NEWS
イサーク「このときを待ち望んでいた」
4日、明治安田J1リーグ第33節 ヴィッセル神戸戦【MATCH PARTNER DHL】を終え、イサーク キーセ テリンが自身のJ1リーグ初ゴールの感想や今後に向けた意気込みを語った。
(3万8000人を超える観衆の前でJリーグ初ゴールを決めたが?)
「このときを待ち望んでいたので、素晴らしい気分ですね。ホームのファン・サポーターのみなさんの前で決められて、非常にハッピーです」
(これまでもいいチャンスがあったものの、なかなかゴールが生まれなかったが?)
「チャンスがあるということは、調子がいいということです。チャンスがあれば、そして僕がチャンスに絡んでいれば、そのうちゴールは生まれます。実際、ゴールがなかなか入らなかったり、ミスがあったりしても、あまり僕は気にしていません。それは正しい位置にいたということですし、それが大事です。入ることもあれば入らないこともありますけど、今日は入ったので、ハッピーです。自分はしっかりと仕事を続けるのみです。
ここ3、4試合は全員で良い試合をしていました。ただ、運も悪く、なかなかゴールが生まれませんでした。今日はチームを誇りに思います。勝てたことは本当にハッピーです」
(西川周作選手のPKストップはチームにどのような影響を与えたのか?)
「全てが変わったセービングだったと思います。素晴らしいゴールキーパーで、彼にも満足しています。あのセーブがなければ勝てなかったので、彼に対しても『good work』と伝えたいです」
(先発して出場時間も増えていく中で、得点感覚もより磨かれてきている感覚や、コンディションが上がってきている感覚はあるか?)
「日々、向上しています。試合勘も出てきていますし、味方も僕のやり方を理解しています」
(マテウス サヴィオ選手のキックはピンポイントだったが?)
「フリーキックの前に話していました。前半も素晴らしい形ができていて、もう少しで得点という形がありました。お互いに良い感覚ができていたので、良かったと思います」
(相手の手を弾くくらい強烈なシュートだったが?)
「以前の試合ではとんでもないセーブをされていましたけど、今日はボールが入ってくれて良かったです」
(埼玉スタジアムでの初ゴールだったが?)
「このときを待っていました。素晴らしい気分ですね。それがストライカーにとってベストの感情だと思います。ボールがゴールに吸い込まれる瞬間は、言葉だけでは伝えづらい、素晴らしい感覚です」
(追加点が取れればさらによかったが?)
「勝ち点3が一番重要だと思うので、それだけで満足です」
(次の試合でもゴールを期待してよいか?)
「そういうことは決して言いません。自分の仕事を遂行するのみです。あとは何が起きるか、楽しみにしていましょう。謙虚に仕事をするのみです」
(今は気候もいいのでは?)
「今は天候もスウェーデンのような感じなので、良いと思います。素晴らしい流れです」
(日本の夏は非常に厳しかったので、この時期が待ち遠しかったのではないか?)
「そうですね。仲間の選手たちからも『この夏は異常だ』と言われていました。ショッキングでしたけど、今は気候がいいですね。監督も非常に、僕のことをコントロールしてくれました。すぐに90分というわけではなく、新たなリーグで、怪我の予防のためにも徐々にプレー時間を与えてくれたので、彼の経験も垣間見えますね」
(9月はいい試合をしても勝ちが遠かったが、今日の試合が今後へのいいきっかけになるのでは?)
「結果をポジティブに運んでいきたいです。正直、これまでの経験の中で、あのような内容で勝てなかったことは僕の中でも少ないです。良いパフォーマンスがあっても勝てなかったのですが、足りなかったのはゴールのみでした。難しい時期でも、チームは努力を継続していました。監督も今までの試合の通り、しっかりハードワークをしようと言っていて、今日はそれが結果に結びつきました」
(次戦は2週間後になるが?)
「シーズンも長かったので、この2週間は多少オフを挟んで、しっかりと仕事をしていきたいです。もちろん、勝った後はまたすぐにプレーしたくなりますけど。このポジティブな要素をしっかりと次に運ぶために、全力でやっていきたいと思います」
(この期間で修正したいことは?)
「ここ数週間はしっかりと練習はしていたので、この強度でしっかりとキープして、あとは全体のチーム力、連係のところです。勝利をして、チームスピリッツが構築されるのが重要です。勝てないと危険な状況が続いたりしてしまうので、やはり勝利というものが非常に重要だと思います。何を向上できるかというのは監督の仕事なので、そこは監督に任せます」
その他のコメントや試合写真は、サイトメンバーズにてご覧いただくことができます。
■サイトメンバーズ(月額330円/税込)はこちら→https://sp.urawa-reds.co.jp/
※REX CLUB LOYALTYの方は、無料でご利用いただけます。
【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】
(3万8000人を超える観衆の前でJリーグ初ゴールを決めたが?)
「このときを待ち望んでいたので、素晴らしい気分ですね。ホームのファン・サポーターのみなさんの前で決められて、非常にハッピーです」
(これまでもいいチャンスがあったものの、なかなかゴールが生まれなかったが?)
「チャンスがあるということは、調子がいいということです。チャンスがあれば、そして僕がチャンスに絡んでいれば、そのうちゴールは生まれます。実際、ゴールがなかなか入らなかったり、ミスがあったりしても、あまり僕は気にしていません。それは正しい位置にいたということですし、それが大事です。入ることもあれば入らないこともありますけど、今日は入ったので、ハッピーです。自分はしっかりと仕事を続けるのみです。
ここ3、4試合は全員で良い試合をしていました。ただ、運も悪く、なかなかゴールが生まれませんでした。今日はチームを誇りに思います。勝てたことは本当にハッピーです」
(西川周作選手のPKストップはチームにどのような影響を与えたのか?)
