MENU

NEWS

大槻 毅監督 C大阪戦試合後会見

明治安田生命J1リーグ 第26節 セレッソ大阪戦 試合後のコメント

「2点目を取れないなというところと、退場者が出た後の、その流れのフリーキックのところで、そこで一回切りたかったというところを含めて、もう一つ持ってこられないところ、それだけじゃなくゲーム全体のストーリーとか流れを含めてです。次は大会がまた変わってしまうところがありますけど、しっかりと次につなげていきたいと思います」

[質疑応答]
(阿部選手の退場で、興梠選手を外して柴戸選手を入れた狙いは?)
「そこまでにもう1点取って、というところがありましたけど、後ろをしっかりした形にしないと、後ろのセンターバック2枚とボランチのところにはもうプレッシャーがかからないと思ったので、あとは真ん中を締めよう、という意図でした」

(柴戸選手の交代について、ひとつは誰と代えるか、興梠選手か武藤選手のどちらかを残すというところだったと思うが、そこの選択と、そういう狙いで入れた柴戸選手があそこでしっかりと中を締めることができず失点してしまったことについては?)
「その前に二つ、ヘディングでクリアのチャンスがあって、あれが真ん中に返っているところで向こうの連続した攻撃になってしまった、というのはあると思います。あそこで一つ切れない、もしくはサイドに、ということができればよかったというのが一点です。

あとは失点の前のところ、トライアングルでウチの左のところをやられたところに関して、一つ引いて、最終ラインのところで構えておけばよかったとは思っています」

(試合で出た課題をトレーニングで改善していくというのはやっていることだと思うが、トレーニングで改善できる部分と、試合の中で選手がその場で判断しなければいけないもの、簡単にトレーニングではできないようなこと、そのあたりがどう今の結果に影響してしまっているのか?)
「結果が出ていない事実があるので、今、どういった形でこうでしょう、という形はありますけど、今おっしゃった選手のところの判断のという話になると、選手が、というように聞こえてしまうのは嫌ですし、結果に関しては僕の責任の上で、しっかりと受け止めてやっていくところです。今も思っていますけど、こういう結果の時に下を向いてやっても仕方ないと思っているので、しっかりと目に力を込めて、またしっかりと仕事をしたいというところは思っています。ただ、選手と共にやっているところに関しては、表現しきれていないことは事実なので、それが結果につながるようにしっかりやっていきたいです」

(失点までは中途半端な内容と感じていたが、ラッキー失点というか、失点によって覚醒、特に前半はバックパスばかりだった両ワイドが覚醒し、大槻監督の荻原選手の交代もピタッとはまって、吹っ切れたサッカーになった。そのあたりについては?)
「ラッキー失点かどうかは分かりませんけど、ワイドが特に前半、バックパスが多くなった原因はあると思っています。ハーフタイムにそこはちょっと言って、こういうふうになると前を向ける、という形にしているので、そこの差は前後半であると思います。もう一つはセレッソ(大阪)さんも、ちょっと高い位置で前半からやってきているので、サイドが空いたところはあったと思いますし、荻原のところはウチの強度が出るところなので、失点する前に空いてきてそこが使えればよかったですけど、彼の良さは出してくれたのかなと思っています。受ける場所というか、そこのちょっとした差で、バックパスにならない、前に仕掛けられる、みたいなところはあったと思います」

(ホームで大事な一戦が控えているが、次の試合でどんな試合をファン・サポーターに見せたいか?)
「しっかりと次のラウンドに進むために、そういったゲームをしなければいけないと思います。今、選手にも話してきましたけど、今できること、この瞬間にできることは回復というところ、しっかりとできることをまずやる、それをこの瞬間からやるという話をしてきました。それを経て、火曜日の試合にまたしっかりと臨みたいと思います」

【浦和レッズオフィシャルメディア(URD:OM)】

大槻 毅監督 C大阪戦試合後会見

PARTNERパートナー

  • ポラスグループ
  • Nike
  • 三菱重工
  • 三菱自動車
  • エネクル
  • DHL
  • ミンカブ・ジ・インフォノイド
  • チケットぴあ