รายงาน แข่ง

เมจิ ยาซูดะ เจ1 ลีก 2025

第30節


2025年9月20日

(วันเสาร์)

19:04 KICK OFF

สถานที่จัดงาน
สนามกีฬาไซตามะ 2545
ผู้ชม
53,301ผู้ชาย
สภาพอากาศ
เมฆมาก
หัวหน้าผู้ตัดสิน
โคอิจิโร ฟุกุชิมะ

อัปเดต

Urawa Reds

Urawa Reds

0 - 1

0

ครึ่งแรก

1

0

ครึ่งหลัง

0

Kashima Antlers

Kashima Antlers

เป้าหมาย

14นาที
鈴木 優磨

การแทน

57นาที

Takuro Kaneko

Hiiro Komori

เอช.ที

舩橋 佑

知念 慶

72นาที

Matheus Savio

Takahiro Sekine

เอช.ที

エウベル

松村 優太

72นาที

Yusuke Matsuo

ไอแซค คิเซ่ เธลิน

78นาที

ลีโอ เซร่า

ターレス ブレーネル

72นาที

Samuel Gustafson

Shoya Nakajima

85นาที

チャヴリッチ

津久井 佳祐

81นาที

Yoichi Naganuma

Takuya Ogiwara

90นาที

鈴木 優磨

小川 諒也

คำเตือน

76นาที
Marius Hoibraten
55นาที
キム テヒョン

ทางออก

ผู้เล่น

1
Shusaku Nishikawa

ผู้รักษาประตู

1
早川 友基
4
Hirokazu Ishihara
3
Danilo Boza
5
Marius Hoibraten
88
Yoichi Naganuma

DF

22
濃野 公人
55
ส่งตรงจากอุเอดะ
3
キム テヒョン
25
小池 龍太
25
Kaito Yasui
11
Samuel Gustafson
77
Takuro Kaneko
8
Matheus Savio
13
Ryoma Watanabe

กองกลาง

20
舩橋 佑
6
三竿 健斗
77
チャヴリッチ
18
エウベル
24
Yusuke Matsuo

เอฟดับบลิว

9
ลีโอ เซร่า
40
鈴木 優磨
16
Ayumi Niekawa
26
Takuya Ogiwara
28
Kenta Nemoto
6
Taishi Matsumoto
10
Shoya Nakajima
14
Takahiro Sekine
22
Kai Shibato
17
Hiiro Komori
99
ไอแซค คิเซ่ เธลิน

ย่อย

29
梶川 裕嗣
23
津久井 佳祐
7
小川 諒也
10
กาคุ ชิบาซากิ
13
知念 慶
17
ターレス ブレーネル
27
松村 優太
28
溝口 修平
45
吉田 湊海

สถิติ

11

ยิง

7

8

ผู้รักษาประตู

17

7

ซี.เค

3

9

ฟรีคิกโดยตรง

10

1

FK ทางอ้อม

2

1

ล้ำหน้า

2

0

บทลงโทษ

0

ความคิดเห็น แข่ง การแข่งขัน

Maciej Skorza

กำกับโดย

「前半の早い時間帯に、また我々のミスから失点を招いてしまいました。本日は背後のスペースを突くことを一つのテーマにしていましたので、ストライカーは(松尾)佑介でした。失点は我々にとってショッキングな出来事となりましたが、数分たってからは、我々のいいプレーも出るようになったと思います。ゾーン2で奪ってカウンターを仕掛けることもできましたし、ボールを保持しながらチャンスを作ることもできました。その中で、佑介、金子(拓郎)のチャンスも生まれていました。

後半に入ってからはフレッシュな選手を入れながら、2トップという形にしました。そこで2度の決定機を作りました。相手も1回チャンスを作りましたが、(西川)周作がセーブしてくれました。

本日、我々が作ったチャンスの回数を考えても、失点の形を考えてみても、相手が鹿島だったことを考えてみても、非常に痛い敗戦となってしまいました。しかし次の試合まであまり時間がありません。その中で、我々は最後まで戦い続けたいと思っています」

ความเห็นของทีมตรงข้าม

鬼木 達

กำกับโดย

「まず、今日はこのスタジアムに両チームの多くのサポーターが駆けつけてくれた中で、選手には『こういうものはなかなかあるものではないから、楽しんでほしい』という形で送り出しました。苦しいゲームで楽しかったかどうかは分かりませんが、それでも自分たちらしく最後まで戦い抜いてくれましたし、自分もそうですが見ている人が、本当に献身的に頑張って身体を張って、前線の選手も後ろの選手も最後の最後まで、攻撃が難しければ守備のところで何とかしてやろう、という気迫を感じた、本当に素晴らしいゲームだったと思っています。

もちろん選手にも言いましたが、攻撃のところでもっとやりたいことはあります。でも、勝負で勝つというところは統一感を出してくれたと思っています。

今日はこのアウェイの中で、鹿島のサポーターの本当に大きな声援が力になりました。この試合は忘れて、次のゲームに向かいたいと思っています」

พันธมิตรพันธมิตร_

  • กลุ่มที่มีรูพรุน
  • ไนกี้
  • มิตซูบิชิ เฮฟวี่ อินดัสทรีส์
  • มิตซูบิชิ มอเตอร์ส
  • เอเนเคิล
  • ดีเอชแอล
  • ตั๋วเปีย