News

25.04.26

2024-25 SOMPO WEリーグ 第19節 vs マイナビ仙台レディース 試合後選手コメント

【石川璃音】
「残り4試合で、自分たちらしくサッカーをやれば勝てると思っていたので、そこは継続しつつ、勝ちにこだわって戦いました。

守備では守備陣全員で声をかけ合って、マークの確認や前回失点してしまったクロスの部分に注意しながら今週のトレーニングに取り組んで、クロス対応はしっかりとできたと思います。そこはプラスと考えて、これからもやっていきたいです」

(堀孝史監督になって、チームとして攻撃の戦術で求められるところも多くなったと思いますが、手応えはいかがですか)
「いろいろなパターンやコンビネーションを新しく教えてもらって、それを落とし込めてきていますし、そこは余裕を持ってやれてきている部分だと思います。さらに上を目指すためにも、そこにプラスして自分たちのやりたいことをどんどん出せるようにしていけば、見ている人にももっと面白いと思ってもらえると思うので、頑張っていきたいです」

(全体的な流れとしてはどんなことを意識していましたか)
「守備から、という全員の意識があったので、前線の選手が限定してくれて、高い位置でボールを奪うことができていました。全員の守備があっての攻撃ができたと思います」

(残り3試合ですが、どのように戦っていきたいですか)
「最終的にいい結果を残すためにも、自分たちは勝ち続けるしかありません。一つひとつ勝ちにこだわって戦って、今日であればここに来られていない選手の分、そして遠くまで来て応援してくれているファン・サポーターのみなさんのためにも戦うことができたら、勝ちにつながると思っていました。全員の気持ちを背負ってピッチに立ちたいです」


【櫻井まどか】
(今日は決勝点となる先制ゴールを決めました)
「チームの力になれて本当に良かったと思います。自分自身、試合の内容としては全然納得がいっていないのですが、その中でも結果を残せたのは大きかったと思います」

(得点は相手のDFも寄せてきていた中で、しっかりと当てて決めきりました。簡単ではなかったと思います)
「自分自身、ヘディングでゴールすることがめったにないので、そういった部分では決められて良かったと思います。(丹野)凜々香から何回もいいクロスが入ってきていて、入れば決められる、という思いで試合前からいたので、そういったところでは結果を残せて良かったと思います」

(WEリーグ初ゴールとなりました)
「初ゴールでしたけど、試合内容に納得がいっていないので、次のゴールは内容も含めて心の底から喜べるような、自分の納得がいくパフォーマンスをしたいと思います」

(今日うまくいかなかった部分としては、どんなところに課題を感じていましたか)
「ボールを受けたときのアイデアや、選択肢をもう少し多く持てればと思いました。相手を困らせることができなかったことが一つのポイントとしてあったので、そういったところは次に向けて修正して、取り組んでいきたいと思います」

(堀監督の提示している形があり、その中で徐々に特長も出せて課題も出てきていると思います。個人としてはここからどのように成長して、チームに貢献していきたいですか)
「サイドのウインガーとして、チャンスメークをできる選手になっていきたいと思っています。トレーニング後の自主練習でもクロスの練習を多く取り入れて、自分が得点に絡めるように、ゴールもそうですし、アシストでも数字を残していけるように頑張っていきたいと思います」


【角田楓佳】
「連戦が終わって準備期間があった中で、準備してきたことは出せた前半だったと思います。前半でもう少し点が取れたら良かったですけど、その中で1点取れて前半を終えられたことと、後半も変わらず攻め続けた中で、後ろもしっかりとリスク管理ができていた試合だったと思います」

(前半はセカンドボールの回収や相手とのひねりあいの部分なので、角田選手がかなり利いていたと思います)
「前の選手がかなりプレッシャーに行ってくれて、自分はフリーで、自由にボールを取りに行けているという感じです。自由な人が取りきれるというところで、自分の強みを出せていると思います」

(後半についてはどのように感じていましたか)
「ハーフタイムで相手が守備の行き方とかを変えてきた中で、自分のところにもマークが来ていました。自分はそれを引き取って、他の人がフリーになればいいと思っていました」

(先発の機会や出場時間も増えていて、今のサッカーではキーになる役割の一つを担っているポジションという印象です)
「自分としては守備ができるから楽しいですし、あとは展開するときに人がそこにいる、というのが自分としてはやりやすいと思います」

(残り3試合、チームは勝ち続けなければいけない状況ですが、ここからの試合にはどのように臨んでいきたいですか)
「あと3試合は、トーナメントではないですけど、負けたら終わりという試合です。他のチームがというより、自分たちが勝ち続けないと可能性はないので、勝つことだけを意識していきたいです」

(今日は遠方でのアウェイでしたが、観衆の半分くらいがレッズレディースのファン・サポーターの方だったと思います。みなさんに向けてのメッセージをお願いします)
「最近は勝ってはいますけど、たくさん点を取るところが見せられていません。でも、しぶとい時間とかでも声で後押ししていただいたり、プレーの切れ目で声をかけてくださったりしていて、みんなで戦っているんだな、と感じています。引き続き、サポート一緒に戦っていただけたらうれしいです」
ニュース一覧に戻る