試合・練習
試合速報
Jリーグ ディビジョン1 第3節 2009年03月21日(土) 14:03 KICK OFF |
![]() |
![]() |
エコパスタジアム | ![]() |
18,439人 | ![]() |
晴 | ![]() |
柏原丈二 |
|
![]() 状況:試合終了
|
|
![]() |
![]() |
32分 ジウシーニョ |
68分 エジミウソン |
![]() |
![]() |
![]() |
76分 西紀寛→村井慎二 79分 太田吉彰→岡田隆 89分 ジウシーニョ→萬代宏樹 |
63分 田中達也→エスクデロ セルヒオ |
![]() |
![]() |
![]() |
46分 ジウシーニョ 86分 茶野隆行 |
88分 エスクデロ セルヒオ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
1 川口能活 | ![]() |
![]() |
23 都築龍太 |
![]() |
17 犬塚友輔 6 那須大亮 3 茶野隆行 5 駒野友一 |
![]() |
![]() |
6 山田暢久 2 坪井慶介 4 田中マルクス闘莉王 3 細貝萌 |
![]() |
7 太田吉彰 23 山本康裕 16 ロドリゴ 11 西紀寛 |
![]() |
![]() |
13 鈴木啓太 22 阿部勇樹 10 ポンテ 19 高原直泰 |
![]() |
18 前田遼一 8 ジウシーニョ |
![]() |
![]() |
11 田中達也 17 エジミウソン |
![]() |
31 八田直樹 4 大井健太郎 15 加賀健一 19 岡田隆 20 山本脩斗 14 村井慎二 13 萬代宏樹 |
![]() |
![]() |
1 山岸範宏 20 堀之内聖 34 山田直輝 27 西澤代志也 14 平川忠亮 15 エスクデロ セルヒオ 24 原口元気 |
9
|
![]() |
13 |
10
|
![]() |
10 |
4
|
![]() |
4 |
14
|
![]() |
16 |
3
|
![]() |
8 |
0
|
![]() |
0 |
試合後コメント
- フォルカー・フィンケ監督
- 前半に関しては、自ら試合を難しい展開にしてしまいました。
ゴールチャンスがあったが得点できず、とてもハードな戦いを求められることになってしまいました。そんな中でも、引き分けに持ち込めたのはよかったです。
たくさんのゴールチャンスを作って、これは私の見方ですが、チャンスは、8対3ぐらいで我々の方が上回っていました。ゲームの流れからみれば、さらに多くのゴールを生み出すことができたと思います。しかし、我々のチームの3人が、他人に任せるような状況を作り出して、相手の8番(ジウシーニョ)が大きな得をしてしまいました。
相手チームコメント
- 柳下正明監督
- 浦和さんは力があるんで、押し込まれるだろうということは分かっていたことです。でも選手は最後のところまで粘り強く守備をしてくれたし、先制点もいいところで決めてくれたと感じています。
リーグ戦は3節目ですが、1節、2節もそうでしたが、やっぱり奪った後の攻撃、自分たちでしっかり保持してフィニッシュまでいくことができなくて、中盤でまた失ってしまうことがまだ多いです。そこは継続して修正していかないといけません。勝ち点3は取れなかったですが、勝ち点1が取れたということは次のゲームにつながると思います。
次のゲーム、ナビスコがすぐ水曜日、土曜日とありますし、ゲームが続くので、できるだけ早くコンディションを整えて、次のゲームに勝ち点3が取れるようにやっていきたいと思います。本当に選手たちはよく、粘り強くやってくれたと思っています。