NEWS
藤原優大選手 浦和レッズ復帰のお知らせ
このたび、大分トリニータへ育成型期限付き移籍しておりました藤原優大選手(23歳)が、両クラブ・選手合意のもと期限付き移籍契約を解除し、浦和レッズに復帰することとなりましたので、お知らせいたします。
【選手名】 藤原 優大 (ふじわら ゆうだい) FUJIWARA Yudai
【生年月日】 2002年6月29日生まれ(23歳)
【出身地】 青森県
【ポジション】 DF
【身長/体重】 182cm/74kg
【背番号】 34
【サッカー歴】 リベロ津軽S.C.→青森山田中学校→青森山田高校→浦和レッズ→SC相模原(育成型期限付き移籍)→FC町田ゼルビア(育成型期限付き移籍)→大分トリニータ(育成型期限付き移籍)
【選手コメント】
「浦和レッズに関わる全てのみなさま、お久しぶりです。このたび、浦和レッズに復帰しました藤原優大です。
プロ入りしてからの5年間、浦和でプレーした時間は短かったですが、クラブのみなさんからたくさんのことを学ばせてもらいました。そのときの恩を返したいと思います。
このチームのために、自分の役割を全うして全ての力を出したいと思います。
よろしくお願いします」
【選手名】 藤原 優大 (ふじわら ゆうだい) FUJIWARA Yudai
【生年月日】 2002年6月29日生まれ(23歳)
【出身地】 青森県
【ポジション】 DF
【身長/体重】 182cm/74kg
【背番号】 34
【サッカー歴】 リベロ津軽S.C.→青森山田中学校→青森山田高校→浦和レッズ→SC相模原(育成型期限付き移籍)→FC町田ゼルビア(育成型期限付き移籍)→大分トリニータ(育成型期限付き移籍)
出場記録
シーズン | 所属クラブ | J1リーグ 出場 / 得点 | J2リーグ 出場 / 得点 | J3リーグ 出場 / 得点 | リーグカップ 出場 / 得点 | 天皇杯 出場 / 得点 | ACL 出場 / 得点 | FCWC 出場 / 得点 | その他公式戦 出場 / 得点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021 | 浦和 | 0 / 0 | - | - | 2 / 0 | 0 / 0 | - | - | - |
相模原 | - | 17 / 0 | - | - | - | - | - | - | |
2022 | 相模原 | - | - | 23 / 1 | - | - | - | - | 2 / 0 |
2023 | 町田 | - | 29 / 0 | - | - | 3 / 0 | - | - | - |
2024 | 大分 | - | 24 / 1 | - | 1 / 0 | 1 / 0 | - | - | - |
2025 | 大分 | - | 17 / 1 | - | 0 / 0 | 3 / 0 | - | - | - |
通算記録 | 0 / 0 | 87 / 2 | 23 / 1 | 3 / 0 | 7 / 0 | 0 / 0 | 0 / 0 | 2 / 0 |
【選手コメント】
「浦和レッズに関わる全てのみなさま、お久しぶりです。このたび、浦和レッズに復帰しました藤原優大です。
プロ入りしてからの5年間、浦和でプレーした時間は短かったですが、クラブのみなさんからたくさんのことを学ばせてもらいました。そのときの恩を返したいと思います。
このチームのために、自分の役割を全うして全ての力を出したいと思います。
よろしくお願いします」
関連記事
-
- 「天皇杯のトロフィーは我々にとって非常に重要。それを勝ち獲りたい」マチェイ スコルジャ監督(定例会見 8/4)
- 4日、マチェイ スコルジャ監督の記者会見がオンラインで行われ、8月6日(水)にNDソフトスタジアム山形で行われる、天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 ラウ …
-
- 「戦術やスキルを発揮するために、決意を持ってプレーしなければいけない」マチェイ スコルジャ監督(定例会見 7/25)
- 25日、マチェイ スコルジャ監督の記者会見がオンラインで行われ、7月27日(日)に埼玉スタジアムで行われる、明治安田J1リーグ 第23節 アビスパ福岡戦【MATCH PA …
-
- 髙橋利樹選手 清水エスパルスへ完全移籍のお知らせ
- このたび、 髙橋利樹選手(27歳)が清水エスパルスへ完全移籍をすることとなりましたので、お知らせいたします。
-
- 8/2(土)公開トレーニング後のファンサービス実施について
- 8月2日(土)大原サッカー場でのトレーニング後、REX CLUB会員のみなさまを対象とした事前応募(抽選)によるファンサービスを実施します。
-
- 湘南戦に向けて マチェイ スコルジャ監督コメント
- (FC東京戦は約1ヵ月半ぶりのJ1リーグとなったが、FIFAクラブワールドカップという大きな大会後の切り替えのために、どのようなことを一番意識して臨んだのか)
-
- 植木 颯選手 JFA・Jリーグ特別指定選手 承認のお知らせ
- 浦和レッズでは、日本大学の植木 颯選手を「2025年JFA・Jリーグ特別指定選手」として申請し、公益財団法人日本サッカー協会より承認されましたので、お知らせいたします。
-
- 「クラブワールドカップで得た経験や知識は、我々をより強いチームにさせてくれる」マチェイ スコルジャ監督(定例会見 7/17)
- 17日、マチェイ スコルジャ監督の記者会見がオンラインで行われ、7月19日(土)に味の素スタジアムで行われる、明治安田J1リーグ 第24節 FC東京戦に向けて意気込みを語 …
-
- 関根貴大が、埼玉県庁と埼玉県議会を表敬訪問
- 14日、FIFAクラブワールドカップ2025を闘い終えたチームを代表して、関根貴大が、代表の田口 誠、副代表の清水 稔、ホームタウン本部本部長の薬師寺智之とともに、埼玉県 …