Match Report

第94回天皇杯全日本サッカー選手権大会

2回戦


2014年7月12日

(Sat.)

18:04 KICK OFF

Venue
Urawa Komaba Stadium
Attendance
7,275
Weather
Sunny
Referee
Masaaki Iemoto

update

Urawa Reds

Urawa Reds

8 - 2

3

1st Half

1

5

2nd Half

1

浦安SC

浦安SC

11'
Yuki Abe
41'
Shinzo Koroki
45+1'
Tomoya UGAJIN
52'
Tsukasa Umesaki
58'
Ryota Moriwaki
77'
Shinzo Koroki
83'
Keita Suzuki
90+1'
Takahiro Sekine

GOAL

37'
上松 瑛
90+3'
清水 康也

Substitution

61'

Tsukasa Umesaki

Takahiro Sekine

64'

上松 瑛

富塚 隼

63'

Takuya Aoki

Keita Suzuki

64'

竹中 公基

岩永 雄太

76'

Tomoaki Makino

Mitsuru Nagata

74'

西郡 巧

坂谷 武春

Yellow Card

31'
Shinzo Koroki
68'
富塚 隼
73'
岩永 雄太

Red Card

Player

21
Shusaku Nishikawa

GK

30
永井 文也
46
Ryota Moriwaki
4
Daisuke Nasu
5
Tomoaki Makino

DF

7
秋葉 勇志
2
西郡 巧
3
笠松 亮太
6
山崎 紘吉
7
Tsukasa Umesaki
16
Takuya Aoki
22
Yuki Abe
3
Tomoya UGAJIN
8
Yosuke Kashiwagi
30
Shinzo Koroki

MF

14
上松 瑛
5
村田 翔
17
矢部 雅明
10
清水 康也
20
Tadanari Lee

FW

19
竹中 公基
9
田中 俊哉
18
Jundai Kato
2
Keisuke Tsuboi
17
Mitsuru Nagata
14
Tadaaki Hirakawa
13
Keita Suzuki
26
Takahiro Sekine
29
Shinya Yajima

SUB

16
本田 大雅
4
小川 裕史
15
加藤 忠章
23
宮林 拓矢
18
坂谷 武春
8
富塚 隼
11
岩永 雄太

Stats

15

Attempts

13

9

GK

9

4

Corners

3

16

Direct FK

11

2

Indirect FK

4

2

Offsides

4

0

Penalties

0

Trial-match comments

Mihailo Petrovic

(Head Coach)

「今日の試合には勝利することができましたが、いくつかの点に関しては、もっと良いプレーをしなければいけませんでした。特に2失点した部分であり、もう2、3回は相手に決定機があったと思いますが、そういったところは決して良しとしてはいけません。もちろん点差が開いて、こういう気候の中で戦っているというのはありますが、そうであったとしても、得点機会を相手に与えるということはあってはいけないと思います。

1ヵ月半の中断から、天皇杯という公式戦で緊張感のある試合を行ったこと、そしてこれから気温もどんどん高くなりますが、こういった暑い中で試合ができたこと、良い部分はもちろんありましたし、そうでなかった部分ももちろんあると思うのですが、来週にはいよいよリーグも再開しますので、今日の試合を踏まえた上で、この一週間で次の試合に向けていい準備をしていきたいと思います」

Opponent team comment

齋藤 芳行

(Head Coach)

「点数の差が示すように、大きな敗戦です。ひとりひとりの決定力、シュートの前までの余裕というものが我々とは大きく違ったということを、戦っている時も今も実感しています。個人の差ということもあるでしょうが、それがJ1で首位を走る、日本で一番強いチームであるというふうに言えるかと思いました。我々もそれなりに攻めの形は披露することはできましたが、最後のところでシュート力、決定力というものの差が非常に大きかったのではないかと思います。

前半の最後にああいう形で1-3で折り返し、後半にすばらしいシュートを決められて1-5になったときに、最後まで諦めないというのが我々のコンセプトなので、4-3-3という形をとって前からプレッシャーをかけ、人数をかけて攻めに出ました。こうしたすばらしい相手に対してこじんまりとした点数の差で終わるというよりは、まだシーズン半ば、後期リーグが来週から始まる中で、最後まで思い切り我々の力を出したかったので、こうした戦術変更をいたしました。結果としてこういう大敗につながったのは監督の責任だと思っています」

PARTNER_

  • porus group
  • Nike
  • Mitsubishi Heavy Industries
  • mitsubishi motors
  • Enekle
  • DHL
  • Ticket Pia