2005年 |
さいたまレイナスFCの運営が浦和レッズに移管され、浦和レッドダイヤモンズレディースが誕生。坂庭泉監督が就任。リーグ5位、皇后杯4強 |
2006年 |
永井良和監督が就任。プロ契約の基準を作り、3選手とプロ契約を結ぶ。リーグ2位、皇后杯4強。松田典子がリーグ新人賞を受賞。 |
2007年 |
リーグ3位、リーグカップ準優勝、皇后杯4強。矢野喬子がリーグ新人賞を受賞。 |
2008年 |
村松浩監督が就任。リーグ3位、皇后杯4強。 |
2009年 |
リーグ優勝、皇后杯準優勝。安藤梢がリーグ得点王と最優秀選手賞を受賞。 |
2010年 |
リーグ2位、リーグカップ準優勝、皇后杯準優勝。藤田のぞみがリーグ新人賞を受賞。 |
2011年 |
リーグ3位、皇后杯8強。吉良知夏がリーグ新人賞を受賞。 |
2012年 |
リーグ4位、リーグカップ予選リーグ敗退、皇后杯4強。高畑志帆がリーグ新人賞を受賞。 |
2013年 |
手塚貴子監督が就任、6月に退任。9月に神戸慎太郎監督を経て(1試合)吉田靖監督が就任。リーグ6位、皇后杯16強(初戦敗退)。 |
2014年 |
リーグ2シーズン制導入、レギュラーシリーズ3位、エキサイティングシリーズ(上位)優勝、皇后杯準優勝。後藤三知がリーグ最優秀選手賞を受賞。乗松瑠華がリーグ新人賞を受賞。 |
2015年 |
レギュラーシリーズ6位、エキサイティングシリーズ6位、皇后杯8強。清家貴子がリーグ新人賞を受賞。 |
2016年 |
リーグ1シーズン制に戻る。リーグ8位、リーグカップ4強、皇后杯8強。 |
2017年 |
石原孝尚監督が就任。リーグ3位、リーグカップ準優勝、皇后杯4強 |
2018年 |
10月に石原監督が退任、正木裕史監督が就任。リーグ4位、リーグカップ予選リーグ敗退、皇后杯4強。 |
2019年 |
森栄次監督が就任。リーグ2位、リーグカップ4強、皇后杯準優勝 |
2020年 |
リーグ優勝、皇后杯準優勝。菅澤優衣香がリーグ得点王と最優秀選手賞を受賞。10月WEリーグ参入決定。 |