試合速報
2012Jリーグヤマザキナビスコカップ
予選リーグAグループ 第5節
2012年6月6日
(水)
19:04 KICK OFF
- 会場
 - ベストアメニティスタジアム
 
- 観衆
 - 7,284人
 
- 天候
 - 晴
 
- 主審
 - 木村 博之
 
更新
                        サガン鳥栖
2 - 1
0
前半
0
2
後半
1
浦和レッズ
- 52分
 - 豊田 陽平
 
- 80分
 - 水沼 宏太
 
GOAL
- 77分
 - マルシオ リシャルデス
 
選手交代
  | 
                                              
  | 
                      
  | 
                                              
  | 
                      
  | 
                      
警告
  | 
                                                
  | 
                      
退場
選手
- 1
 - 赤星 拓
 
GK
- 18
 - 加藤 順大
 
- 15
 - 丹羽 竜平
 
- 5
 - キム クナン
 
- 20
 - 呂 成海
 
- 3
 - 磯崎 敬太
 
DF
- 2
 - 坪井 慶介
 
- 17
 - 永田 充
 
- 26
 - 濱田 水輝
 
- 25
 - 早坂 良太
 
- 14
 - 藤田 直之
 
- 6
 - 岡本 知剛
 
- 10
 - 金 民友
 
MF
- 14
 - 平川 忠亮
 
- 13
 - 鈴木 啓太
 
- 22
 - 阿部 勇樹
 
- 7
 - 梅崎 司
 
- 8
 - 柏木 陽介
 
- 10
 - マルシオ リシャルデス
 
- 22
 - 池田 圭
 
- 11
 - 豊田 陽平
 
FW
- 16
 - ポポ
 
- 12
 - 奥田 達朗
 
- 13
 - 犬塚 友輔
 
- 24
 - 黒木 恭平
 
- 8
 - 水沼 宏太
 
- 16
 - 國吉 貴博
 
- 27
 - 清武 功暉
 
- 30
 - 黒木 晃平
 
SUB
- 1
 - 山岸 範宏
 
- 6
 - 山田 暢久
 
- 5
 - 高橋 峻希
 
- 27
 - 小島 秀仁
 
- 11
 - 田中 達也
 
- 21
 - デスポトビッチ
 
- 24
 - 原口 元気
 
スタッツ
12
シュート
14
5
GK
5
2
CK
3
14
直接FK
13
0
間接FK
1
0
オフサイド
1
0
PK
0
試合後コメント
ミハイロ ペトロヴィッチ
監督
- 「今日、ここで鳥栖と対戦するということで、難しい試合になることは分かっていました。過去の試合、鳥栖はホームで負けていない、ホームで非常に強いチームだということも分かっていました。前半に関しては積極的に攻撃を仕掛けるような形というのがあまり我々には見られませんでしたし、相手も積極的に攻撃を仕掛けてきたというわけではなかった。両チームとも前半は比較的、確実にゲームを進めていくという展開だったのではないかと思います。
質の高い縦パスや、後ろからのボールの持ち出し、数的優位の形が前半は特に少なかったと思います。後半、1点目の失点ですが、鳥栖の特別な攻撃、スローインからの攻撃の形で失点をしました。1点をリードされてからは、より、リスクを負って攻撃を仕掛けていく中、良い形もあって同点に追いつくことができました。
1-1の後、逆転するチャンスも作れていましたが、相手の長いボールからオウンゴールであったのかな(公式記録では水沼宏太の得点)と思いますが、非常にもったいない形での失点になってしまいました。非常に我々は失点の形がもったいない、安かったと思います。
しかしながら、勝利した鳥栖にはおめでとうと言いたいと思います。我々としては引き続き、ハードにトレーニングを積んで、自分たちが今日、してしまったミス、あるいはうまくいかなかった部分を改善するべく、チームとしてレベルを上げていくためにがんばっていきたいと思います」 
相手チームコメント
尹 晶煥
監督
- 「この水曜日の平日にたくさんの方に来ていただいて、本当に感謝したいと思います。強いチームを相手にして、我々の選手たちが90分間集中して、勝利を持ってきたことを非常にうれしく思います」
 





















