下を向いてはいないということと、決して諦めてはいないということです。

昨日は森保監督が退任しましたが、5シーズンで3回優勝した監督でさえ、結果が出なければ去っていくというのがサッカーの世界の厳しさであると思います。そういう世界で仕事をしていることは、ジャーナリストのみなさんにもご理解いただきたいと思いますし、我々の仕事は、例えば、靴を磨く布が汚れてしまえば捨てられてしまうような仕事で、過去の結果では生きられないのが監督の仕事です」

(前半は前からプレッシャーにいく形にチャレンジしたと言ったが、具体的にはどういうことをしたかったのか?)
「川崎は、阿部浩之選手が1トップをやる形ですが、基本的には0トップに近い。前線にいる阿部選手、登里享平選手、小林悠選手は非常に動きのある選手で、それに加えてトップ下に中村憲剛選手がいます。そういう中で普段の3バックだと、中村選手を捕まえにくい状況が生まれます。比較的、登里享平選手と小林選手が内側にポジションを取るので、阿部選手のところを遠藤航選手と槙野智章選手が見て、そして、宇賀神友弥選手と森脇良太選手がそれぞれ登里選手と小林選手を見て、うちの阿部勇樹選手が中村選手につく形を取りました。うちの関根貴大選手、駒井善成選手が内側のポジションを取りながら、相手のサイドバックに対して出ていき、横にスライドするような狙いを持っていました。相手は非常に動きがあり、捕まえにくいポジションを取ってくるチームですので、相手の前の選手を捕まえやすい状況で守備がしかたったという狙いでした。

私はそれほど悪かったとは思っていません。守備のところでは、ボールを奪ってショートカウンターができたシーンもありました。相手のチャンスは少なかったですが、その少ないチャンスを2回、生かされた得点でした。攻撃に関しては、普段の我々の狙いとするような攻撃の形はいつもより少なかったですが、それでも十分に得点に繋がるようなチャンスは作れていたと思います。失点されて0-2でリードされる展開になってしまったので、後で振り返ってみると、うまくいっていなかったのではないかという印象は残りますが、そこまで我々の戦術的な変更は悪かったとは思っていません」

【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】

ミシャ監督 川崎戦試合後会見

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • ミンカブ・ジ・インフォノイド
  • チケットぴあ