「全てが変わったセービングだったと思います。素晴らしいゴールキーパーで、彼にも満足しています。あのセーブがなければ勝てなかったので、彼に対しても『good work』と伝えたいです」
(先発して出場時間も増えていく中で、得点感覚もより磨かれてきている感覚や、コンディションが上がってきている感覚はあるか?)
「日々、向上しています。試合勘も出てきていますし、味方も僕のやり方を理解しています」
(マテウス サヴィオ選手のキックはピンポイントだったが?)
「フリーキックの前に話していました。前半も素晴らしい形ができていて、もう少しで得点という形がありました。お互いに良い感覚ができていたので、良かったと思います」
(相手の手を弾くくらい強烈なシュートだったが?)
「以前の試合ではとんでもないセーブをされていましたけど、今日はボールが入ってくれて良かったです」
(埼玉スタジアムでの初ゴールだったが?)
「このときを待っていました。素晴らしい気分ですね。それがストライカーにとってベストの感情だと思います。ボールがゴールに吸い込まれる瞬間は、言葉だけでは伝えづらい、素晴らしい感覚です」
(追加点が取れればさらによかったが?)
「勝ち点3が一番重要だと思うので、それだけで満足です」
(次の試合でもゴールを期待してよいか?)
「そういうことは決して言いません。自分の仕事を遂行するのみです。あとは何が起きるか、楽しみにしていましょう。謙虚に仕事をするのみです」
(今は気候もいいのでは?)
「今は天候もスウェーデンのような感じなので、良いと思います。素晴らしい流れです」
(日本の夏は非常に厳しかったので、この時期が待ち遠しかったのではないか?)
「そうですね。仲間の選手たちからも『この夏は異常だ』と言われていました。ショッキングでしたけど、今は気候がいいですね。監督も非常に、僕のことをコントロールしてくれました。すぐに90分というわけではなく、新たなリーグで、怪我の予防のためにも徐々にプレー時間を与えてくれたので、彼の経験も垣間見えますね」
(9月はいい試合をしても勝ちが遠かったが、今日の試合が今後へのいいきっかけになるのでは?)
「結果をポジティブに運んでいきたいです。正直、これまでの経験の中で、あのような内容で勝てなかったことは僕の中でも少ないです。良いパフォーマンスがあっても勝てなかったのですが、足りなかったのはゴールのみでした。難しい時期でも、チームは努力を継続していました。監督も今までの試合の通り、しっかりハードワークをしようと言っていて、今日はそれが結果に結びつきました」
(次戦は2週間後になるが?)
「シーズンも長かったので、この2週間は多少オフを挟んで、しっかりと仕事をしていきたいです。もちろん、勝った後はまたすぐにプレーしたくなりますけど。このポジティブな要素をしっかりと次に運ぶために、全力でやっていきたいと思います」
(この期間で修正したいことは?)
「ここ数週間はしっかりと練習はしていたので、この強度でしっかりとキープして、あとは全体のチーム力、連係のところです。勝利をして、チームスピリッツが構築されるのが重要です。勝てないと危険な状況が続いたりしてしまうので、やはり勝利というものが非常に重要だと思います。何を向上できるかというのは監督の仕事なので、そこは監督に任せます」
その他のコメントや試合写真は、サイトメンバーズにてご覧いただくことができます。
■サイトメンバーズ(月額330円/税込)はこちら→https://sp.urawa-reds.co.jp/
※REX CLUB LOYALTYの方は、無料でご利用いただけます。
【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】
関連記事
-
- イサーク「チームに順応するために、ストライカーとして試合でしっかりプレーしていきたい」
- 23日、明治安田J1リーグ第31節 清水エスパルス戦を終え、イサーク キーセ テリンが今節の振り返りと、次節以降の試合に向けた意気込みを語った。
-
- 2025明治安田J1リーグ 第29節 vs ガンバ大阪 試合結果
- 13日(土)、パナソニック スタジアム 吹田にて行われました『2025明治安田J1リーグ 第29節 vs ガンバ大阪』の試合結果をお知らせいたします。
-
- 2025明治安田J1リーグ 第29節 vs ガンバ大阪 試合情報
- 13日(土)、パナソニック スタジアム 吹田にて行われます『2025明治安田J1リーグ 第29節 vs ガンバ大阪』の試合情報をお知らせいたします。
-
- イサーク「ゴールを勝利に結び付けたい」
- 7日、JリーグYBCルヴァンカップ プライムラウンド準々決勝 第2戦の川崎戦を終え、浦和レッズでのデビュー戦でゴールを挙げたイサーク キーセ テリンが、試合を振り返るとと …
-
- マチェイ スコルジャ監督 川崎戦試合後会見
- 2025JリーグYBCルヴァンカップ プライムラウンド 準々決勝 第2戦 川崎フロンターレ戦 試合後のコメント
-
- 2025 Jリーグ YBCルヴァンカップ プライムラウンド 準々決勝 第2戦 vs 川崎フロンターレ 試合結果
- 7日(日)、Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsuにて行われました『2025Jリーグ YBCルヴァンカップ プライムラウンド 準々決勝 第2戦 vs 川崎フ …
-
- イサーク キーセ テリン 加入会見
- 5日、イサーク キーセ テリンの加入会見がオンラインで行われ、メディアからの質問に答えて加入の経緯や今後の意気込みなどを語った。
-
- イサーク キーセ テリン選手 完全移籍加入のお知らせ
- このたび、イサーク キーセ テリン選手(33歳)が完全移籍で加入することで合意いたしましたので、お知らせいたします。