試合速報
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
準々決勝
2025年8月27日
(水)
19:03 KICK OFF
- 会場
- 埼玉スタジアム2002
- 観衆
- 17,495人
- 天候
- 雨のち曇
- 主審
- 池内 明彦
更新

FC東京
2 - 1
0
前半
1
2
後半
0
浦和レッズ
- 52分
- マルセロ ヒアン
- 65分
- マルセロ ヒアン
GOAL
- 42分
- 金子 拓郎
選手交代
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
警告
|
|
|
|
|
退場
選手
- 81
- キム スンギュ
GK
- 1
- 西川 周作
- 5
- 長友 佑都
- 24
- アレクサンダー ショルツ
- 30
- 岡 哲平
- 44
- エンリケ トレヴィザン
DF
- 3
- ダニーロ ボザ
- 4
- 石原 広教
- 5
- マリウス ホイブラーテン
- 10
- 東 慶悟
- 18
- 橋本 拳人
- 27
- 常盤 亨太
- 28
- 野澤 零温
- 40
- マルコス ギリェルメ
MF
- 8
- マテウス サヴィオ
- 11
- サミュエル グスタフソン
- 24
- 松尾 佑介
- 25
- 安居 海渡
- 77
- 金子 拓郎
- 88
- 長沼 洋一
- 19
- マルセロ ヒアン
FW
- 17
- 小森 飛絢
- 13
- 波多野 豪
- 3
- 森重 真人
- 6
- バングーナガンデ 佳史扶
- 32
- 土肥 幹太
- 33
- 俵積田 晃太
- 37
- 小泉 慶
- 77
- 北原 槙
- 14
- 山下 敬大
- 39
- 仲川 輝人
SUB
- 16
- 牲川 歩見
- 26
- 荻原 拓也
- 28
- 根本 健太
- 6
- 松本 泰志
- 9
- 原口 元気
- 14
- 関根 貴大
- 21
- 大久保 智明
- 22
- 柴戸 海
- 12
- チアゴ サンタナ
スタッツ
8
シュート
14
12
GK
7
4
CK
8
7
直接FK
15
1
間接FK
1
1
オフサイド
1
0
PK
0
試合後コメント
マチェイ スコルジャ
監督
- 「前半は非常に良いパフォーマンスだったと思います。我々の目指していた形で、ゲームコントロールもしっかりできていたと思います。ハイプレスもかなりうまくいっていて、そこから得点も生まれました。
後半も同じような形で続けようという話をしました。さらに押し込んでいる時間を長くすることが目的でした。しかし、ペナルティーエリア内に8人いたのにも関わらずマルセロ ヒアンにシュートを打たせてしまい、また嫌な失点をしてしまいました。失点の後は、チームがよりナーバスになってしまったと思います。落ち着いてプレーすることができませんでした。
2失点目も、相手のロングボール1本でこちらのミスが生まれてしまい、失点してしまいました。ディフェンスラインが横にコンパクトになっていなくて、あまりにも簡単に決められてしまいました。その後は交代などをしながら流れを変えようとしましたが、それができませんでした。
試合の終盤は、明らかな決定機は作れませんでしたが、最後の数分間は背の高いチアゴ(サンタナ)やセンターバックの選手が上がっていって、シンプルな形で攻撃をしました。しかし、それを生かしてチャンスを作ることができず、今シーズンの天皇杯は本日が終了となってしまいました」
相手チームコメント
松橋 力蔵
監督
- 「コンディションが難しい中でのゲームではありましたが、最後まで諦めずに戦ってくれた選手をすごく誇りに思いますし、それを後押ししてくださったファンのみなさまに、本当に感謝を申し上げます。今日の勝利は本当に素晴らしいものだと思います」