Match Report

2010Jリーグ ヤマザキナビスコカップ

予選リーグ 第5節


2010年5月30日

(Sun)

15:03 KICK OFF

Venue
Saitama Stadium
Attendance
34,040
Weather
Cloudy
Referee
Masaaki Iemoto

update

Urawa Reds

Urawa Reds

0 - 1

0

1st Half

0

0

2nd Half

1

Shimizu S-Pulse

Shimizu S-Pulse

GOAL

87'
原 一樹

Substitution

36'

Tatsuya Tanaka

エスクデロ セルヒオ

65'

Akihiro Hyodo

Masaki Yamamoto

81'

Satoshi Horinouchi

Keita Suzuki

78'

Yuichiro Nagai

原 一樹

86'

Tomoya UGAJIN

Genki Haraguchi

78'

本田 拓也

大前 元紀

Yellow Card

48'
岩下 敬輔

Red Card

Player

18
Jundai Kato

GK

21
Yohei Nishibe
5
Sanou
6
Nobuhisa Yamada
4
Spiranovic
35
Tomoya UGAJIN

DF

15
辻尾 真二
5
岩下 敬輔
26
平岡 康裕
4
太田 宏介
3
Hajime Hosogai
20
Satoshi Horinouchi
8
Yosuke Kashiwagi
10
Ponte

MF

13
Akihiro Hyodo
16
本田 拓也
30
Shinji Ono
11
Tatsuya Tanaka
17
Edmilson

FW

9
Yuichiro Nagai
18
ヨンセン
10
藤本 淳吾
1
Norihiro Yamagishi
12
Shunsuke Tsutsumi
14
Tadaaki Hirakawa
13
Keita Suzuki
15
エスクデロ セルヒオ
24
Genki Haraguchi
16
Hiroyuki Takasaki

SUB

31
Yohei Takeda
33
ボスナー
2
児玉 新
7
Teruyoshi Ito
17
Masaki Yamamoto
11
原 一樹
22
大前 元紀

Stats

14

Attempts

12

5

GK

8

9

Corners

7

18

Direct FK

17

3

Indirect FK

5

3

Offsides

4

0

Penalties

0

Trial-match comments

Volker Finke

(Head Coach)

「今日の試合についてコメントするのは、非常に難しいです。なぜならば、非常に長い時間帯にわたって、私たちのチームがとても優れたパフォーマンスを見せていたからです。前回の山形戦のような試合内容でしたら、チームに対して批判的なことを言うことができます。しかし今日のような試合内容で、チームのことについて批判的なことを、今ここで言いたくはありません。ピッチの上ですべての選手たちが勝利を収めたいと、そのために強い意志を発揮していましたし、それを見ることもできたと思います。たくさんの得点チャンスも作りだしていました。今、私たちが行なっているチームの改革の途中で、今日のようなとても痛い敗戦というのも起きることがあります。しかしだからといって今、チームを責めるわけにはいきません。なぜならば、すべての選手がとても優れたプレーを見せていたからです。今の状況は、私たちの方にまったく幸運がないということもできるでしょう。
幸運を得るためには、そのためにハードな仕事をしなくてはいけないわけですし、私たちが今の仕事をしっかりと続けていけば、再び、幸運の女神が自分たちに対して、微笑んでくれるのではないかと思っています。先ほど申し上げたことの繰り返しになりますが、山形戦のパフォーマンスと内容に関しましては、たくさん批判することがありましたし、実際に私もそのようなことをしました。しかし、今日の試合では、将来に向けての、とてもたくさんのポジティブな状況を見ることができたと思います。あのような形で、非常に悔しい形で失点をしてしまいましたが、それでも、とても長い時間帯にわたって、センターバックの選手たちがとても優れたプレーを見せていました。そして今日の4-3-3のフォーメーションの中で、私たちの選手が、長い間、それぞれのポジションで優れたプレーを見せていたと思います。
ですので、結果は本当に残念なものでした。多くの外部の方々が私に対して、『日本では全員が結果しか見ない』ということをよく言ってきます。しかし、今日の試合内容がいかによかったか、ということはこのスタジアムを訪れた観客のみなさんにもご覧にいただけたことだと思います」

Opponent team comment

Kenta Hasegawa

(Head Coach)

「本当に気持ちのこもったゲームができたんじゃないかと思っています。そういう意味では前節、神戸で、今日も本当にたくさんのサポーターが応援してくださりましたが、なかなか前節はその気持ちに応えるような試合ができなかった、またプレーができなかった、そういう意味では今日のゲーム、どこまで気持ちのこもったゲームがやれるかどうかというところがまず最大のポイントだったんじゃないかなというふうに思います。そういう意味では90分間を通して、もちろん状況的には勝たなければ、このナビスコの予選が、終わってしまうという状況ではありましたが、よく選手たちが最後まで戦ってくれた結果が最後、原の得点につながったんじゃないかなと思っています。あと1試合、何とか勝っていい結果になるように、最後1試合、全力を尽くして戦っていきたいと思っています」

PARTNER_

  • porus group
  • Nike
  • Mitsubishi Heavy Industries
  • mitsubishi motors
  • Enekle
  • DHL
  • Ticket Pia