Match Report

2013 J.LEAGUE Division 1

Section 6


2013年4月14日

(Sun)

15:05 KICK OFF

Venue
Saitama Stadium
Attendance
36,477
Weather
Cloudy
Referee
Toshimitsu Yoshida

update

Urawa Reds

Urawa Reds

2 - 0

1

1st Half

0

1

2nd Half

0

Shonan Bellmare

Shonan Bellmare

30'
Shinzo Koroki
73'
Yosuke Kashiwagi

GOAL

Substitution

59'

Tsukasa Umesaki

Kunimitsu Sekiguchi

57'

永木 亮太

梶川 諒太

59'

Keita Suzuki

Marcio Richardes

63'

Kosuke Taketomi

エジバウド

90+1'

Genki Haraguchi

Toyofumi Sakano

80'

Daisuke Kikuchi

岩上 祐三

Yellow Card

64'
キリノ
72'
Han Gu Kyung

Red Card

Player

18
Jundai Kato

GK

1
阿部 伸行
46
Ryota Moriwaki
4
Daisuke Nasu
5
Tomoaki Makino

DF

2
鎌田 翔雅
4
宇佐美 宏和
22
大野 和成
7
Tsukasa Umesaki
22
Yuki Abe
13
Keita Suzuki
3
Tomoya UGAJIN
8
Yosuke Kashiwagi
24
Genki Haraguchi

MF

5
古林 将太
7
Han Gu Kyung
6
永木 亮太
8
高山 薫
30
Shinzo Koroki

FW

10
Daisuke Kikuchi
9
キリノ
28
Kosuke Taketomi
1
Norihiro Yamagishi
6
Nobuhisa Yamada
2
Keisuke Tsuboi
14
Tadaaki Hirakawa
11
Kunimitsu Sekiguchi
10
Marcio Richardes
19
Toyofumi Sakano

SUB

21
安藤 駿介
30
Takeshi Shimamura
14
下村 東美
15
岩上 祐三
23
梶川 諒太
25
荒堀 謙次
16
エジバウド

Stats

16

Attempts

8

7

GK

15

6

Corners

2

13

Direct FK

8

0

Indirect FK

1

0

Offsides

1

0

Penalties

0

Trial-match comments

Mihailo Petrovic

(Head Coach)

「非常に難しいゲームになりました。なぜなら、我々と戦う上で湘南は失うものがない相手だったからです。2週間で5試合目ということで選手にとっても厳しい試合だったと思います。ACL(AFCチャンピオンズリーグ)の中で遠征もありましたし、その中でもよく選手たちは走ってくれました。2-0でしたが、もしかすると4点、5点が入ってもおかしくはない試合だったかもしれません。この過密日程の中で確実に勝つというプロフェッショナルな試合を選手たちが見せてくれたことに満足しています」

Opponent team comment

Kwi Jae Cho

(Head Coach)

「お疲れ様でした。関東地区といっても、湘南からは少し遠いですし、その中で来てくださった方たちに勝ち点3を届けられず、申し訳ない気持ちです。
試合の内容的なものとしては、浦和はボールを動かす力があるというのはもう何試合も見て分かっていたことでした。それに対してディフェンスラインをペナルティーエリアより下げず、コンパクトフィールドを保って攻守をやろうと。自陣に帰って守備をしてしまうことが多かったです。後半さらに高く保って戦っていきたかったんですが、結果的に0-2にされて、向こうにゲームをクローズされるような展開に持って行かれました。
それは選手ががんばっているんですが、まだまだ力不足かなと感じています。ただそれは日々感じながら、自分たちは積み上げていくしかないと考えています。今日勝てなかったから、選手の力量に合わせて、何も残らないというのが一番いやなので、選手と話しながら、よいところ悪いところを整理してやっていかないといけないと思います。
ペトロヴィッチ監督の作っているチームというのは、本当に参考になることがたくさんあります。1年ちょっと前に練習試合でやって、それ以来の試合でしたけど、ホームで平塚でやるときにはもっと成長した姿を見せたいと考えています」

PARTNER_

  • porus group
  • Nike
  • Mitsubishi Heavy Industries
  • mitsubishi motors
  • Enekle
  • DHL
  • Ticket Pia